都道府県別アクセス比率

色々な話題

ホームページをリニューアル&統合したので、都道府県別のアクセス比率を調べてみました。グラフでは、2%以下のデータを表示すると見づらくなるため、その他の都道府県に集約しています。

Graph_2

以前にも調べたことがありますが、やはり東京が約半数になるというのは同じで、関東の一都六県の合計で、65.7%になります。

また、関東圏以外では、愛知、大阪の大都市圏が多いというのも同じ結果ですね。

また、以前に「寺社が多い、京都や奈良のアクセス比率が高いのでは?」というコメントもありましたが、今回も京都が0.8%、奈良が0.5%と以外と低い結果になっています。これらの地域では、生まれた時から寺社が身近にあるので、スピリチュアルなことが日常生活の中にあって、特に意識してネットで調べるということにならない、ということではないかと考えています。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩みを解決するお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました