色々な話題

国別アクセス数

以前のブログとは異なり、こちらのブログでは、標準で県別のアクセス数表示が無く、国別のアクセス数(表示回数)表示になります。これまで、国別では見たことが無かったので、1月20日までのアクセス数を出してみました。表示回数が"1"の場合はアクセス...
スピリチュアルカウンセリング

感情はコントロールできるか?

感情は出来事が直接起こすのではなく、観念が生み出すものです。観念とは、「自分が、深く信じている価値観」ということです。「信念体系(belief system)」と言うこともあります。人は、出来事が起きると、観念によって出来事を評価して、感情...
◆悟り・ノンデュアリティ

エゴは実在しない

スピリチュアルの探究、スピリチュアルの成長において、よく言われることに、エゴの解消というものがあります。私自身も過去の記事でエゴについて書いていますが、エゴについて良く観ていると、エゴというものが、実は実在しないということが解ってきます。エ...
スピリチュアル

災害はなぜ起きるのか (改訂版)

我々は、元々居た世界である「空の世界」ではできない体験を求めて、自分の中の人の部分ではなく、神の部分が物質的世界に降り立っ事を決めました。そうして、我々は、この物資的世界に居るわけです。自分の中の神の立場から見ると、元居た世界、本来の自分を...
日食・月食

2015年(平成27年)の日食と月食

日食と月食は通常ペアになって起きる現象で、概ね2週間程度の間を置いて、日食は新月の時に、月食は満月の時に発生します。日食は、太陽と月が作り出す影によるものなので、影の範囲が狭く地球上で見ることが出来る範囲が限定されるのに対して、月食は太陽と...
天体・占星術

2015年(平成27年)のこよみ

2015年(平成27年)のこよみを整理したので掲載します。1.太陽のリズム地球が太陽の周りを巡る1年を24の季節で表現したものが、二十四節気になります。そのなかでも特に重要な春分、夏至、秋分、冬至は、とりまとめて二至二分と呼ばれています。二...
スピリチュアル

ポジティブな観念とネガティブな観念が現実を創っている

宇宙の法則の一つに、「観念(あるいは、世界観、想念とも)が、物質的な現実を創っている」というのがあります。この観念を大きく分けると、ポジティブな観念とネガティブな観念に分けることができ、ポジティブな観念は、「この世界は無限の可能性があるので...
セミナー・ワークショップ

1/18(Sun) トークセッション

2015年1月18日トークセッション今年最初のトークセッションなので、 スピリチュアルな目覚め/悟りを中心としたフリーテーマとして、集まられた方々のスピリットに合わせてお話をします。質問や、話してほしいテーマもあれば当日お話してください。【...
美味しいもの

川越で、ひつまぶしを食べる

川越市内には沢山の鰻屋があるそうですが、それと知らずに川越市内で美味しいものを探しに行って見つけたお店です。なので、老舗とか有名店ではないのだけど、美味しかったので、書いておきます。夕食時間になり、川越市内を車で走って、迷った末に偶然道路右...
スピリチュアル

表現の自由

表現の自由は非常に大切ですが、自分達が生活している文化、あるいは自国の文化とは異なる文化への理解と思いやりが無い時、それは表現の自由と言う名を借りた、異なる文化への攻撃になることがあります。表現の自由を守るときに大切なのは、自分たちが生活し...
スピリチュアル

考えることで、人は「無知」になる

「考えない練習」という本を読んでいるところです。まだ読み終わっていないのですが、最近思っていることをうまく表現しているので、こちらに書いておきます。「考えない練習」の第一章のサブタイトルに、考えることで、人は「無知」になるとありますが、まさ...
◆悟り・ノンデュアリティ

茶碗の中のビー玉

日常において一般的には、空の感覚より、エネルギー感覚より、物質感覚の方が強いのですが、これはそうなるようにこの世界が出来ているからです。下の図は、茶碗の中にビー玉が入っている図で、下はその断面です。茶碗は物質世界を、ビー玉が人間を現していま...
遠隔ヒーリング

元旦 遠隔ヒーリング&アチューメントの解説文

元旦 遠隔ヒーリング&アチューメントに参加された方にお送りしたメールですが、参加されていない方にも参考になる所があると思うので、こちらに掲載しておきます。【今回の遠隔セッションについて】今回のテーマは、「新しく始まる」です。新しく始まるとい...
お勧め

清水へ参る道

京都清水寺の「清水へ参る道」は、動画・文章・写真で、清水寺を多角的に知ってもらおうとする美しいサイトです。感じる清水寺-動画読む清水寺-文章観る清水寺-写真となっており、それぞれとても見応え・読み応えがあります。清水へ参る道また、写真はイン...
遠隔ヒーリング

朔旦冬至 遠隔ヒーリング&アチューメントの解説文

朔旦冬至 遠隔ヒーリング&アチューメントに参加された方にお送りしたメールですが、参加されていない方にも参考になる所があると思うので、こちらに掲載しておきます。【今回の遠隔セッションについて】三日間の遠隔セッション参加ありがとうございました。...
スピリチュアル

