「忘却力」とは、上手に忘れる能力

スピリチュアル

「忘却力」とは、上手に忘れる能力のことです。

変化の激しい時代では、これまでの知識・経験が役に立たなくなってきます。新しい知識を取り入れるためには、古い知識・経験を忘れることも大事です。

これは、アンラーニング(unlearning)とも言われています。
アンラーニングというのは、アン+ラーニングで、接頭語のun=取り去る と learning=学習 の二つからなっており、つまり学習したことを一度リセットすること → 忘れること が変化の時代には必要なことです。

忘却力がないと、過ぎ去ってしまったことをいつまでもくよくよと悩んだり、過去に対して愚痴を言ったりするようになります。それは、本来であれば未来を創りだすためのエネルギーを過去を見つめることに使ってしまうことになり、よりよい未来へ向かう力を低下させてしまいます。

年を取ると、物忘れが激しくなるということが言われていますが、これは人生の色々なこと、良かったことも悪かったことも、辛かったことも、みんな忘れて穏やかに死ぬことができるように組み込まれたことなのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました