いこいの湯 多摩境店

ホープページのトップで源泉掛け流しを自慢しているので、行ってきました。場所は、東京都町田市になります。鉄道だと、京王相模原線南大沢駅になります。
場所は、町田の住宅地で、大規模マンションと大規模介護施設に挟まれた場所になり、立地的には温泉の雰囲気はありません。

img_5319

img_5321

※私の評価は、あくまでも泉質が中心で、施設やサービスなどの評価はあまり加味されていません。また、平日昼間に行くため、土日の込み具合までは評価されていませんので、ご注意ください。

泉質:★★
関東平野で温泉というと、基本的に茶褐色から黒色のものになりますが、こちらも同様ですが、色のついた温水といった感じ。源泉掛け流しの湯船よりも、人工.高濃度炭酸泉の湯船の方が人気があるというのが、泉質を表しています。

施設:★★★★
比較的新しく近代的なので、施設的にはいいかと思います。食事場所もあります。

総合:★★★
温泉を楽しみたいのであれば、期待外れかもしれません。スーパー銭湯・温浴施設としていくのであれば、良い施設だとは思います。

公式ホームページ:
いこいの湯 多摩境店
http://www.ikoinoyu.com/


この記事を書いた人について[4/7更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
対面とオンラインで行っています。

対面 スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/spiritual-counseling

オンライン スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/online-counseling

遠隔ヒーリング
・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698