Wordpress TwitterやFacebookのカード情報を更新する この記事はSNSに関する個人的な技術メモですが、Wordpressのブログを運用している人の役に立つ情報になると思うので、ブログに掲載します。●TwitterやFacebookのカード表示ブログ記事をTwitterやFacebookにも投稿... 2017.08.20 2023.10.24 Wordpress
色々な話題 920号室コードブルー 今日は、夏風邪と咳喘息の継続受診で病院に行ってきました。受診後に、館内の食堂で昼食していると、全館放送で「920号室コードブルー」というアナウンス。初めて聞く全館放送のアナウンスだったので、自宅に戻って「コードブルー」って、どういう意味なの... 2017.08.19 2021.03.13 色々な話題
色々な話題 2017夏)東名・中央道・首都高のライブカメラ 夏休みシーズンに入り車で出掛ける場合は、渋滞が気になるので、JARTIC(リンク)などの道路情報を見ますが、リアルタイムのライブカメラの情報も参考になります。道路のライブカメラは色々とありますが、静止画が多くYoutubeでリアルタイムの動... 2017.08.11 2019.05.01 色々な話題
お勧め 花火の季節 夏の花火の季節になりましたね。花火と言えば、長岡の花火は有名で、いつか見に行きたいと思っています。先日、2017年8月2日-3日に行われた打ち上げの様子がYoutubeにアップされています。迫力のある映像で一見の価値があります。スマートフォ... 2017.08.06 2017.08.25 お勧め
地震・気象 PM2.5汚染濃度上昇 本日(8/6)、首都圏の埼玉方面でPM2.5の濃度が高い地域が見られました。明日(8/7)は、首都圏で高い濃度になる予測が出ています。PM2.5が引き起こす症状については、・目が赤くなる・のどの痛み、咳・鼻水・だるさなどがあります。対策とし... 2017.08.06 地震・気象
お勧め 森の木琴 こちらの動画を見ていて、思いだしたのが、2011年のドコモのCM映像です。リンク切れしていたので、修正して再アップします。なかなかすてきな映像です。森の木琴一見すると、CGかと思うのですが、人工的な映像や音は一切つかっていないそうです。演奏... 2017.07.21 お勧め
お勧め 菊水堂ポテトチップ(工場出荷版) 以前、菊水堂ポテトチップのアルミ包装版を八潮PAで買っています(過去記事リンク)が、先日圏央道の菖蒲PA(リンク)で、工場出荷版の菊水堂ポテトチップを買いました。(2017年11月13日再訪時には売っていませんでした。)何が違うのかというと... 2017.07.21 2017.11.14 お勧め
地震・気象 [動画]東京に雹が降る 7/18(Tue)の15時頃から、関東各地で雹(ひょう)が降りましたが、中でも池袋とその周辺地域はかなり凄かったようです。池袋北口付近。滝どころではない雨と風とヒョウ。ピンポン玉より少し小さいくらいのものが横殴りに降って来ました。 pic.... 2017.07.18 2017.07.19 地震・気象
お勧め これは機械?楽器? こんな演奏方法があったとは!Wintergatan - Marble Machine (music instrument using 2000 marbles)Marble MachineのMarbleは大理石と言う意味もありますが、この場... 2017.07.16 2017.07.21 お勧め
地震・気象 観測史上初のトリック 大きな災害があると、気象庁が観測史上初と言う言葉をよく使いますが、日本の気象観測は明治から始まっているのでせいぜい140年ほどの歴史しかありません。日本人が明らかな足跡を残している石器時代から縄文時代は、今から約1万5千年前になるので、14... 2017.07.08 2021.05.26 地震・気象
地震・気象 九州の豪雨ライブ配信 ●ライブ配信NHK上記の直リンク●YoutubeチャンネルrkbnewsKBC九州朝日放送●道路情報トヨタ > 通れた道マップ被災地で実際に車が通行できた道路をインターネット上で公開。●配信終了KBC九州朝日放送「九州北部大雨情報」九州朝日... 2017.07.07 2017.07.08 地震・気象
地震・気象 台風3号が西日本ー関東を横断 台風3号(ナンマドル)が関東平野を通過する予報が出ています。関東に達する頃には、勢力は弱くなっていると思われますが、広い範囲の雨雲を引き連れているので降雨による被害が今後発生する可能性があります。気象庁の予想進路図(リンク)では関東のどのあ... 2017.07.03 2018.07.22 地震・気象
お勧め 東京スカイツリー駅は、浅草駅だった ●東京スカイツリー駅は、浅草駅だった東京スカイツリーに隣接する、とうきょうスカイツリー駅は、かつて浅草駅でした。とうきょうスカイツリー駅が以前は、業平橋駅(なりひらばし)という名称だったというのは良く知られていますが、さらに遡ると浅草駅だっ... 2017.06.30 お勧め
技術メモ 何を使ってアクセスしている? 最近半年のアクセスをオペレーティングシステム(OS)で区分してみました。元データは、GoogleAnalyticsです。以前にも調べていますが、スマートフォン(タブレットを含む、元データではモバイルと表記)の比率やはり高く、スマートフォン/... 2017.06.20 2018.05.06 技術メモ
技術メモ デュアルモニターのお勧め パソコンを使っている人で、デュアルモニターにしている人は少ないと思いますが、パソコン上で書き物を仕事としている人の場合、一度デュアルモニター環境に慣れると、もう二度と元に戻れないくらい快適です。現在の私のパソコン環境は、DELL Graph... 2017.06.19 2019.12.08 技術メモ
