縁切り榎に祈願するときの注意点

縁切榎

縁切榎は基本神社(榎大六天神)です。

縁切榎に縁切を祈願するということは、神様に祈願するということです。
つまり、神様に判断を委ねるということです。
これは、どの縁切神社でも同じです。

神様は、人と人の関係のみならず、その人の人生全体を見て判断します。
全体から見て、その人の人生が良くなるように判断します。
いつ縁切が行われるかは、神様が決めます。

人の都合に合わせて、人にとって良いタイミングで縁切してくれるとは限りません。

神様の縁切のタイミングに不満をこぼすと、縁切をしてくれなくなることもあります。

それはそうですよね、神様にお願いしておきながら、祈願した人が自分に都合が良いタイミングで縁切してくれないと不満を言ったらどうなるのか。

神様は全体を見て良いタイミングで縁切しようとしているのに、それに不満を言われたら縁切を中止したとしても、不思議はありません。


 

【この記事を書いた人】

スピリチュアルカウンセラー八雲ふじた

霊視リーディングやチャネリングの能力を活かして、2004年からスピリチュアルカウンセラーとして、仕事、恋愛、家族など、相談者さまの様々な悩み解決や霊的成長をお手伝いをさせていただいています。

八雲をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました