お勧め

お勧め

日本のラジオ体操初放送 86周年

グーグル・ドゥードゥルは、色々なものがありますが、ラジオ体操第一86年記念のドゥードゥルが秀逸です(笑)今日は、グーグルのトップ画面(リンク)にありますが、翌日以降は表示されないと思うので、YouTubeへのリンクを掲載しておきます。日本の...
お勧め

自由人の脳みそ (10/30 追記)

(2014/10/02)現在読んでいる本です。「はじめに」に書かれている、この文で読むことを決めたようなものです。『彼の思考は、決して難しいテクニカルなものではない。簡単に言えば、ただの“癖”のようなものだ。しかし、そんなシンプルな思考の癖...
お勧め

仕事もプライベートもなく、すべてが遊び

武田双雲さんのインタビューが、お勧めです。人生を楽しむことができるかどうかは、自分が楽しいと思うかどうかにかかっています。いまこの瞬間をどれだけ楽しめるか、ずっと追求し続けています。NIKKA LIFE 武田双雲さんインタビュー
お勧め

意識は傍観者である

(2014/09/13)現在読んでいる本です。この本は、記事「自由意思は存在しないのか?」(リンク)と関連しています。こちらは脳神経学者が書いた本で、ニューヨークタイムズ・ベストセラーリストに15週ランクインしました。脳神経学の立場から意識...
お勧め

NHKオンデマンド 無料視聴

NHKオンデマンドは、NHKの番組を放送後にPCで見ることが出来る有料サービスです。有料サービスを体験するためのサービスとして、登録することで、無料番組を見ることが出来ます。無料番組の数は10以上あり、NHKのクオリティでそのまま見られるの...
お勧め

「待て」の10秒後に驚きの展開(笑)

The Sausage Thief !! Elmo StaffyElmo the Dog is a Chihuahua and a Staffy mix. He is also a little greedy... That little ...
お勧め

るるぶ か まっぷる か? 無料 か 有料 か?

車で、あちこちに出かけることが多いのですが、現地の美味しいものなどを調べるときに基本的に頼りにしているのは、書籍の"るるぶ"です。オンラインでも"るるぶ"はありますが、出かける時の携帯性・閲覧性、そしてみやすさという編集の良さなどを考えると...
お勧め

特別天然記念保存木 牛島の藤

日枝神社で藤棚が見ごろだったので、関東の藤の名所を調べてみたら、この3か所良く知られている場所のようです。・足利フラワーパーク(栃木県足利市)(HP)・牛島藤花園(埼玉県春日部市)(HP)・亀戸天神社(東京都江東区)(HP)足利フラワーパー...
お勧め

ポジティブの教科書 武田双雲

この本、実はまだ読んでいる途中なのですが、良い本なので紹介しちゃいます。著者の武田双雲さんは、書道家として知られています。この本は、書道家としての立ち位置から、自分自身の経験を踏まえて書いています。本人も自分はスピリチュアルではないと書いて...
お勧め

11歳の少女とは思えない歌唱力

アメリカ、ユタ州出身の11歳(2013年)のLexi Walkerさんが、ディズニーアニメの「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go」をカバーしたミュージックビデオです。一見の価値あり。 Lexi Walker公式ホームページ(英語)...
お勧め

ミュージカル「ライオン・キング」の豪州キャストが機内で突然

説明不要ですね(^^ミュージカル「ライオン・キング」の豪州キャストが機内で突然
お勧め

“東北行き”で掛けていたCD

3月9日から12日まで東北に行ってきましたが、その時にずっと掛けていたCDがこちら。東北に行く途中のサービスエリアに、CDを試聴できるラックが置いてあったので、そちらで試聴して買いました。確か1500円くらい。ピアノがメインの曲作りです。ア...
お勧め

「本当とは思えない風景」の画像集

The Huffington Postから:「本当とは思えない風景」の画像集自然とは、ときに怖く(オーストラリアのクモのように)、ときに寒く(米国中東部を襲った極渦のように)、ときに危険だ(ハワイで撮影された雷光のように)。しかし同時に、自...
お勧め

Healing Gold

久しぶりに、ヒーリングミュージックのCDを買いました。透明感と空間の広がりを感じるところが気に入ってます。アルバム名: Healing Goldアーティスト: Aetherium価格: ¥ 1,738レーベル: Paradise曲目リスト:...
お勧め

トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565 Glass duo

トッカータとフーガ ニ短調といえば、パイプオルガンの人気曲ですが、すこし趣の違った演奏。グラスハープ(ウィキペディア)による演奏です。J.S.Bach - Toccata and Fugue in D, glass organ (part ...
お勧め

NORAD サンタ追跡

今年も、NORAD サンタ追跡の季節がやってきました。NORADによるサンタ追跡は、こちら。初期表示は英語ですが、右上のメニューで日本語表示に変更できます。あと、7時間ほど、日本時間の午後4時に出発です。
お勧め

神秘の大宇宙 Episode1 宇宙と時間

■内容・ストーリー「時間の流れは決して逆行することはなく、未来にしか進めない。常に未来は変化し、過去とは違ったものになる。時間が進んでいくことで、いずれ全てのものに死が訪れ、消滅する。そして、宇宙全体が終わりを迎えたとき、時間も消滅する」と...
お勧め

ナショナルジオグラフィックチャンネル 多元的宇宙の謎

ナショナルジオグラフィックチャンネル宇宙~時空超越の旅~ 多元的宇宙の謎■内容・ストーリー納得しがたいことだが、最先端の理論では、私たちの宇宙はただ一つの宇宙ではない可能性を示唆している。宇宙は、多元的宇宙を作り出す無限の数ある世界の一つに...
お勧め

トラクターにレース用エンジンを積んだら荒ぶりすぎてとんでもなく笑える状態になった(動画)

この動画は、車好きなら面白いです。でも、車好きでないと、何が面白いのかわからないでしょうね。ということで、車好きにお勧めです。トラクターにレース用エンジンを積んだら荒ぶりすぎてとんでもなく笑える状態になった(動画)
お勧め

IS JAPAN COOL?

ANAの海外向けの日本紹介ページ(英語)ですが、日本人が見ても新たな発見があって面白いです。日本人が良いと思うものは、海外の人にも受けるんですね。メディアでは、海外の人は日本人とは違うものを好むということが言われていますが、それはごく少数の...
お勧め

Googleマップに宝探しモードが追加(2)

4/2(Tue)でマップのメニューとしては終了しているようですが、こちらのURLで宝探し地図にアクセスできます。
お勧め

Googleマップに宝探しモードが追加

Googleマップに宝探しモードが追加されました。詳しくは下記の公式ブログを参照してください。Google Japn BlogGoogle マップ 「宝探しモード 」新登場 - 暗号を解いて宝を探そう(リンク)
お勧め

ネイティブ・タイム―先住民の目で見た母なる島々の歴史

平安期の富士山と出雲大社についてまとめた記事があります。この記事を書くきっかけとなったのがこちらの本です。書名: ネイティブ・タイム―先住民の目で見た母なる島々の歴史著者: 北山 耕平単行本: 925ページ価格: ¥ 5,040出版社: 地...
お勧め

南極のオーロラ画像

南極の昭和基地で全天カメラにより撮影された、オーロラ動画が美しい。動画は、こちらのサイトで、見られます。宇宙天気ニュース(リンク)
お勧め

ロシア“隕石”けが人1000人以上に (2/18更新)

◆NHKロシア中部で、現地時間の15日午前9時すぎ(日本時間の15日正午すぎ)、隕石とみられる物体が落下し、その際の衝撃で、広い範囲にわたって建物のガラス窓が割れて、これまでに500人以上が怪我をしました。◆ニュースリンクロシア中部“隕石”...
お勧め

日本は世界5位の農業大国

日本はフランスを抜いて、世界第五位の農業大国普段見聞きしていることとは違うと思いますが、農林水産省が出している数字で確認できる事実です。そして、農業統計の世界標準である、生産額ベースの自給率は約70%になります。紹介する本(日本は世界5位の...
お勧め

米国 国家情報会議 「グローバル・トレンド2030:未来の姿」(2012年12月版)の要旨(全訳)

これから世界が、どうなるのかを考える上で、参考になる資料があります。長文ですが、時代を考える上で、重要な資料の一つです。ただし、翻訳に難があり正確さに欠けるところがあるので、できれば原文を見た方が良いです。たとえば、タイトルの「Altern...
お勧め

東京スカイツリーからの微速度撮影+チルトシフト映像

東京スカイツリーからの微速度撮影+チルトシフト映像。東京の街がオモチャに見えます(笑)全画面+高画質モードがお勧め。TOKYO SKYTREE Observation Deck(リンク)この動画の作者さんは、他にも色々撮影しているので(ガン...
お勧め

ドビュッシーとラヴェル

良い新年をお迎えください。
お勧め

お勧めしている書籍について

このブログで、おすすめしている書籍については、全て自分で購入して読んで、その結果としておすすめする価値があるもののみ、ブログに掲載しています。なので、買って読んでみたものの、掲載していない書籍もあります。また、どこかの誰かがネット上などで、...