お勧め 日本の月周回衛星かぐやの映像 日本の月周回衛星かぐや(英語名:SELENE)が撮影した月の高解像度映像がとても印象的です。約4時間にもなる長い映像ですが、中でも月の地平線から漆黒の闇に地球が昇って来た時の映像は、地球が宇宙に浮かぶ大切なただ一つの星であることを教えてくれ... 2017.06.08 お勧め
色々な話題 みずがめ座の人生は波乱万丈? 以前の記事(リンク)で、「みずがめ座は、宝くじの高額当選者が多く、また交通事故に遭遇する人も多い」ということを書いています。会社が倒産する時の社長の星座のデータ(リンク)があったので、それも付け加えて表としてまとめてみました。見事に、みずが... 2017.06.07 2018.07.20 色々な話題
お勧め やめるだけで、脳のパフォーマンスが驚くほどよくなる! いつもは、書名を記事のタイトルにしていますが、今回はあえて書名の副題である「やめるだけで、脳のパフォーマンスが驚くほどよくなる!」を記事のタイトルにしています。書名:図解 脳に悪い7つの習慣 - やめるだけで、脳のパフォーマンスが驚くほどよ... 2017.06.03 お勧め
お勧め 人工知能を知る為の本二冊 グーグルが買収したディープマインド社が開発した囲碁ソフトのアルファ碁が、世界最強棋士とされる中国の柯潔九段に三戦全勝し、囲碁において人工知能(AI:Artificial Intelligence)が人間を超える実力を持つことが証明されました... 2017.05.30 2017.05.31 お勧め
色々な話題 銀座 伊東屋は、もはや伊東屋ではない 銀座伊東屋と言えば、日本で有数の文房具屋さんというイメージがあります。銀座伊東屋には、見たこともない外国製の文房具や、斬新かつ上品な便箋やレターセットもあり、行って見るだけでも楽しい、ワクワクする文房具屋さんでした。今日は、伊東屋でしか売っ... 2017.05.29 2018.01.26 色々な話題
地震・気象 PM2.5の影響か? 5月8日月曜日から、喉の痛みと風邪の引きはじめのような症状がありますが、休むほどではありません。体温を測ると平熱。食欲も普通。平熱なのに、微熱感と喉の痛みがあり、普通の風邪ではないようです。色々と調べてみるとPM2.5が原因だと思われます。... 2017.05.20 2017.05.25 地震・気象
色々な話題 室内を濡らさない、クルマ用の傘 うちのクルマは、見たことがある人は分ると思いますが、乗り降りしづらくて、室内が狭いという特徴があります。しかも、ドアや窓ガラスの形状などは、雨の日のことより、晴れた日の見栄えが重視されています。そのため、雨の日の乗り降りはけっこう大変です。... 2017.05.14 色々な話題
神社 久伊豆神社(越谷)の藤と龍 先日久伊豆神社(越谷)に行った時、夕方だったので藤棚に夕日が差し込んで綺麗でした。藤棚の先に手水舎があります。彫り物が立派な手水舎です。ふと気が付いて天井を見ると、見事な龍の天井絵。斜め下からしか見られないのですが、Photoshopで真下... 2017.05.12 2017.05.25 神社花/紅葉/イルミネーション
色々な話題 東名・中央道・首都高のライブカメラ [追記 5/14] 最新版はこちら(リンク)-*-GWシーズンが終了したら、動画は非公開になりました。カメラは臨時の設置ではないようなので、夏休みなど高速道路が渋滞するシーズンになったら、また公開されるかもしれません。-*-GWシーズンに入り車で出掛ける場合は... 2017.05.01 2019.05.01 色々な話題
地震・気象 関東大震災 関東、特に東京都心に住む人にとっての心配事というと地震があります。関東大震災は約70-80年周期で来るということが言われており、そのために東京に住むのを嫌う人もいます。でもかつての関東大震災の最大震度を記録したのが東京ではなく、神奈川(鎌倉... 2017.04.28 地震・気象
花/紅葉/イルミネーション 40万本のチューリップが咲く 羽村チューリップまつり チューリップまつりに立ち寄る経緯については、羽村阿蘇神社の記事(リンク)の前半に書いています。朝方出掛ける時に、「カメラ二台持っていく」という声なき声が聞こえる。普段使っているCanon Powershot G16で十分なはずなのに、なぜか... 2017.04.24 2019.05.30 花/紅葉/イルミネーション
神社 武蔵國全圖の阿蘇神社とチューリップ 武蔵國全圖に掲載されている阿蘇神社に呼ばれて、朝から行ってきました。今回もクルマではなく鉄道とバスです。小さいけれど、色々書きたいくらいとても良い神社でした。今日はだいぶ疲れたので、簡単に写真のみ。詳しい解説は後ほど掲載します。阿蘇神社 多... 2017.04.21 2019.05.30 神社花/紅葉/イルミネーション
花/紅葉/イルミネーション 城ヶ谷堤の桜 城ヶ谷堤の桜に呼ばれて行ってきました。記事を書く前に写真を掲載します。その場の雰囲気が分る様に、掲載するのはいつもとは違ってパソコンのモニターサイズに合わせた1920x1080ピクセルのフルサイズの写真です。記事内に表示されているのは、いつ... 2017.04.08 花/紅葉/イルミネーション
色々な話題 立て込んでます 先週末から復帰したばかりのせいもあり、今週は確定申告やら、相続関係の手続きの続きやら、昨日は呼ばれて出掛けるやら、色々と立て込んでます。コメントへの返信、龍神はどんな風に見えるのかの続き、チューニングブレス、ウエサク遠隔の記事など、進んでい... 2017.04.07 2017.04.08 色々な話題