SSL自動転送設定しました

技術メモ

SSL(Secure Sockets Layer)とは、簡単に言うとブログ(のサーバー)と、ブログを閲覧しているユーザとの通信を暗号化する仕組みです。

SSLのテストするということもあって、これまでブログは、

SSLなし 
SSLあり https://en-light.net/

のどちらでもアクセスできていました。

上図は、Google Chromeのスクリーンショットですが、サイトURLの en-light.net の前のマークでSSLなし/ありを判定できます。
上:〇にiマークがSSLなし
下:鍵マークがSSLあり
になります。

Googleでブログを検索すると「SSLあり」の方がヒットします。

本日、SSLなし(http:)でアクセスしたら、SSLあり(https:)に自動転送するように設定変更しました。

そのため、SSLなし(http:)でブックマークしている場合は、ブックマークをSSLあり(https:)にブックマークし直してください。

どちらになるか、よくわからないという方は、再度ブックマークし直しすれば大丈夫です。

よろしくお願いします。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩みを解決するお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました