「占い師」というのは、古くからある職業なので、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」などという言葉もあり、そのイメージは浸透していますが、「スピリチュアルカウンセリング」については、比較的新しいコンセプトになるため、十分理解されているとは言えないところがあります。
そこで、私のこれまでの経験と知識の中から、スピリチュアルカウンセリングとはどのようなものなのかについて書いておきます。
占いとスピリチュアルカウンセリングの違い
この節では、違いを理解するために、少し単純化して説明します。
【占い】
未来の状況や、現状について、占術あるいは道具を用いて読みとり、相談者(クライアント)にそれを伝えるもの。
占いの結果が的中するかどうか、すなわち「的中という客観的な事実」が重要。
【スピリチュアルカウンセリング】
未来の状況や現状について、占術や道具を使わないで読みとり、相談者にそれを伝えるもの。(霊視・霊聴・チャネリングなどという言われ方もする)
基本がカウンセリングであるので、結果が的中するかどうかよりも、「相談者が良い方向に進む」ことが重要。
なので、その人が良い方向に進むためには、外れる方がいいということもまれにあります。
これは、どういうことかというと、例えば相談者が、Aという仕事に固執しているが、実はBという仕事の方が向いているのにも関わらず、Aをどうすればいいのかについて聞いてきた場合、Bの方が良いと言っても、聞く耳を持たないので、Aの仕事についてこうした方が良いというアドバイスをするのだが、このアドバイスはAの仕事から早く離れることができるための内容であるため、結果として外れになるということがあります。
この場合、カウンセラー自身が読みとることができる情報というのは相談者によって異なりますが、
①カウンセラーがBの方が良いと分かっているケース
②カウンセラーにもBの方が良いとは分からないケース
の両方があります。
分からないという②のケースでは、カウンセラー自身が読みとった情報が、カウンセラーがら見てもAの仕事に対するアドバイスになっているが、それを行うと、Aから離れてBの仕事に行くという結果を生み出します。
つまり、当たるかどうかよりも、相談者が良い方向に進むための情報をスピリチュアルカウンセラーは得ることになります。
似たようなことを、仏教の世界では「方便」という言葉で説明していることもあります。
ほうべん 方便(名)
(ア)仏が衆生(しゆじよう)を教化・救済するために用いるさまざまな方法。
(イ)真実の教えに至る前段階として教化される側の、宗教的能力に応じて説かれた教え。
大辞林 第二版
外れる方がいいこともあるということを書いてきましたが、これはもちろん数としては少数派になります。
スピリチュアルカウンセリングでもちゃんと読みとれて(つまり、当たって)相談者に説明出来るということが基本です。
占い師とスピリチュアルカウンセラーの境目
前節では、理解のために少し単純化して書いていますが、占いでも、当然相談者が良い方向に進むように行うわけなので、カウンセリングという要素も含まれてきます。
なので、占い師とスピリチュアルカウンセラーの境目というのは、もともと曖昧なところがあったのですが、テレビ番組でスピリチュアルカウンセラーが有名になったせいもあって、そもそも占い師である人が、最近は肩書きとしてスピリチュアルカウンセラーと称していることが多いため、一般の人のスピリチュアルカウンセラーに対する認識が、さらに曖昧になっています。
そのため、このスピリチュアルの世界についての知識が少ない人(テレビ番組のみが情報源の人が多いように感じます)の場合、占い師とスピリチュアルカウンセラーを同一視することがあります。
実際のところ、占術とスピリチュアルカウンセリングというのは、道具を使うか使わないかの違いであって、見ようとしているものは、同じ情報であるので、境目といっても難しいところがあります。スピリチュアルカウンセラーの人でも、占術を併用することは多いです。(私も昔、タロットを併用していた時期があります)
あくまでも、占術においては「当たり外れ」が重視され、スピリチュアルカウンセリングの方は当たり外れよりも、その人が「結果として、良い方向に進む情報である」ことが重視されます。
スピリチュアルカウンセラーの個性
占術の場合、タロットや易断などでもそうですが、手法・方法論が確立しているので、誰がやっても(結果が当たるかどうかはともかく)占術としては、一定のものになりますが、スピリチュアルカウンセリングの場合は、カウンセラーの個性そのままが出るので、カウンセラーが10人いれば、10人の個性・スタイルがあります。
なので、霊視といった場合でも、見え方・見えるもの・見えるレベルは、カウンセラーによって異なります。
テレビ番組に出演するようなカウンセラーの場合は、番組として成立すること、視聴率が取れることが重要なので、霊視の当たり外れというものが強く要求され、その情報によってその人が良い方向に進むかどうかは、二の次・三の次になることがあるように思えます。
霊視が当たるというのも、エンターテイメントとして考えれば、面白いものになると思いますが、エンターテイメントとカウンセリングとは別物です。
TVで有名になるような人の場合は、エンターテイメント的要素が強いのかもしれません。
プロのスピリチュアルカウンセラーでも、エンターテイメント的要素が強い人もいれば、相談者が良い方向に進むための要素が強い人もいて、どちらが良いとか悪いということではなくて、これはカウンセラーの個性です。(私の場合は後者)
カウンセラーの人数で見れば後者の方、すなわち「相談者が良い方向に進むための要素が強い人」の方が多いように思えます。
テレビ番組と実際は違う
テレビ番組ではうまく行ったスピリチュアルカウンセリングのみを放送し、うまくいかなかったケースは放送されないため、視聴者はうまく行かないケースがあることを知らないということが起きます。
あるいは、番組としてインパクトがある(=視聴率が取れる)内容であることを優先しますが、実際には穏やかな内容で終わるカウンセリングが多いです。
ということで、テレビ番組と実際は異なります。
しかし多くの場合、テレビを見てから申込をするので、テレビのように進むという期待があることが多いです。実際にはそうならないことの方が多いので、テレビ番組と実際は違います。