遠隔ヒーリング 2016年 夏至の遠隔ヒーリング&アチューメント 夏至の遠隔ヒーリング&アチューメント・セッションを6月20日(月)から6月22日(水)までの三日間行います。今年の夏至は、2014年6月21日AM07時34分です。(2016年暦要項)夏至は、二至二分といわれる、冬至・春分・夏至・秋分の四つ... 2016.06.13 2016.09.16 遠隔ヒーリング
色々な話題 蚊の用心 東京都の粋なキャンペーン・ポスター。写楽の有名な「奴江戸兵衛」を使ったもので、なかなか上手いポスターになっています。地下鉄などに掲示されています。動画はこちら。(リンク)東京都福祉保健局 > 環境・衛生 > 生活の衛生 > 感染症媒介蚊対策... 2016.06.12 2017.05.21 色々な話題
天体・占星術 変容の大三角形 火星の最接近がありましたが、今日(6/10)の空を見上げると変容を呼び起こす(あるいは、変容をシンクロする)大三角形を夜空に見ることができます。以下の記事でも書きましたが、今回は火星と木星が鍵になります。しかも、今回はアルクトゥルスが関わっ... 2016.06.10 2016.09.03 天体・占星術
温泉 箱根湯寮 いつもは車で移動する人なのですが、今回は箱根湯本駅まで小田急ロマンスカーで行ってきました。今回乗ったのは、こちらのロマンスカーEXEです。ロマンスカーとしては新しい方の車両なのですが、先頭展望車のないタイプなので、いかにもロマンスカーという... 2016.06.09 2016.06.10 温泉
色々な話題 エジソン バルブ (Edison Bulb) 2013年頃までは、遠隔ヒーリングの灯りとしてロウソクを使っていました。ロウソクの炎の灯りは、自然な雰囲気になるので、とても良い感じだったのですが、もしもの折に火災の危険性もあることから、その後しばらくは懐中電灯や20Wの白熱灯を使っていま... 2016.06.07 2016.09.05 色々な話題
天体・占星術 変化の星配置 前の記事(リンク)で書いたような変化の背景を探していると、ホロスコープ上にそれが出ていました。以下の図は、MyAstroChart®で作成したホロスコープに、赤線・緑線を加筆しています。赤い点線で示したグランドクロスと緑の点線で示したグラン... 2016.06.07 2016.09.05 天体・占星術
◆悟り・ノンデュアリティ 生まれながらの自由 今現在読んでいる本がこちら。この本を読み進めていたのですが、今朝突然頭の中が静かになって本来の(大いなる)自分に落ち着いている時間がどんどん長くなりつつあります。これはこの本だけ読めばそうなると言うことではないですが、色々な体験や書籍を読ん... 2016.06.03 2016.09.03 ◆悟り・ノンデュアリティ
天体・占星術 火星が11年ぶりの最接近 [6/2更新] 5/31の事になりますが、火星が11年ぶりの近さで地球に最接近しています。最接近の前後数週間はあまり距離も変わらないので、肉眼でも火星を良く見ることができます。最近では、スーパームーンにあやかってなのか、2年2か月ごとに起きる火星の接近をス... 2016.06.02 2016.09.03 天体・占星術
花/紅葉/イルミネーション 天空を彩るポピーが満開 2014年・2015年に引き続き、行ってきました。秩父高原牧場のポピー畑の約1500万本のシャレーポピーがちょうど満開でした。今月いっぱいまでが見頃だそうです。昨年に比べて、植栽の面積が広がっていて、昨年は右端に見える通路の下側がメインだっ... 2016.05.29 2018.07.19 花/紅葉/イルミネーション
花/紅葉/イルミネーション 東武トレジャーガーデンのバラが見頃 群馬県館林市にある、東武トレジャーガーデンのバラが見頃です。バラがちょうど満開の時期になるので、花好きな人でなくても見応えがあります。都内からだと、車で1時間30分程度の距離なので、週末日帰りで行ける場所です。カメラ使い方があまり上手くなく... 2016.05.27 花/紅葉/イルミネーション
パワーストーン/ブレス ウエサク チューニングブレス [2016年] 2016年のウエサク遠隔セッションにおいて、ウエサクのヒーリング&アチューメントエネルギーをチューニングしたブレスを三本限定で製作しました。【ブレステーマ:変容】『変容』は、新しい自分への変化がスムーズになるようにサポートしてくれます。さな... 2016.05.26 2017.05.17 パワーストーン/ブレス
スピリチュアル スピリチュアルな感性を磨くとはどういうことか ikedaさんから頂いた、以下のコメントですが、>スピリチュアルな感性を磨くと、地震などの災害に遭遇しないということが起きるようになりますとありますが、それは言いかえると、スピリチュアルな感性の磨き方が足りないと災害やテロに遭ったりするとい... 2016.05.26 2016.08.09 スピリチュアル
遠隔ヒーリング ウエサク遠隔セッション参加ありがとうございました 参加された方には、遠隔セッションの解説をメールでお送りしていますが、三日目の花月の写真をこちらに掲載しておきます。 花の写真のファイル名は、IMG_7777.jpgと7のゾロ目。三日目の解説から抜粋します。昼間のカウンセリングからの帰り、花... 2016.05.23 2016.09.16 遠隔ヒーリング
地震・気象 東京防災 東京防災は、昨年東京都が発行した防災の冊子です。東京都民には一家に一冊無料配布されたようですが、関東近郊の人達にも十分役立つ内容で、都内に通勤している人は、一度目を通すことをお勧めします。書籍版は393円から(リンク)ですが、Amazon ... 2016.05.21 2016.09.17 地震・気象
遠隔ヒーリング ウエサク遠隔セッションは今週末 ウエサク遠隔セッションが、5月20日(金)から始まります。参加希望の方は、お早めにお申し込み(リンク)ください。また今回は、ウエサク遠隔チューニングブレスを合わせて製作し、ウエサクの遠隔セッションのヒーリングとアチューメントのエネルギーをチ... 2016.05.16 2016.09.30 遠隔ヒーリング
スピリチュアル 占いや風水は、ビッグデータである ビッグデータが最近のコンピューター界のトレンドになってきていますが、ビッグデータとは、これまで扱えなかった大量で複雑なデータが、コンピューター技術の発展により、処理が可能になって新しい知見を得られるようになったというものです。一方で占いや風... 2016.05.13 スピリチュアル
◆悟り・ノンデュアリティ エンライトメントへのアプローチ ようやく落ち着いて来たので、少し書いておきます。エンライトメントへのアプローチつまり、悟るための道筋としては、大きく三つに分けることが出来るようです。個は存在しない - 中間 - 大いなる存在上記の区分はいずれも、個人という存在が幻想である... 2016.05.13 2016.09.03 ◆悟り・ノンデュアリティ
地震・気象 熊本大地震は17世紀に前例があった 熊本地震について、気象庁は「前例がない」と言ってますが、それは近年気象観測が始まった明治以降の事であり、古い歴史をたどると、今回の地震のように中央構造線の周辺において地震が江戸時代初期(17世紀)に発生しています。以下はAERAの2016年... 2016.05.08 2018.06.07 地震・気象
◆悟り・ノンデュアリティ 生は安全なのだ 生は安全なのだ安全でないのは個的な自我だけだ自我は防御を必要とする自分のまわりに鎧を必要とするおびえて、絶えず震えているそうしたら、どうして生きることなどできる?あなたは苦悶と不安のうちに生きているあなたは生きてやしないあなたはあらゆる歓喜... 2016.05.08 2016.09.03 ◆悟り・ノンデュアリティ
美味しいもの マグロは諏訪に限る!? 以前、「目黒のさんま」という落語を元にした地域イベントを記事として書いています。殿様の勘違いが元で「サンマは目黒に限る」というオチになっているのですが、今回は、「マグロは諏訪に限る」です(笑)諏訪地域は、ウナギが有名(リンク)ですが、マグロ... 2016.05.06 2022.01.23 美味しいもの
天体・占星術 5/7(Sat)は、旧暦の四月一日であり新しい一年の始まり 今週末の5月7日(土)は、新月です。新月ということは、旧暦の月の始まりを意味します。しかも、旧暦の四月の朔日(一日)になりますから、新しい年度の始まりでもあります。この旧暦の四月に、迎える満月は5月22日(旧暦では四月十六日)であり、ウエサ... 2016.05.05 2016.09.16 天体・占星術
神社 諏訪大社 上社 本宮・御柱祭 諏訪大社は、諏訪湖を挟んで四つのお宮(上社:本宮、前宮 下社:春宮、秋宮)で構成されます。私自身が縁が深いのは、上社本宮です。今回、実家からの帰りは中央道を使ったので、諏訪大社 上社本宮に参拝してきました。諏訪大社の入口がどこになるのかは、... 2016.05.02 2022.02.12 神社
鞍馬寺ウエサク祭 ウエサク・五月満月の遠隔ヒーリング&アチューメント 2016 五月は満月のエネルギーが高く、アジア各地では満月に合わせてウエサク祭がおこなわれます。● ウエサク祭の起源ウエサク祭の起源は、釈迦の降誕、悟りを開いた日、入滅の日が、全てヴァイシャーカ月(Visakha:インド暦の第二月)の第一満月の夜であ... 2016.04.30 2024.04.11 遠隔ヒーリング鞍馬寺ウエサク祭
色々な話題 帰宅しました 昨晩無事自宅に戻りました。一週間の走行距離は1621.9Kmでした。本日から通常通りに戻りますので、よろしくお願いします。 2016.04.29 2016.09.16 色々な話題
神社 吉備津神社 岡山県の一之宮は吉備津神社で、祀神は吉備津彦です。吉備津神社は、かつては吉備国の総鎮守であったのが、のちに吉備国が備前・備中・備後に分割されたため、一之宮としての吉備津神社は、岡山市(備中)と福山市(備後)の二か所にあります。すぐ近くに同じ... 2016.04.28 2016.06.03 神社
色々な話題 おかげさまで おかげさまで、四十九日の法要は滞りなく無事に終了いたしました。ありがとうございます。週末には自宅に戻りますので、今週末の対面セッションは予定通り行います。よろしくお願いします。 2016.04.25 2025.04.01 色々な話題
地震・気象 熊本地震 震源が熊本から大分へ [4/19編集] 平成28年熊本地震の震源地は、当初は熊本市街に近い益城町近辺でしたが、その後の余震では、震源地が中央構造線に沿って東北方向に移動しており、今後の動向を注視する必要があります。画像は、 から引用。上記の画像を拡大すると、当初熊本であった震源地... 2016.04.19 地震・気象
地震・気象 関東平野の中央構造線 日本列島は、全国に断層が存在し、いつどこで地震が起きても不思議はないと言われています。熊本・大分の地震では、中央構造線の断層において地震が発生していますが、関東平野にも中央構造線は存在します。関東平野はフォッサマグナという厚い堆積層があるた... 2016.04.19 2016.04.20 地震・気象
地震・気象 熊本で強い地震 [4/15 更新] 熊本で震度7の強い地震があり、その後も強い余震が続いています。熊本のみなさんの無事を祈ります。(以下の画像やデータは気象庁のHPから引用)2016/4/15 11:45現在の本震と震度5以上の余震:21時26分頃 熊本県熊本地方 M6.4 ... 2016.04.15 2016.04.19 地震・気象