雲形神棚

スピリチュアル

神棚のニューウエーブ。

Kumogata

写真は、「ここかしこ」から引用させていただきました

斬新な神棚を神社で売っていることもありますが、あまり良いデザインのものを見たことがありません。しかし、こちらはなかなかいいですね。昨年TV番組の「ソロモン流」でも紹介されたらしいです。壁に付けるのは、本体に埋め込まれたマグネットを使うので、本体を痛めることもないのが秀逸です。

「ここかしこ」というウェブサイトで販売しています。数量限定。

雲棚(檜タイプ) : ここかしこ, Online Shop
http://www.kokokashiko.jp/shop/product-74.html

コメント

  1. cocoa より:

    八雲さま
    これまで家には神棚がなかったのですが設置しようかと考えています。その際に設置する日ほか気を付けることがあれば教えて下さい。一年のうちで神棚の設置にいい時期とかありますか?また向ける方向はやはり東、南がいいでしょうか。宜しくお願いします。

  2. 八雲 より:

    > cocoaさん

    神棚は、設置したいと思った時が一番良い時です。
    なので、日取りなどについては、気にしなくても構いません。

    それでも気になる場合は、旧暦に従って新月の朔日を月のはじめとしてお祀り初めの日とするか、現代の暦に従って月の始まりの一日にするのが良いです。

    ※神様は、時間のない世界に居るので、祀る側の人間の気持ちの方が大きいです。

    向ける方角については、神棚に太陽の光が差し込んでくる方角が良いとされています。そのため、東向きか南向きということになります。

    家の造りの関係で考えると、一番長く居る部屋で東か南向きということになりますが、その方向が壁になってしまう場合は、窓のある方向に向けるという場合もあります。
    神棚に光が差す方角が良い、ということで考えてください。

    神棚は、最初は安いものでも構いません。
    私の場合最初は、3段のカラーボックスを壁沿いに置いて、そこに神札を立てかけていました。
    やがて、もっとちゃんとしたいという気持ちになって、東京大神宮で神棚(1,000円)を頂いて祀ったのが始まりです。

    神棚はホームセンターでも売っていますが、ホームセンターでは単なる商品でしかないので、お近くの神社で購入する方がエネルギー的にも良いです。
    都内だと、飯田橋の東京大神宮がお勧めです。

  3. cocoa より:

    分かりやすいご説明ありがとうございます。
    神社で神棚が売っているのですね!意外と気が付きませんでした。
    神様を生活のなかで意識することが多くなり、そのことが安心感ももたらしてくれます。でも八雲さんのように人と神との境界がなくなるというのは、自分の中ではまだまだ先だと思いますが。。

  4. 八雲 より:

    > cocoaさん

    神社では、神棚は売ってません。

    頒布(”はんぷ”または”りょうふ”:広く分けて配る)であり、商売として神棚をお渡ししているのではないので、お分けするという感覚です。
    これは神社が、そもそも地域の住民の共有財産であるという考え方から来ています。
    なので、神社に行ったら神棚を売って下さいではなく、神棚をお分け頂きたいと言ってみてください。

    ※神社あるいは職員によって、言い方が異なることがあるので、これで通じる場合と通じない場合があります。通じない場合は購入したいと言った方がいいかもしれません。

  5. cocoa より:

    なるほど、そういうことなんですね!
    わかりました。頒布ということの微妙な感覚の違いについては、神社によって、職員によってまちまちであることを頭において相談してみます。ありがとうございました!

  6. cocoa より:

    八雲様
    何度も申し訳ありません。再度神棚について2つほど質問です。
    まず、家の中で太陽が差し込み東を向いている丁度良い場所が仏壇なのですが、その仏壇の上に神棚を置くのはどうでしょうか。
    もう一つは仏壇の上が問題ないとして、棚ではなく、造りの良いボックス的な家具を代用するということはどうでしょうか。
    宜しくお願い致します。

  7. 八雲 より:

    > cocoaさん

    自分が仏壇の中の人だとしたら、自分の頭の上に神棚が乗っていると、どんな気分でしょうか?

  8. cocoa より:

    実は子供のころ田舎の家で、仏壇の上に神棚があったり仏壇に神棚がかかっていたりするお宅が結構ありました。また実家の古い家は仏壇のすぐ右上に神棚があり、自分の田舎では神棚と仏壇はセットで設置されていました。なので自分の中では一緒に置くものだというイメージが強かったのです。そして仏壇の上に神棚がある場合はスペース的な問題もあったかもしれませんね。
    そのような様子を小さいころから見ているせいか、多分自分が仏壇の中の人だったとしても気にならないだろうと感じてしまいます(汗)。改めて確認をさせていただいたのですがやはり避けたほうが良いということになりますね。
    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました