技術メモ

ノートパソコンThinkpad X30購入

ノートパソコンIBM Thinkpad X20が調子悪いので、もう一台ノートPCを買ってきました。この時期出費は痛いけどパソコンは仕事道具なんで、しょうがないです。買ったのはIBM ThinkPad X30ということで、相変わらずThink...
色々な話題

気功ダイエット

ダイエットは現在49日間で-13.2Kgです。グラフはこちら。一般常識からすると、驚異的なスピードですが、気功ダイエットからするとこれは普通なんです。というか途中ちょっと気を抜いたので(^^;ちょっと停滞してる週があってりして、当初予定から...
天体・占星術

9月9日火星と月が大接近

先月の地球への大接近につづいて、9月9日という数秘術的には大きな意味合いを持つ日に、月へ大接近です。これで、地球、月と我々の言わば生活圏の惑星に連続して接近してきたので、色々な変化がこれから出てくることになると思います。変化としては、物事の...
色々な話題

カローラって以外と良い車です

あちこち巡拝で出かけるのですが、飛行機で行ったときはレンタカーを借ります、借りるのは基本的に巡拝に必要最小限な車にしてます。ということで、これまで借りた車は、マーチを筆頭としてコンパクトカーが多いのですが、これまで借りた車のなかで一番良い車...
◇古い記事

おすすめLINK

神道・仏教にかぎらず、聖地を探すのにお勧めのサイトです。聖地巡礼
スピリチュアル

火星大接近

今週は、火星大接近の後半なので、だれたり、熱出たり、色々です。なぜか、火星大接近の影響を言う人が少ないけど、うちの周りでも、熱出たり、体がだるくてせき出たり、でも医者に行くと良く分からないので、生活上の注意言われるだけ。という人がいます。居...
スピリチュアル

神社仏閣に呼ばれている人へ

最近になって、急に神社仏閣に呼ばれ始めている人がいるかと思いますが、呼ばれ始めた当初は「私は何やってるの?」「なんでこんなことやってるの?」と思いながらも神社仏閣に廻らないといけないので、行ってる。ということになっていると思います。私自身そ...
スピリチュアル

火星大接近

火星大接近の影響が出てる人も多いと思います。特にここ数日は、・火星大接近6万年ぶり(8/27)・新月(8/28)・水星レトログレード(8/28-9/28)と三つも重なっているので、特に精神面でいろいろな影響(怒りっぽくなったり、イライラした...
神社

東北遠征(その11)

東北遠征のページは、以下のURLに変更になりました。最近の遠征は、東北・北陸・白山と北日本がベースになっているので、それらについては、こちらのページから見てください。白山については、現在色々と調べているところで、白山の本来の神はどうやら女性...
神社

東北・北陸・白山巡拝

東北・北陸・白山巡拝を改めて調べてみたら、6/15-8/24の二か月ちょっとの間に東北・北陸・白山と101箇所廻ってました。チャートを見る限りでは、暫くは遠征もないようです。といっても9月は無いという程度ですが(笑)
神社

東北遠征(その10)

東北巡拝のページ()を更新しました。
神社

東北遠征(その9)

今回廻った場所を廻った順に並べると、猪苗代湖・磐梯山(福島県麻耶郡居苗代町)信夫山(福島県福島市)湯殿山神社(山形県東田川郡朝日村)(二回目)羽黒山・出羽三山神社(山形県東田川郡羽黒町)(二回目)大湯ストーンサークル(秋田県鹿角市)十和田湖...
神社

東北遠征(その8)

ホームページトップの写真をキリストの墓に変えました。ココだけ見ていて知らない人がいるかもしれないので書いておくと、トップページの写真は随時(気分次第(笑))差しかえしてるので時々見てくださいね。
神社

東北遠征(その7)

北東北遠征から帰ってきました。(現在02:30)(規模だけでなく)大きい神社を中心に廻ってきました。今回で、東北地方は一段落・・・だと思う。今回のハイライトはやはり恐山でしたね。レポートページの作成は後日なので、それまでの間は、ひとまずこち...
神社

東北遠征(その6)

キリストの墓に行ってきました。あれが、キリスト(サナンダ)の物質的な墓であるかどうかは怪しいところだけど、墓前でサナンダ呼んだら、ちゃんと出てきたので、物質的な意味合いでなくチャネルするためのスポットと考えるなら本物ですね。神社の場合、勧請...
神社

東北遠征(その5)

今日は、盛岡を出発し、1)大湯ストーンサークル2)十和田湖&十和田神社3)大石神ピラミッド4)キリストの墓5)櫛引八幡宮を廻ってきました。いずれも大変興味深いスポットで、場のエネルギーが分かるヒトには大湯ストーンサークルは特にお勧め。今日は...
神社

東北遠征(その4)

日曜日の夜(8/10)から翌週(8/17)まで、北東北に遠征してきます。今回は、前回(7/17-21 山形・秋田・岩手)の続きで、行ける所まで行ってきます。出来れば、今回の遠征で東北地方は終了としたいところです。時間があれば北海道まで足を伸...
色々な話題

気功ダイエット(5)

さて、最初に通った日から二週間がたっているのですが、その期間でどれくらい減量できたかが気になる人も多いと思います。結果は、二週間で6.6Kgでした。西洋科学的な減量法だと、二週間で6.6Kgというのはちょっとやりすぎという判断になると思いま...
色々な話題

気功ダイエット(4)

「釈尊の断食法」前田行貴著・株式会社地湧社を読んでいたらちょうど、気功ダイエットの原理が書いてあったので、少し長いですが引用すると・・・食を断つと、人体は体内の過剰物質からエネルギーを調達しようとします。まず血液中のブドウ糖などの糖分を消耗...
色々な話題

気功ダイエット(3)

今日は最初の治療に行ってきました。> 気功ダイエットは三点セットなので、上の食事メニューだけやると、> 栄養失調になる可能性も高いので、これだけではやらないでね。と書いてましたが、訂正します。栄養失調になる可能性ではなく、確実に栄養失調にな...
色々な話題

気功ダイエット(2)

一見すると、え?これだけ?と言う感じです。昨日から始めているのですが、呼吸法によるワークを一緒にやっていると、そんなに食べたくなくなので、この量でも大丈夫みたいです。もっとも最初の3日間は体がなれていないので、空腹感があるみたいですが、それ...
色々な話題

気功ダイエット(1)

木曜日に気功ダイエットの初回行ってきました。気功ダイエットのコンセプトは、・人間本来の力を取り戻す・食物の持つ栄養素を最大限取り込めるようにするため、摂取量を極力落とす・外部のエネルギー(食物)でなく、体内の脂肪分を燃やしてエネルギーにする...
神社

東北遠征(その3)

東北巡拝のこれまでのリストをこちら↓にリストしておきました。多い日には一日で十個所も廻っているというハイペース状態なので、雪が降る前どころか、紅葉前には一通り終わりそうな状況ですね。
神社

東北遠征(その2)

ひとまず関東から陸奥(みちのく)への入り口の一帯(関東北部と信越)はいちおう終了。この次は仙台周辺と月山・湯殿山・羽黒山の出羽三山および立石寺(山形県山形市)方面の予定。でも、弥彦神社(新潟県)からの帰り道、日本海の海岸沿いを暫く走って(R...
スピリチュアル

新エンジン始動

ここ数日強く感じるが、「新しい動きが始まった」という感触で、車に例えると古いエンジンを取り外して、新しいエンジンを組み込み、そしてそれが回り始めたという、そんな感じです。どうやら、ウエサクや日食による変化は、自分自身のエネルギー体の入換えを...
神社

東北遠征(その2)

金曜日の夜から、月曜日の夜にかけて、東北遠征に行ってきます。今回は、日光、郡山、磐梯、会津若松、長岡などの各方面の主要な神社を廻ってきます。
色々な話題

気功

以前の書き込みから暫く間があいてしまいましたが、内面の変化は色々とおきています。昨日、三鷹にある気功の教室に行ってきました。気功自然療術研究所 浄心坊(三鷹のame-ambient(は私がHPの企画とかもやっているのですが、そこにちょうど浄...
スピリチュアル

馬鹿になること

馬鹿になることって、大切です。いきなりヘンな話ですが(^^;馬鹿になるというのは、世の中の(これから先、役に立たない)常識やしきたりを忘れて根源に戻るということが、馬鹿になることという意味です。最近は、ろくに勉強もしない状況が二年ほど続いて...
神社

陸奥國一宮

先週あたりから東北モード入ってますが、先週と昨日で陸奥國一宮を廻ってきました。陸奥國一宮は以下のとおり、(1)鹽竃神社(しおがま) 宮城県塩釜市一森山1-1(2)都々古別神社(つつこわけ) 福島県東白川郡棚倉町馬場39(3)都々古別神社(つ...
スピリチュアル

やっと

日食の影響が抜けて来たところです。まだ完全に抜けるところまでは行ってませんが、かなり楽になりつつあります。この一ヶ月というものまともに仕事したのは数日というありさま。一番あたまがぐるぐるしてたのが一昨日の満月の日。このときは本当にまともに思...