遠隔ヒーリング

11月13日(月) 新月の遠隔ヒーリング テーマ:「行動的になる」と「コロナ対策」

●行動的になる11月13日のホロスコープを見ると、太陽と月と火星がコンジャンクション。太陽と天王星と月がオポジション。が特徴的で、これを読むと「積極的に動くエネルギーが満ち変化を求める」となります。なので、遠隔ヒーリングのテーマとしては「行...
スピリチュアル

供養でひろった葉っぱ [11/9更新]

写真は、供養(リンク)で都留市に行った時に、お寺の参道で目の前に落ちていた葉っぱ。一緒に居たいというので、拾い上げて車の中で撮影しました。暫くの間、自宅に居たいということだったので、食卓のテーブルの白皿上に置いてましたが、先日御役目が終了し...
雑記

東の空から 11月4日

風邪の方もようやく落ち着いてきました。なので、現在は体力の回復の方に力が入ってます。体力回復の基本は、歩くこと。スピリチュアルカウンセリングは座って行うため、体力的には自動車の運転の体力と同じで、もう大丈夫なので、11月11日(土)から再開...
神社

三峯神社と秩父神社に行ってきました [11/14更新]

三峯神社に家族と共に呼ばれたため、風邪のリハビリを兼ねて11月3日(金)に行ってきました。普通なら、三連休という明らかに渋滞する時には行かないのですが、今回は家族と共に呼ばれたので、三連休初日に行くことになりました。お昼に自宅を出て高速道に...
一陽来復

少し早いですが、穴八幡宮に行ってきました [11/4更新]

今年の穴八幡宮の一陽来復の初穂料を聞きに行ってきました。神社の方の話によると、まだ一陽来復御守りの初穂料は決まっておらず、12月1日(金)に決まるとのことです。昨年は、御守りの初穂料は1,000円でしたが、まだ決まってないので諸物価高騰の為...
スピリチュアルカウンセリング

「集中力」が無いのは「分散力」があるから

スピリチュアルカウンセリングで、「集中力が無くて・・・」という相談を受けることがあります。「集中力」が無い人の場合、「分散力」が強い人が多いです。「分散力」という言葉は私の造語ですが、「気配り力」と言っても良いです。女性の場合は、「集中力」...
スピリチュアル

星占いなんて当たらない

星の王子さまPA当たるはずがないこのような誤解を生んでいるのがネット上や新聞雑誌TV等で見られる生まれた日の星座を元にする「12星座占い」であることは意外と知られていません。「てんびん座の今週の運勢は~」という占いは、ほぼ当たりません。なぜ...
雑記

東の空から 10月25日 [11/7更新]

10月15日(日)に伊勢神宮代理参拝祈願を行いました。当初は余裕を持ったスケジュールだと思っていましたが、コロナによる自粛生活が続いた結果、体力が思いのほか低下しており、外宮と内宮を巡るだけで精一杯でかなり疲弊してしまうという結果でした。●...
遠隔ヒーリング

10月29日 月食と満月の遠隔ヒーリング [10/25更新]

10月29日(日)は、月食と満月があります。これにあわせて、遠隔ヒーリングを行います。月食日本全国で見られますが、起きるのは明け方。朝の4:34から5:54なので、夜明け前の月食になり、月が西の空に没する直前までの間になります。最大食分は0...
遠隔ヒーリング

10月27日 クリーニングとコロナ対策遠隔ヒーリング [10/25更新]

【10/25更新】実施日程の曜日を訂正しました。誤:10月27日(水) 21:00-21:30正:10月27日(金) 21:00-21:30
伊勢神宮参拝

伊勢神宮の代理参拝と遠隔ヒーリングは無事終了しました [10/23更新]

10月22日内宮編完了しました。10月20日内宮編の執筆に取り掛かります。10月19日神札/御守りを発送しました。参加者向け限定の参拝レポート記事を執筆中で、外宮編は完了しました。10月17日遠隔ヒーリングの内容レポートを参加者に送付しまし...
スピリチュアル

早く亡くなった子は守護霊

生まれてから、時を経ずに亡くなる子は、守護霊です。自分が親と家族に縁があることを示すために生まれてきて、縁を示すことが終われば早く亡くなり、亡くなってから、その家族を護る守護霊としての仕事をします。親の祖先が子供として生まれ、縁を示した後に...
コロナウィルス

第九波は落ち着いてきました

第九波は落ち着いてきましたが、これまでと比べるとクライアントさんで感染した人が最も多かったようです。感染力が強い変異株というのを裏付けしているようです。また、全数報告でなくなっているので、実際の感染者数はこの数倍以上になると思います。グラフ...
神社

神社参拝は三時までにしないと駄目なの?

ちまたで言われる話に、「神社参拝は午後三時まで」というのがありますが、本当でしょうか?この話は、二つに分けて説明する必要があります。不安を持ちやすい人や敏感体質の人の場合と、普通の人の場合です。
伊勢神宮参拝

伊勢神宮代理参拝祈願申込 [2023年10月] [10/13更新]

伊勢神宮代理参拝を行います。伊勢神宮古くから「お伊勢さん」と呼ばれ親しまれている伊勢神宮。緑あふれる神域の清々しい参道を歩いて参拝すると、大自然が持つ生命力と神々が持つ力が人々の心と身体に「いのち」を与えてくれます。2013年に遷宮を行い、...
遠隔ヒーリング

新月と金環日食の遠隔ヒーリング [10/13更新]

10月15日(日)に、新月と金環日食の遠隔ヒーリングを、伊勢神宮神嘗祭が行われる伊勢で行います。10月15日の金環日食は、南北アメリカ大陸で起きるため、日本では見ることが出来ませんが、日食の影響は日本にも大きくあります。日食のホロスコープ惑...
Wordpress

ブログカードのファビコンとURLを消す

自分の為の備忘録的な記事です。ブログカード記事へのリンクは、ブログカードで表示されます。ブログカードには、画像とタイトルと説明がありますが、その下にファビコンとURLが付けられてます。全てのブログカードに「(や) en-light.net」...
コロナウィルス

第九波はピークを越えたようです

1医療機関あたり平均患者数で見る第九波9月18日-9月24日 11.01人引用元NHK特設サイト|新型コロナウイルス 感染者数
色々な話題

マイクロソフトワードの挙動がおかしい?

MS Office 365のWordで、新規文書→半角入力にして、ta を入力すると、こんな文が自動的に出てくるのだけど、GoogleやBingで、"tap here to see other videos"を検索しても答えが出てこない、 ...
天体・占星術

明日は 十五夜 満月

明日は、十五夜の満月ですね。満月のエネルギーは前後1日の合計三日間続きます。そのため、前日に満月と思っても間違いではないです。近くのスーパーで、お月見団子を買ってきました。ススキもあれば良いのですが、近くでは手に入らないので、明日はお団子だ...
お知らせ

10月の新月の遠隔ヒーリング日程について [9/30更新]

例月どおりであれば、10月15日(日)が新月になりコロナ対策を含めた新月の遠隔ヒーリングになりますが、今年は10月15日(日)は「伊勢神宮参拝」「伊勢神宮代理参拝」「伊勢神宮神嘗祭」「金環日食」が重なるため、新月と日食の遠隔ヒーリングを行い...
色々な話題

あかねちゃんテスト中

話題の虫除けグッズ「あかねちゃん」テスト中。神社は、池などもあったりして、蚊が発生/待機しやすい場所なので、対策の一つとして「あかねちゃん」をテストしています。前方から来る蚊は目で見えるので後方から寄って来る蚊の対策として、最近はバックパッ...
神社

10月の伊勢神宮参拝と新月・日食の遠隔ヒーリング

10月に伊勢神宮の遷宮から10年の節目に行く、「伊勢神宮参拝」と「代理参拝」ですが、日程が決まりました。10月の伊勢神宮参拝は、神嘗祭(かんなめさい)に合せて10月15日(日)に行きます。神嘗祭は、伊勢神宮で行われる大祭で、皇室で行われる宮...
神社

神社にお酒を奉納する時は

神社にお酒を奉納する時に、口を開けて奉納しているのを時々見ますが、神様は我々のような肉体を持っているわけでありませんから、飲めるような形(=口を開けて奉納)にする必要はありません。神社でも、と書いてあります。口を開けていなければ、奉納された...
スピリチュアル

供養が今日でようやく終了

長篠から始まった供養も、今日でようやく終了しました。新城市/甲府市 → 都留市 → 甲府市/大月市と供養してきて、一連の供養もようやく終了しました。関係者の皆様、ありがとうございました。写真は、帰り道で写しました。左の山は、鶴ヶ鳥屋山。
遠隔ヒーリング

秋分の遠隔ヒーリング 申込期限は 2020年9月20日(水)18:00です

秋分の遠隔ヒーリング、今回のテーマは「新しい調和」。これまでのコロナ禍による、時代の変化や人々の分断がありましたが、これらをこれまでとは違う形で調和させていくという時代の流れになります。個人から社会まで幅広く調和を取り戻していくことで新しい...
コロナウィルス

1医療機関あたり平均患者数で見る第九波

1医療機関あたり平均患者数で見る第九波9月4日-9月10日 20.19人詳しくは以下のNHK特集サイトを見てください。
スピリチュアルカウンセリング

男女の関係は4年で飽きる

恋人は4年で飽きるという調査結果が出てます。博報堂 生活新聞 お気に入りの寿命 (PDF)恋人の寿命は、1358日恋人のお気に入りの寿命は、つまり、3年8ヶ月。言い換えれば、4年ももたずに一つの恋は終わりを告げる。ちなみに、10~20代では...
美味しいもの

お勧め佐野ラーメン

佐野ラーメンのうち、実際に行った店を紹介します。Googlemapで、4点以上&コメント数2000以上で選んでます。佐野ラーメン いってつ醤油ラーメンになります。実は私は醤油系のラーメンが苦手です。しかし、ここのラーメンは良いお味だったので...
神社

飛行神社 ギリシャ風の神殿とジェットエンジン御神体 [9/16更新]

沢山の神社を廻ってきていますが、見た目はすごく変わっているけど、まっとうな神社の代表格というと、京都八幡市の石清水八幡宮近くにある飛行神社です。飛行神社は、日本の航空発明の先駆者である二宮忠八ゆかりの神社です。飛行神社に行くとまず驚かされる...