日本のパワースポット 和歌山編(その1)

和歌山県

※北から南へ

丹生都比売神社 ★★★★
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野 230
http://www.niutsuhime.or.jp/
高野山と縁の深い神社で、丹生(水銀)と関わる。
境内はそれほど広くないが、丹生都比売の存在を感じる良い神社。

日前宮(日前神宮 國懸神宮) ★★★★
和歌山県和歌山市秋月365
http://www10.ocn.ne.jp/~hinokuma/
珍しく、二社が一つのお宮になる。
どちらも、エネルギー的に良い。ただ、どちらがメインなのかはわかりにくいのだが、日前の方がメインであるように感じる。

伊太祈曽神社 ★★★★
和歌山県和歌山市伊太祈曽558
http://itakiso-jinja.net/
サイトKamnaviさん(http://kamnavi.jp/)の地元の神社。
大きくはないが、しっとりとした神社で良い感じです。

竈山神社 ★★★★
和歌山県和歌山市和田438番地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%88%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE
こちらの神社は、呼ばれて行った場所ですが、広い境内と重厚な拝殿が印象的です。和歌山に住んでいるなら、一度は行ってみたい神社ですね。

紀三井寺 ★★★★
和歌山県和歌山市紀三井寺1201
http://www.kimiidera.com/
山の上にあるお寺なので、参拝するときは急な階段を上る必要があります。
登ると、クリーンな空間があります。

高野山金剛峰寺 ★★★★★(奥ノ院を含む一帯)
和歌山県伊都郡高野町高野山132
http://www.koyasan.or.jp/
言わずと知れた、空海さんのお寺です。
場所、お寺のクリーンさは一級品です。
奥ノ院は、空海さんが今も活きて活動しています。

ごまさんスカイタワー ★★
和歌山県田辺市龍神村龍神1020-6
http://www.ryujin-kanko.jp/contents/miyou/skytower.html
それほど見るものはありませんでした。残念。
国道425線を通ると、熊野への近道に思えるのですが、ここは国道ならぬ酷道なので、おすすめできません。
酷道425号については、こちらの検索を参考にしてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%85%B7%E9%81%93%E3%80%80%EF%BC%94%EF%BC%92%EF%BC%95&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&gs_rfai=

以下、熊野本宮、熊野速玉神社、神倉神社、那智神社などに続く。


この記事を書いた人について[4/7更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
対面とオンラインで行っています。

対面 スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/spiritual-counseling

オンライン スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/online-counseling

遠隔ヒーリング
・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698