白濱神社(白浜神社)とは
白濱神社(白浜神社:しらはまじんじゃ)は、伊豆半島・静岡県白浜にある神社です。
白濱神社が正式名ですが、「濱」が旧漢字になるので、白浜神社と表記されることも多いです。また、古い社名である、伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)と呼ばれることもあります。
伊豆半島下田にある白濱神社ですが、神社はふつう南面(南側から参拝する)もしくは東面(東側から参拝する)して建てられるのですが、白濱神社は西面する珍しい神社です。
正面から一見しただけでも、良い神社であることが分かります。鳥居前でしばらくぼーっと眺めていたくらいです。
拝殿前も良い感じです。
が、ここはそれだけでは、終わりません。
拝殿前の左手に、本殿への参道があります。
ここから先にある本殿前に行くことができるのですが、夏の海水浴シーズンは、閉門されていて本殿前に行くことができません。
本殿前の場所が凄く良いです。久しぶりに手がびりびりと感じたくらい。
こちらの主祭神の女神さまとお話したのですが、「やっと来ることができるようになりましたね」そして「一緒に仕事をしましょう」でした。どういう形になるのかはまだわかりませんが、一緒に仕事をすることなるみたいです。
そして、神社の右脇後方は白浜海岸になって、こんな場所があります。
白濱神社の御祭神
白濱神社(白浜神社)の祭神は、伊古奈比咩命であり、簡単に言うなら三島神社の御祭神がご主人で、白浜神社の御祭神が奥さんという関係になります。
白濱神社に参拝した時に、祭神である伊古奈比咩命に聞いたのですが、「得意なことはなんですか?」と聞いたら、一言「縁結び」と。
これは、正直びっくりしました。色々な神社に行って、神様とお話ししていますが、得意なことが縁結びと言われたのは初めての経験です。そんな軽いノリでいいのか!?
しかし詳しく聞いてみると、旦那さんと奥さんで伊豆半島周辺の土地を治めているときに、旦那さんが自分の土地も含めて、いろいろな人との交渉を通じて土地を治めていたのですが、そのいわば裏方的として、土地の有力者の人たちの間に入ってとりなしたり、新しく来た人を土地の有力者に紹介したりと、人と人をつなぐ仕事をしたいたので、人と人の縁を結ぶのは得意であるとのこと。
これを聞いて納得しました。
思い返せば、白濱神社は天城越えで知られる男女の物語もありますし、西條秀樹さんが結婚式を挙げた神社としても知られています。
また近くの下田には御用邸もあり、いい場所としても知られています。
ということで、白濱神社(と三島神社)は、縁結び神社としておすすめです。
白濱神社のレイライン
図版引用:レイラインハンティング
詳細については、以下の内田さんの記事を参照してください。
伊豆急レイラインツアー第三弾 下田・南伊豆冬至ツアー
https://obtweb.typepad.jp/obt/2014/11/ezuvol3.html
聖地学講座第59回「冬至のポイント」配信
https://obtweb.typepad.jp/obt/2014/12/holy59.html
白濱神社の場所
2017/2/13 作成
2022/2/18 更新
コメント