日曜日の夕方に何処かから

日曜日の夕方に

日曜日のカウンセリングが終わって夕方・・・

「何処なのかはわからないけど呼ばれてる。」

神様関連で呼ばれている時には行かないと、その後の仕事やらプライベートがごちゃごちゃと纏まりが付かなくなる事になってしまうので、車を出すことにしました。

以前日帰りと思っていたら、一泊になったこともあるので、

前回(リンク)からの続き、 呼ばれた時に、これは日帰りだなと思ったので、着替えなどは持たないで出掛けました。 湫尾神...

今回は着替えを持って出かけます。

目的地は不明

神社に呼ばれている時は神社名がはっきり出て来る事が多いのですが、今回は目的地が明示されず方角を示されるだけで、交差点やインターチェンジに差し掛かると、「右!」とか「左!」とか「まっすぐ!」という指示が出て来るだけなので、目的地がどこなのかは皆目分かりません。

しばらくすると、関越道に入り北上するので新潟にでも行くのか(新潟市内の白山神社は未参拝)と思っていたら、藤岡JCTで上信越道に入る。

横川SAで少し休憩し、

軽井沢、佐久を通過するので、これだと長野善光寺?と思って進むと、更埴JCTで中央道方面長野道へ。ええっ?このまま中央道に行って大回りして家に帰るのか?

このまま徹夜走行になるのかと、少々不安な中、少し進むと姥捨SAが!。

姨捨SA

車を止めます。

建物向かって左側に展望公園があるので、そちらに移動すると・・・

眼前に見事な夜景が広がります。

手前が千曲市と千曲川、奥が長野市の善光寺平。夜景100選にも選ばれてます。

夜景100選 姨捨SA(上り)
https://yakei.jp/japan/spot.php?i=obasute-sa-up

姨捨SAの夜景が綺麗なのは、長野道開通当初から知っていたのですが、通るのはいつも昼間ばかりで、夜景を見ることが出来ませんでした。

今回は、姨捨の夜景を見るために真っ直ぐ来た、という時間帯と走行ルートでした。

ようやく見られた夜景なので、30分も眺めてました。

安曇野へ

SAで夕食を済ませて、ようやくこの日の宿を探します。時間は20:30を過ぎていたので、泊まれる宿は少なく、探していたら安曇野のホテルを確保できたので、このまま長野道を進んで安曇野に泊まります。

別記事に続く

こちら(リンク)の記事の続編で、長い記事なので目次付けました。 誘われるようにやってきた安曇野。 安曇野は、長野...


この記事を書いた人について[4/7更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
対面とオンラインで行っています。

対面 スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/spiritual-counseling

オンライン スピリチュアル・カウンセリング
https://en-light.net/online-counseling

遠隔ヒーリング
・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698