サントリーの天然水は、南アルプスと北アルプスがあります。
最近は、北アルプスの方を見かけることが多くなりましたが、南アルプスの方が美味しいです。
採水地が違います。
南アルプス:山梨県北杜市白州町
北アルプス:長野県大町市常盤
南アルプスの工場は、ウィスキーも作っており、水が美味しいのは当然ですね。
関連記事:

サントリーの天然水は二種類ある [2/28更新]
遠隔ヒーリングでヒーリング・ウォーターを作るのに、サントリーの天然水や、コカ・コーラのいろはすをお勧めしていますが、サントリーの天然水が実は二種類あるというお話。
コメント