4/9追記)この記事の後にも最大震度4の地震がありました。
04/08 22:04 石川県能登地方 10km 震度4
今年に入って、震度4以上の地震が増えています。
発生日 | 震央地名 | 深さ | マグニチュード | 最大震度 |
01/04 | 父島近海 | 77 km | 6.1 | 震度5強 |
01/22 | 日向灘 | 45 km | 6.6 | 震度5強 |
02/18 | 宮城県沖 | 52 km | 5.3 | 震度4 |
03/08 | 能登半島沖 | 14 km | 4.8 | 震度4 |
03/16 | 福島県沖 | 57 km | 6.1 | 震度5弱 |
03/16 | 福島県沖 | 57 km | 7.4 | 震度6強 |
03/17 | 福島県沖 | 57 km | 5.5 | 震度4 |
03/18 | 岩手県沖 | 18 km | 5.6 | 震度5強 |
03/23 | 石川県能登地方 | 14 km | 4.3 | 震度4 |
03/25 | 福島県沖 | 52 km | 5.2 | 震度4 |
03/27 | 日高地方東部 | 53 km | 5.1 | 震度4 |
03/30 | 岩手県沖 | 17 km | 4.9 | 震度4 |
03/31 | 東京湾 | 73 km | 4.7 | 震度4 |
03/31 | 京都府南部 | 13 km | 4.4 | 震度4 |
04/02 | 茨城県北部 | 56 km | 4.4 | 震度4 |
04/04 | 能登半島沖 | 14 km | 4.3 | 震度4 |
04/04 | 福島県沖 | 44 km | 5.4 | 震度4 |
04/06 | 福島県沖 | 50 km | 5.4 | 震度4 |
04/06 | 和歌山県北部 | 10 km | 3.6 | 震度4 |
04/07 | 愛知県東部 | 10 km | 4.6 | 震度4 |
昨年との比較ですが、全地震のうち震度4と震度4以上の割合を比較すると、
2021年 | 2022年 | |
震度4 | 8.7% | 23.9% |
震度4以上 | 12.6% | 28.3% |
と倍以上になっています。
「小さな地震が沢山起きれば、エネルギーを小出しにするので、大きな地震が起きない。」という話を聞くことがありますが、これは間違いです。
こちらの記事でも書いている通り、
小さな地震が沢山起きれば、大きな地震にならなくていい?
https://en-light.net/archives/3964
マグニチュードの計算は、対数計算になるので、一般的な足し算・掛け算ではありません。
マグニチュードが1つ上がると、約32倍。
マグニチュードが2つ上がると、約1000倍のエネルギー量になります。
小さな地震が、ちょっと増えたぐらいで大きな地震が無くなるということはありません。
地震が多く発生している時は、もっと大きな地震の前兆かもしれないと思って、備えをすることが大切です。
コメント