チャネリングセミナー 第一期終了

昨日、チャネリングセミナー第一期が終了しました。
みなさん、チャネリングができるようになってきました。公開チャネリングのような流暢なものではないですが、自分の成長のための情報をチャネリングソースから受け取ることができるようになりました。

5月8日からスタートして、約2か月と他のセミナーとは異なり長丁場になりますが、安定的にチャネリングができるようになるには、1日間や2日間のセミナーではなく、それくらいの時間が必要であるということです。
2週ごとにセミナーを開き、セミナーの間2週間は自宅での練習とメーリングリストでの質疑応答になります。
セミナーの内容は講義と実習になります。セミナーの内容は参加者に合わせて行いますので、毎期同じということではないので、あくまでも参考程度ですが、その内容を講義メモから抜き出してみると、こんな感じです。

—————————
チャネリングセミナー #1
—————————

1.受付
(1)宣誓書の記入

2.チャネリングの構造
(1)チャネリングのバリエーション
五感のいずれかの感覚、もしくは第六感
初めは言語化にこだわらない

(2)チャネリングのステップ
繋がる → 繋がっている/いないの違いが分かる
違い → 繋がり先の違い/個性が分かる
エネルギー → 情報をエネルギーで貰う(言語化できなくてもいい)
情報 → 情報を貰う(図形化、言語化できる)

(2)本体の説明

(3)宇宙の根源の説明

3.結界
(1)チャネリング用の結界

(2)結界を張るワーク

4.神仏天使について
(1)階層構造図で説明

(2)ブラック系の説明

5.ワーク
(1)宇宙の根源に繋がるワーク
ヒーリングでは、エネルギーを流す
チャネリングでは、情報を流す

(2)神仏に繋がるワーク
他の方法論は、下から順番につなぐ、この方法論では、上から順番につなぐ
各人に神仏のエネルギーを引き渡す

6.課題
(1)神仏と繋がる 毎日
どんな印象か記録する

(2)色々な場所に行ってみる
どんな印象か記録する

7.次回
(1)アチューメントを行い、違いを感じる

—————————
チャネリングセミナー #2
—————————

1.QAセッション

2.ダウジング
(1)チャネリングの一種
(2)ダウジングロッド
(3)ペンデュラム(振り子)
(4)カード
(5)Oリング
(6)左右の感覚差

3.検証
(1)サニワ(審神者)について
(2)検証について

4.ダウジングの練習
(1)得意な方法を見つける

5.チャネリングでY/Nを聞く
(1)Y/Nの方法
(2)複雑な問題を聞く時の方法
(3)ワークする

6.アチューメント、アクティベーション
(1)説明
(2)個別実施

7.チャネリングでY/Nを聞く
(1)ワークする

6.課題
(1)Y/Nで聞いてみる、結果を記録する

—————————
チャネリングセミナー #3
—————————

1.QAセッション

2.チャネリングおさらい
(1)チャネリングの種類
五感
六感
(2)本体と肉体と神仏
(3)階層構造
(4)聞こえないのは「消えゆく姿」
(5)検証について
論理的な検証
感性的な検証

3.ガイドから情報を貰う
(1)得意な方法を見つける
(2)情報の貰い方
五感
六感
(3)検証する
(4)貰った情報が腑に落ちるかどうかを確かめる
(5)ガイドが情報を渡す時、かならずしも正解ばかりとは限らない
直球、変化球

4.アチューメント、アクティベーション
(1)説明
(2)個別実施

5.情報をもらう練習
(1)ワークする

6.課題
(1)情報を貰う、結果を記録する、結果を検証する

—————————
チャネリングセミナー #4
—————————

1.QAセッション

2.アクティベーション
(1)説明
(2)個別実施

3.結界を忘れないこと

4.ガイドさんからの情報を伝える
(1)言語化する
比喩を使う

(2)ビジュアル化する
描く、描いたものを語る

(3)結果で語る
感情・感想を語る

(4)原因と結果
原因は一つ、結果は沢山ということはよくある

5.ガイドさんにリクエスト(要求)する
(1)もう一度語ってもらう
(2)詳細化してもらう
(3)比喩化してもらう
(4)ビジュアル化してもらう

6.検証
(1)貰った情報が腑に落ちるかどうか
(2)情報を使って行動してみる
(3)繋がり先がよくわからないときは、一度辞めて、再度行う
(4)情報がないのも、情報のうち

7.ガイドから情報を貰うワーク

6.課題
(1)情報を貰う、結果を記録する、結果を検証する

—————————
チャネリングセミナー #5
—————————

1.QAセッション

2.アクティベーション
(1)説明
(2)個別実施

3.当たり外れではなく、自分に役に立つことが重要

4.ガイドさんに要求して良い

5.検証
(1)貰った情報が腑に落ちるかどうか
(2)情報を使って行動してみる
(3)繋がり先がよくわからないときは、一度辞めて、再度行う
(4)情報がないのも、情報のうち

6.ガイドから情報を貰うワーク
(1)対面

7.最後に
これからが、本当の意味でのスタート。


この記事を書いた人について[9/5更新]:

プロフィール
ITコンサル・エンジニア出身で、スピリチュアルを正確に説明します。 これまで2000社以上の神社を参拝し、神様とお話してきました。守護霊・守護神と呼ばれるスピリットガイドから沢山のサポートを頂いています。 さらに詳しい説明はリンクを参照してください。

スピリチュアル・カウンセリング
スピリチュアル・カウンセリングを行っています。
クライアントさんの魂の深い部分まで観て、カウンセリングを行っていますので、短期的な事から長期的な事まで対応できます。
https://en-light.net/remote-counseling

遠隔ヒーリング
・春分、夏至、秋分、冬至・ 二至二分(春分、夏至、秋分、冬至)の遠隔ヒーリングを行っています。二至二分の日は、空と地上の空間が近くなり、ヒーリングのエネルギーが届きやすくなり、霊的な成長にもつながるので、年4回行っています。
https://en-light.net/solstices-and-equinoxes
詳しい内容は、日程が近くなったらブログに掲載します。

メールマガジン発行しています
ブログ記事とは別にメールマガジンを発行しています。
登録はこちらのページからお願いします。

メールマガジンを発行しています
https://en-light.net/archives/36698

コメント

  1. はぁぷ より:

    面白そうですね。機会があれば受けてみたいです。スピリチュアル・セミナーも楽しみにしています♪