九頭龍神社月次祭 参列 [2023/4]

箱根九頭龍神社

箱根 九頭龍神社 月次祭 に参列してきました。
そのレポートです。

事前準備

月次祭申込封筒は、前回の月次祭で頂いたものをスキャンして、参加者の住所氏名/祈願内容などをPhotoshopで作成してプリントし、長三の白封筒に貼り付けして作成します。

今回行って見ると、封筒のデザインが縦書きから横書きに変わってました。記入する項目は変化ないので、古いデザインの封筒でも問題なく受付してくれました。

月次祭申込封筒に入れる初穂料のお札は、事前に新札を用意しました。使い古した札と違って、エネルギーを本人のものにチューニングしやすいので、新札にしました。
ただ、近くに自分の銀行口座店舗がなく、他の銀行で新札に交換となったため、手数料400円とられちゃいましたが。

月次祭当日

13日月次祭当日、早朝に車を出し、圏央道を南下して厚木方面に向かいます。


圏央道から小田原厚木道路に進み、普通なら箱根新道に行くところですが、箱根新道はトレーラーが上り坂をゆっくり走って早く進めないことが多いので、有料のターンパイクの方に行きます。

ターンパイクは有料ということもあり、この時間走行する車はほとんどなく、確実に到着時刻を予測できるので、九頭龍神社の月次祭に行くときはいつも使っています。

ターンパイクを抜けて、箱根関所南の交差点で正面に富士山が見えます。

その後、元箱根港に到着しました。
渋滞もなく、スムーズだったので港にはまだ誰も居ない状態でした。港が開くまでしばらく待ちます。

この日の朝は、非常に穏やかな天気で、湖面も鏡のように滑らかです。これほど穏やかな雲一つない晴天はなかなかありません。

八時になり、受付も始まったので受付に行きます。

参拝船乗船のお金を払い、申込の封筒を渡して受付は終了です。

九時になり、参拝船の乗船のため列に並びます。

参拝船に乗り込みます。

通常芦ノ湖を周回している船が、九頭龍神社月次祭があるときだけ、九頭龍神社近くの神山桟橋に立ち寄ります。

出港すると、右手に箱根神社の湖上鳥居や正面に雪を頂いた富士山などを見ながら、神山桟橋に到着します。

桟橋を降りたら、九頭龍神社本宮までの細い林道を5分ほど進みます。
九頭龍神社本宮に到着。

最後尾の人が到着すると、すぐに神事が始まります。

神事に参列するので、写真はありません。

式次第については、

13日 九頭龍神社(本宮)月次祭のお知らせとお願いです
https://hakonejinja.or.jp/common/pdf/2023/kuzuryuhonguu-oshirase.pdf

から、一部引用します。

九頭龍神社月次祭 式次第

【10:00】
修祓(しゅばつ):祭典に先立ち、神饌・玉串・奉仕者・参列者をお祓いします。

宮司一拝(ぐうじいっぱい):お祭りの一番はじめに行う神様へのご挨拶。みんなで揃って御神前に一拝します。

献饌(けんせん):神様にお供えを捧げます。

大祓詞奏上(おおはらいしそうじょう)、祝詞奏上(のりとそうじょう):平素の御神徳に感謝の心を捧げ、すべての人々の為に変らぬ御加護をお願いします。祝詞奏上の間は、頭を下げてそれぞれに心の中で一緒に感謝と祈願をお願い致します。

御祈祷・祈願詞奏上(きがんしそうじょう):引続いて受付時に記入申込いただいた封筒により、お名前と願い事を御神前に奏上して御祈祷を行います。

玉串拝礼(たまぐしはいれい):お参りは全員で一緒に行います。ご代表にあわせて「二拝二拍手一拝」の作法で、ご一緒に心を込めてお参りします。

撤饌(てっせん):神様のお供えをお下げします。

宮司一拝(ぐうじいっぱい):お祭りの納めに行う神様へのご挨拶です。みんなで揃って御神前に一拝します。

【10:55】
湖水神事(こすいしんじ):次に、湖畔の斎場へ移動して、神職が神饌(御供)を湖中に捧げ、九頭龍様にお供えしてお参り致します。

【11:00】
弁財天社月次祭(べんざいてんしゃつきなみさい):弁財天社へ移動して月次祭を行います。

【11:15】
祭典終了(さいてんしゅうりょう):以上で祭典は終了となります。

九頭龍神社の神事が終わると、下におりて、湖水神事と弁天社月次祭になるので神職さんが出てきます。

その後、参列者が九頭龍神社に参拝します。

神職さんによる弁天社の神事も終わると、弁天社にも参列者が参拝します。

弁天社がある下の場所は、元々は九頭龍神社があった場所です。

九頭龍神社の参列者が増えて参列が出来なくなったため、上の段の少し広い場所に九頭龍神社を移転し、元の場所に弁天様を勧請したので、弁天社も九頭龍さんと縁の深い場所になります。

弁天社の参拝が終わったら、頂いた御供を湖面に撒き祈ります。

その後、神山桟橋方面に戻り、桟橋近くにある白龍社にも参拝します。

白龍社に参拝して、九頭龍神社本宮の神事は終了です。

再び参拝船に乗って、乗船地である元箱根港に戻り、箱根神社に行きます。
箱根神社の本宮にまずは参拝します。

箱根神社に参拝したら、正面向かって右手にある、九頭龍神社新宮に向かいます。

九頭龍神社は昔は湖畔の本宮だけでしたが、月次祭以外の日でも参拝ができるように、箱根神社境内に新たに作られました。

九頭龍さんは、人が好きなので月次祭以外の日はこちらに居られることが多いです。月次祭がある時間帯には湖畔の本宮に行きますが、式典が終わって人が居なくなるとこちらに来ることが多く、本宮と新宮を行ったり来たりしています。

こちらでは、代理参拝申込者の申込をプリントしたものを心で読み上げて、九頭龍さんに祈願しておきました。箱根神社主催の月次祭と私のダブル祈願になります。
私の方でも祈願することで、より強い祈願にしています。

この後、授与品を受けて、九頭龍神社 卯月 月次祭 代理参拝は全て終了となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました