セミナー・ワークショップ トークセッション 「神やスピリット・ガイドと対話するには?」 ※今回は初回なので、トークセッションとして行いますが、次回以降は正式なセミナーとなります。【内容】一般的なチャネリングという分離のスピリチュアルの方法を超えて、ワンネスをベースとした、神やスピリット・ガイドと対話するために必要な考え方や方法... 2015.02.24 2015.02.26 セミナー・ワークショップ
スピリチュアル スピリチュアルな成長の道における、あなたの立ち位置 スピリチュアルな成長の道を進んでいる人が、自分の立ち位置がどこになるのかを自分でチェックできるように、図にしてみました。私自身は、以下で説明する全ての立ち位置を経験しているので、それらの違いについて説明できますが、スピリチュアルな事を行って... 2015.02.24 2021.08.04 ◆悟り・ノンデュアリティスピリチュアル
スピリチュアル 明日は七草 七草の節句は、本来太陰太陽暦に則り行われる新年の行事です。明日2月25日は、太陰太陽暦で1月7日にあたるので、七草の節句になります。この頃になると、春の気配も出てきて、植物も芽吹いてくるので、七草を摘み取って粥として食すことで、冬の間に不足... 2015.02.24 2015.11.12 スピリチュアル
◆悟り・ノンデュアリティ 誰がかまうもんか?! この本は、今読んでいる途中ですが、紹介します。『誰がかまうもんか?!ラメッシ・バルセカールのユニークな教え』この本は、合う人と合わない人がはっきりと分かれる本だと思います。また、合う人であっても、この本を読む時期が来ていない時には、読んでも... 2015.02.23 2016.09.03 ◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル 内面的変化 暫くブログの更新がお休みになっていましたが、内面的変化が大きく進展していたため、そちらを優先していました。ひと段落して落ち着いてきたので、書きかけの記事などの更新から始めて行きたいと思います。内面的変化については、言語化できるようになるのに... 2015.02.23 スピリチュアル
スピリチュアル 旧暦新年 2/19は、旧暦新年になります。アジア各地では、現在も太陰太陽暦(旧暦)を併用しているところが多いので、その暦では、今日は大晦日、明日は元旦になります。一方で、立春を元旦とする暦もあるので、2月は新年の月とも言えます。明日は、元旦ということ... 2015.02.18 スピリチュアル
セミナー・ワークショップ センタリング・ワークショップ [2/14 Sat] 【概要】センタリングは、根源的な自分自身に戻るためのワークです。スピリチュアルな成長というのは、二つの方向性があり、一方ではスキルを積み上げて行くことです。しかし、もう一方では不要なものをそぎ落として行くことで、根源的な自分自身である大いな... 2015.02.11 2015.02.13 セミナー・ワークショップ
神社 美女神社 とある駐車場に重機を見に行ったのですが、地図を見ているとすぐ近くに美女神社という名前を見て、行ってみました。読みは、かつて、うつくし神社と呼ばれていたようですが、現在ではびじょ神社になっているようです。祀神は市杵嶋姫命で、宗像三女神の一柱で... 2015.02.10 2017.09.24 神社
花/紅葉/イルミネーション 菜な畑ロード 2015 菜な畑ロードは鴨川市の市役所の北北東方向500mの所にあります。なので、カーナビでいく時は、鴨川市役所を目標にすると解りやすいです。南房総は、海からの風で温暖な地域なので、他より早い時期に春がやってくるので、菜の花も早く咲き始めます。201... 2015.02.08 2015.07.26 花/紅葉/イルミネーション
神社 東京タワーから見えるダイヤモンド富士 2月9日(月)17時05分に、東京タワー展望台からダイヤモンド富士が見られます。(写真は、東京タワー公式ページから引用しています)2月8日(日)から10日(火)までの三日間は、山頂付近に太陽が沈むので、明日の夕方に行ってみるのもいいですね。... 2015.02.07 神社
ヒーリング 統合ヒーリング 従来セミナーでお伝えしていた、「宇宙の根源ヒーリング」と、最近扱い始めた、「新しいヒーリング」の二つを統合したヒーリングを構築中です。これまでは、この二つのヒーリングは、宇宙論の相対性理論と、素粒子論の量子力学のように、統合が難しいと思って... 2015.02.06 2016.09.16 ヒーリング
色々な話題 乗り換えます 昨年4月から乗っているのがこちらの車ですが、クルマを乗り換えることになりました。このクルマは、人から「コンパクトカーで良いのがどれか?」と相談されたら、このクルマをお勧めするくらい良い車なので、何か問題があるとか不満があるから乗り換えるとい... 2015.02.06 2021.09.23 色々な話題
神社 新・東京五社 夜参拝 先日、日没後に呼ばれて巡拝してきました。最初に呼ばれたのが、東京大神宮。この時は、神様に相談事があったので、呼ばれたのも理由がありました。そして、ここで回答を得たので、ここで終了するのかと思いきや、次があるというので、何処に行くのかと思いな... 2015.02.06 2022.02.12 神社
神社 三十槌の氷柱 奥秩父、冬の名勝「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、岩から染み出している自然水が氷柱(つらら)となって出来る氷の芸術であり、自然の力で 癒される場所です。場所は、国道140号線沿いにあり、秩父市内から行くと、大滝温泉を過ぎて、秩父湖の手... 2015.02.06 2017.10.12 神社
セミナー・ワークショップ 2/7(Sat) トークセッション 2月最初のトークセッションなので、 スピリチュアルな目覚め/悟りを中心としたフリーテーマとして、集まられた方々のスピリットに合わせてお話をします。質問や、話してほしいテーマもあれば当日お話してください。【開催内容】日 時: 2月7日(土) ... 2015.02.05 セミナー・ワークショップ
スピリチュアル 今日は立春 今日は、二十四節気の立春です。南房総 天津神明宮(リンク)の椿メディアなどで、"こよみの上では今日から春"とか、明日は関東でも降雪が予想されるので、"こよみの上では春なのに雪"などという言い方をすることがありますが、これは不正確なので注意が... 2015.02.04 スピリチュアル
一陽来復 穴八幡宮の一陽来復 頒布は節分まで 2014年度(2014/12~2015/2)の穴八幡宮一陽来復の頒布は2014年の冬至から2015年の節分まで。火曜日の2月3日が節分なので、もうすぐ終了します。頒布希望の方は、お早目に。穴八幡宮 2014年 冬至 一陽来復 2015.02.01 2020.10.02 一陽来復
太陽フレア 活発な太陽フレア活動 ここ最近、Mクラスの太陽フレアが続いており、太陽の活動が活発化しています。大規模な太陽フレアの前兆の可能性もあるので、しばらくは注目が必要です。(画像引用元)宇宙天気ニュース > フレアの自動検出 2015.01.30 2023.06.21 太陽フレア
色々な話題 Androidスマートフォン買いました スマートフォンは、iPhone4から使い始めていますが、ブログのアクセス解析を見ると、iOSとAndroid OSの比率がほぼ5:5となります。iOSがApple社の一社での提供に対して、Android OSはGoogleが提供し、多くのメ... 2015.01.27 2015.11.12 色々な話題
スピリチュアル 更年期とスピリチュアル 昨年12月頃から、体調の変調がありましたが、初めての経験なので、なかなか判らなかったのですが、色々と経験&調べて行くと、どうやら男性更年期であると判ってきました。女性の更年期は、比較的良く知られているのに対して、男性の更年期については、あま... 2015.01.26 2022.02.12 スピリチュアル
色々な話題 国別アクセス数 以前のブログとは異なり、こちらのブログでは、標準で県別のアクセス数表示が無く、国別のアクセス数(表示回数)表示になります。これまで、国別では見たことが無かったので、1月20日までのアクセス数を出してみました。表示回数が"1"の場合はアクセス... 2015.01.20 2015.11.20 色々な話題
スピリチュアルカウンセリング 感情はコントロールできるか? 感情は出来事が直接起こすのではなく、観念が生み出すものです。観念とは、「自分が、深く信じている価値観」ということです。「信念体系(belief system)」と言うこともあります。人は、出来事が起きると、観念によって出来事を評価して、感情... 2015.01.19 2018.03.16 スピリチュアルカウンセリング
◆悟り・ノンデュアリティ エゴは実在しない スピリチュアルの探究、スピリチュアルの成長において、よく言われることに、エゴの解消というものがあります。私自身も過去の記事でエゴについて書いていますが、エゴについて良く観ていると、エゴというものが、実は実在しないということが解ってきます。エ... 2015.01.18 2016.09.30 ◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル 災害はなぜ起きるのか (改訂版) 我々は、元々居た世界である「空の世界」ではできない体験を求めて、自分の中の人の部分ではなく、神の部分が物質的世界に降り立っ事を決めました。そうして、我々は、この物資的世界に居るわけです。自分の中の神の立場から見ると、元居た世界、本来の自分を... 2015.01.17 スピリチュアル
日食・月食 2015年(平成27年)の日食と月食 日食と月食は通常ペアになって起きる現象で、概ね2週間程度の間を置いて、日食は新月の時に、月食は満月の時に発生します。日食は、太陽と月が作り出す影によるものなので、影の範囲が狭く地球上で見ることが出来る範囲が限定されるのに対して、月食は太陽と... 2015.01.17 2016.09.05 日食・月食
天体・占星術 2015年(平成27年)のこよみ 2015年(平成27年)のこよみを整理したので掲載します。1.太陽のリズム地球が太陽の周りを巡る1年を24の季節で表現したものが、二十四節気になります。そのなかでも特に重要な春分、夏至、秋分、冬至は、とりまとめて二至二分と呼ばれています。二... 2015.01.16 2023.09.05 天体・占星術
スピリチュアル ポジティブな観念とネガティブな観念が現実を創っている 宇宙の法則の一つに、「観念(あるいは、世界観、想念とも)が、物質的な現実を創っている」というのがあります。この観念を大きく分けると、ポジティブな観念とネガティブな観念に分けることができ、ポジティブな観念は、「この世界は無限の可能性があるので... 2015.01.16 2016.09.30 スピリチュアル
セミナー・ワークショップ 1/18(Sun) トークセッション 2015年1月18日トークセッション今年最初のトークセッションなので、 スピリチュアルな目覚め/悟りを中心としたフリーテーマとして、集まられた方々のスピリットに合わせてお話をします。質問や、話してほしいテーマもあれば当日お話してください。【... 2015.01.13 セミナー・ワークショップ
美味しいもの 川越で、ひつまぶしを食べる 川越市内には沢山の鰻屋があるそうですが、それと知らずに川越市内で美味しいものを探しに行って見つけたお店です。なので、老舗とか有名店ではないのだけど、美味しかったので、書いておきます。夕食時間になり、川越市内を車で走って、迷った末に偶然道路右... 2015.01.12 2022.08.02 美味しいもの
スピリチュアル 表現の自由 表現の自由は非常に大切ですが、自分達が生活している文化、あるいは自国の文化とは異なる文化への理解と思いやりが無い時、それは表現の自由と言う名を借りた、異なる文化への攻撃になることがあります。表現の自由を守るときに大切なのは、自分たちが生活し... 2015.01.11 2016.09.03 スピリチュアル