Zoom用マイク買いました

技術メモ

これまで、ヘッドセットやカメラ内蔵、あるいはパソコン内蔵のマイクを使ってきましたが、それらのマイクは音質が今一歩なので、音質の良いマイクを買いました。
HyperX SoloCast USBスタンドアロンマイクです。
HyperXは、HP(リンク)のゲーミング機器ブランドです。

画像はAmazonから引用しました。

もっと高価な音質の良いマイクもありますが、音楽制作するわけでもなく、会話主体なので、ほどほどのものを選択。
Amazonでの評価も良く、桜チェッカーでも大丈夫なので、こちらにしました。

実際に使ってみると、音質も良く扱いも簡単なので今後はこちらのマイクを使いたいと思います。

オーディオの世界は底なしに良いものがある(つまり高い)ので、あまり高望みせずそこそこのものにしましたが、いずれもっと良いものを買うかもしれません(^^;

製品名:HyperX SoloCast USBスタンドアロンマイク
製品型番:HMIS1X-XX-BK/G
価格:¥7,980(税込)
ブランド:ハイパーエックス(HyperX)
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B08KFL3SFV/


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩みを解決するお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました