突然呼ばれて筑波山一周

スピリチュアル

1月28日(火)に自宅で作業してましたが、14時になると突然筑波山の神様から呼ばれます。

「えー、こんな時間に?」
今から行っても、到着して少しすると日没なので、抵抗しますが・・・

相変わらず呼んでいる状態なので、仕方なく車を出します。

起点となる愛宕神社に到着したのは、16時前。

あと一時間ほどで日没なので、もはや夕日状態。

ここから、一周を始めます。

県道45号線で右前方に筑波山を見ながら進みます。

筑波山神社に参拝するのかと思い、筑波山神社に昇る交差点手前まで来ましたが「登らなくていい」とのことなので、交差点を左に曲がって県道14号線を北上します。

北上していると左手の空に夕焼けが見えます。

しばらくすると、道はまっくらになります。都会と違って道路照明は所々にしかないので、自分の車のヘッドライトを頼りに進みます。

19時前に筑波山神社に昇る交差点まで戻って、一周しました。

地図はGPSログなので、どの道を走って来たのかがわかります。

一周を終えたので、帰ろうとすると「明日も来い」。
あらら(>_<)

仕方ないので、つくば市内で宿を探すものの、つくば市内のホテルは全滅。
筑波大学の受験とかつくば市内で大きなイベントがあると全滅になることがあり、この日も何かそういう催しでもあったみたいです。

仕方ないので、坂東市の宿(片道約1時間)を予約し、明日に備えます。

翌日に続く・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました