箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭 参列 [2023/4] 箱根九頭龍神社月次祭に参列してきました。そのレポートです。●事前準備月次祭申込封筒は、前回の月次祭で頂いたものをスキャンして、参加者の住所氏名/祈願内容などをPhotoshopで作成してプリントし、長三の白封筒に貼り付けして作成します。今回... 2023.04.26 2023.05.03 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭まで一週間となりました 九頭龍神社月次祭まで一週間となりました。代理参拝の申込期限は、4月10日(月)です。申込される方は、忘れずにお申込み下さい。週間天気予報によると、13日(木)は晴れ時々曇り最高気温18度と比較的過ごしやすい気候になりそうです。 2023.04.06 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭代理参拝 九頭龍さんの縁結び [令和5年2023年4月] 九頭龍さんの縁結び代理参拝を行います。毎月13日に、箱根九頭龍神社で月次祭(つきなみさい)があります。今回は、九頭龍さんの縁結びを祈願することで、人と人、人と仕事、人と経済の縁結びへつながる縁結びになります。人と人は、男女の縁結びのみならず... 2023.04.01 2023.04.10 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭代理参拝の財運・金運願意を追加しました [3/29更新] 箱根九頭龍神社月次祭代理参拝を4月13日に行います。箱根九頭龍神社における金運の祈願は「金運守護」になります。この場合は金運全般に対する祈願になります。一方で、出るお金/入るお金の願意を分ける場合もありますので、それぞれ願意を追加しました。... 2023.03.29 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 箱根 九頭龍神社 スマートフォン対応のため、箱根 九頭龍神社のページを移動しました。 移動したので、スマートフォンでもちゃんと見られるようになりました。 2022.05.09 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 箱根 九頭龍神社 月次祭 に参加しました(その3) 九頭龍さんとの縁について、質問があったので解答しておきます。Q1お願いしても良いのですか?お願いしても良いです。ただし、その願いの内容がどんなものなのかが重要です。自分は何の努力もせず、九頭龍さんが動いて願いをかなえるという、単なる丸投げの... 2022.04.08 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 箱根 九頭龍神社 月次祭 に参加しました(その2)[4/5更新] その1(リンク)からの続き:元箱根港に戻って、次は箱根神社と九頭龍神社新宮ですが、その前に昼食を取ります。蕎麦の名店「竹やぶ」で昼食です。「竹やぶ」は柏市に本店があり、箱根は支店的な位置づけになりますが、本店と同じく良い蕎麦を出します。「竹... 2022.04.05 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 箱根 九頭龍神社 月次祭 に参加しました(その1) 久しぶりに、九頭龍さんに呼ばれて、弥生(3月)の箱根九頭龍神社月次祭に行ってきました。月次祭に行く為に、朝05:30起きです。渋滞などが無ければ、もっと遅い時間に出発しても大丈夫なのですが、久しぶりの月次祭で最近の状況が分からないということ... 2022.04.04 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社 月次祭 に参列してきました 当日は、朝6時に自宅を出発し、帰宅は20時半、走行距離は約330Kmでした。写真は、行きの高速道路から見た朝日。前回九頭龍神社月次祭に参列したのはコロナ前でした。現在コロナ下での月次祭がどうなっているのかは、行ってみないと分からないので、か... 2022.03.14 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭代理参拝 九頭龍さんと縁を結ぶ [2022年3月] 箱根九頭龍神社月次祭代理参拝で、申込者と九頭龍さんの縁を結びます。男女の縁結びはもちろん、人と仕事との縁結びにもつながります。 2022.03.07 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 箱根九頭龍神社で九頭龍さんと縁を結ぶ 九頭龍さんの縁結び力は強く、以前一緒に縁結び祈願で参列した人と帰りの参拝船を待っていたら、電話が掛かってきて「良い人紹介するよ」と言われたのですが、あまりに急な展開だったので驚いてしまい、なんとお誘いを断ってしまった人が居ます。その時は一緒... 2022.03.01 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社 新宮 拝殿 箱根九頭龍神社新宮に拝殿が出来ました。新宮は、箱根神社境内に隣接して建っています。月次祭を執り行うのは、船で行った先にある本宮のほうです。神社としては、拝殿があった方が御祭りや祭典などを行いやすくなるのですが、以前のオープンな本殿だけの姿の... 2019.06.27 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社 月次祭 2019年5月 先月に続いて、箱根九頭龍神社月次祭に参列しました。以下は、iPhoneからの投稿写真です。自宅から高速道路経由で、元箱根に7:30に到着したら、既に乗船の列が並んでいる(@_@;)箱根神社到着。車を箱根神社のパーキングに置いて、元箱根港に向... 2019.05.13 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭 参列と代理参拝 [2019年5月] 毎月13日に、九頭龍神社月次祭があります。九頭龍さんは縁結びの働きがあり、縁結び祈願で多くの参加者があります。縁結びというのは、男女の縁結びだけでなく、仕事における縁結びにもなります。九頭龍さんから、強く呼ばれているので、先月に続き5月13... 2019.05.06 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭へ行く時のお勧め道路 富士山はまだ冠雪していますが、箱根に車で行く時に、ノーマルタイヤで行ける季節になりました。九頭龍神社月次祭に行く時は、元箱根遊覧船のりばからの参拝船の時刻に間に合う必要があり、参拝船に乗り遅れると月次祭への参加が出来なくなります。元箱根遊覧... 2019.04.14 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭 2019年4月 2019年4月の九頭龍神社月次祭に参列した時の写真記録。写真は、iPhoneで撮影して、メールでブログに投稿したものです。そのため画像サイズが正方形になり、画質もいつもの写真とは違います。また、時刻は写真撮影した時刻です。 05:26九頭龍... 2019.04.14 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭 ワークショップと代理参拝 [2019/4] 毎月13日に、九頭龍神社月次祭があります。昨年は2月に参列しましたが、今年は4月の新年度の13日がちょうど土曜日になり、一般の方も参加しやすいので、4月13日に参列します。九頭龍さんは縁結びの働きがあり、縁結び祈願で多くの参加者があります。... 2019.04.06 2023.03.17 箱根九頭龍神社セミナー・ワークショップ
箱根九頭龍神社 九頭龍神社今昔 九頭龍神社は、少しずつ変化しています。2001年から参拝しているので、2018年までの変化を写真で紹介します。日付は撮影した時なので、社殿・拝殿・手水の改築は撮影した時よりも前の時期になります。●九頭龍神社本宮2001年6月この頃は、九頭龍... 2018.02.21 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭 代理参拝 (5)九頭龍神社新宮 ●箱根神社へ船で元箱根港に戻り、徒歩で箱根神社に向かいます。長い階段を昇り、箱根神社に参拝します。箱根神社は、箱根山主峰の神山を神体山とする神社です。なので、境内に入ると、大きな山のエネルギーを感じます。感じ方は人によって多少異なりますが、... 2018.02.18 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭 代理参拝 (4)月次祭本番 ●冬の月次祭冬の寒い時期の月次祭では、それまで震えるような寒さだったのに、九頭龍さんが来ると、寒さが何処かに行ってしまいます。気温は変わらないのに、体感の温度がはっきりと変わります。そして、月次祭が終わると、とたんに寒くなり、震えるような寒... 2018.02.18 2023.03.17 箱根九頭龍神社
箱根九頭龍神社 九頭龍神社月次祭 代理参拝 (3)月次祭へ ●九頭龍神社本宮へ参拝船から降りて、九頭龍神社本宮までの湖畔の細い道を歩きます。参拝船乗船中や湖畔の道を歩きながら話している話題をコラムとして書きます。(コラム1)芦ノ湖遊覧船(参拝船)に乗っていると、この船をフェリーと呼んでいる人を時折見... 2018.02.18 2023.03.17 箱根九頭龍神社