慈悲と愛の違い

この記事における慈悲の解説については、私自身の解釈ですので、仏教における慈悲とは少し異なる説明になるかもしれません。あしからず。スピリチュアルにおいて、愛が語られることが多いのですが、慈悲と愛については、似ているけれども、立脚点が異なるもの...
お勧め

ジェット旅客機の編隊飛行

飛行機の編隊飛行と言えば、ブルーインパルスなど本来は戦闘機の分野で、旅客機で編隊飛行というのは大変珍しいです。戦闘機に比べれば旅客機は、そもそも編隊飛行を念頭においた設計にはなったおらず、編隊飛行時の精度の高い微調整は難しいのですが、パイロ...
一陽来復

2014年 穴八幡宮 冬至 一陽来復

2015年版(2015年冬至から2016年節分まで)はこちら→(リンク)一陽来復の御守りを求めて、穴八幡宮に行く人の為に、冬至の意味や行き方などを書いておきます。1.穴八幡宮の公式ホームページ穴八幡宮(あなはちまんぐう)の公式ホームページは...
御挨拶

2015年 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年は、ホームページとブログを新しいサイトで始めます。私自身は、さらに深いスピリチュアルな目覚めに向かう年になります。そして、できるだけ多くの方が、スピリチュアルな道を進んで行けるようにお手伝いしたいと思いま...
色々な話題

本年も大変お世話になりました

今年も残すところあと少しになりましたが、本年も大変お世話になりました。新しい2015年もよろしくお願いします。新年の混雑を避けるように、快晴の下、呼ばれて素盞雄神社に行ってきました。その後、近隣の若宮八幡、石浜神社と巡ってきました。わたしと...
遠隔ヒーリング

2015年1月1日 元旦 遠隔ヒーリング&アチューメント

【元旦 遠隔セッションについて】2014年冬至の遠隔セッションに続き、元旦にも遠隔ヒーリング&アチューメントを実施します。【テーマ】冬至の遠隔セッションに引き続き、「新しく始まる」になります。日程は、新しく始まるにふさわしい、2015年1月...
花/紅葉/イルミネーション

今日はクリスマスイブ (あしかがフラワーパーク)

明日は、クリスマスですが、日本ではイブの方がイベント的なので人気がありますね。ひとりの人も、そうでない人も、良い夜をお過ごし下さい。クリスマスが過ぎれば、もう年末ですね。(リンク)あしかがフラワーパーク
色々な話題

都道府県別アクセス比率

年末なので、今年2014年のブログ都道府県別アクセス比率を出してみました。グラフを見やすくするために、アクセス比率が0.9%以下のデータはその他で集約しています。毎年同じような傾向ですが、やはり東京が飛びぬけて多く、その後関東、関西、中部の...
太陽フレア

M8.7、M6.9の中規模太陽フレア

太陽黒点の活動が活発化しています。Mクラスの中規模太陽フレアが三日間で五回発生しており、さらに、Cクラスの小規模太陽フレアも多く発生しています。現在は、太陽黒点の数も多く、太陽フレアが活発な状況がしばらく続くと思われます。Mクラス太陽フレア...
セミナー・ワークショップ

12/20(Sat) トークセッション 「スピリチュアルな目覚め」

【テーマ】「スピリチュアルな目覚め」今年最後のトークセッションなので、まとめと振り返りをすることで、理解を深めていくために、スピリチュアルな目覚めについて、それはどのようなものなのか、目覚めとは何か、それは何が良いのか、どう役に立つのかとい...
ヒーリング

新しいヒーリングの対面セッションを始めます

これまで、宇宙の根源(+大いなる存在)のエネルギーを使ったヒーリングを行っていましたが、最近ではその向こう側のヒーリング手法に進化してお り、最近の遠隔ヒーリングはその手法を使っています。ここでは、手法という言い方をしていますが、実際には手...
セミナー・ワークショップ

12/13(Sat) トークセッション 「想い通りに生きる」

【テーマ】「想い通りに生きる」スピリチュアルな目覚め/悟りを中心テーマとして、今回は、想い通りに生きるについてお話します。あなたが体験するこの世界を創り出しているのは、あなたの想いです。あなたの目の前に起きることは、全てあなたが作り出したこ...
お勧め

世界遺産 サグラダ・ファミリア教会

建築中にもかかわらず、世界遺産に登録されたスペイン・バルセロナにあるサグラダ・ファミリア教会は、建築家アントニ・ガウディの代表作とも言われる教会です。その内部をGoogleストリートビューで見ることができます。アントニ・ガウディの他の建築の...
遠隔ヒーリング

2014年12月22日 朔旦冬至 遠隔ヒーリング&アチューメント

【概要】2014年は、元旦の1月1日が新月で始まり、冬至の12月22日が新月となるという特別な年であり、特に冬至は、19年に一度の「朔旦冬至(さくたんとうじ)」になります。正確には19年と7か月という約20年のサイクルを、中国の暦では「章」...
スピリチュアル

わたしとは、アルファでありオメガである

物質的な世界観においては、わたしというのは肉体的な分離した存在としてのわたしでしかありませんが、"スピリチュアルな目覚めの道"を(意図しているにせよ、意図していないにせよ)歩んでいる時のわたしは、物質的な世界観におけるわたしとは大きく異なり...