色々な話題 インターネットの可能性 ニートのプログラマーがインターネットで活動することで熱海に90万円で別荘を買ったという話。---から抜粋引用「圧縮新聞」「訃報ドットコム」始めて半年で数々のサービスを生み出す、自称“ニート”──phaさん12月12日17時9分配信 ITme... 2007.12.12 2015.11.12 色々な話題
色々な話題 記事へのコメントについて 2007・11・7記事へのコメントについて、昨日は時間がなかったため、作業だけで連絡が出来ていませんでしたので、急にコメントが見られなくなり、コメントをこれまで頂いている方には大変申し訳なく思っています。今回は、幾つかの要因が元であり(ブロ... 2007.11.07 2016.09.16 色々な話題
色々な話題 東京の地下には天然ガス鉱床があります 東京の地下には資源が埋まっています。南関東ガス田と言い、東京湾沿岸地域から九十九里地域にまたがる大規模な天然ガス鉱床が分布しています。この地域の天然ガスは地層中の水に溶け込んでおり、この水(もしくは温泉)を汲み上げると減圧によりガスが分離す... 2007.06.21 2018.07.18 色々な話題
お勧め こんなCD聴いてます CDはあまり買わない方ですが、スピリチュアル系の音楽CDとしては、こんなのを聴いてます。アーチスト別(アルファベット順)では、DeuterFrank Lorentzenアンサンブル・プラネタ宮下富実夫長屋和哉が中心です。ちなみに車を運転して... 2007.06.08 2021.12.07 お勧め
色々な話題 199999キロ 19万キロといっても、車を運転しない人には、何の数字か分からないと思いますが、車を運転する人であれば、随分沢山走っていることが分かると思います。先日、呼ばれたので、車で走っていたら、結局、甲斐一宮浅間神社(山梨県笛吹市一宮町)で19万999... 2007.05.28 2023.06.17 色々な話題
色々な話題 Windows Vistaは買いか? Windows VistaとMS Office 2007が発売されましたが、これは買いなのかどうかを考えてみたいと思います。ひとまず、結論から言うと、「待ち」です。理由は、一般的なパソコンユーザーにとって、・新機能は特に欲しい機能ではない・... 2007.01.30 2015.11.12 色々な話題
お勧め アンサンブル・プラネタ アンサンブル・プラネタは私の好きなアーチストのひとつです。女性ボーカルのア・カペラで、とてもクリアで、心を満たしてくれます。アンサンブル・プラネタジャケットのもっこりヘアーはちょっとナンですが(笑)音楽性はとても良いです。視聴はこちらのペー... 2007.01.24 2018.07.18 お勧め
御挨拶 2007年 新年あけまして、おめでとうございます 新年あけまして、おめでとうございます。このブログを読んでいるみなさん、ありがとうございます。昨年は私的にもいろいろなことが立て続けに起きた年として、あっという間にすぎていった1年でした。みなさんにとって06年はいかがだったでしょうか。今年が... 2007.01.01 御挨拶
お勧め サンタさんのスピード ノーラッド(NORAD:北アメリカ航空宇宙防衛司令部)の公式発表によると、サンタさんのスピードは新幹線の100倍だそうです。ノーラッドのHPはこちらノーラッド- Wikipedia(リンク) 2006.12.25 2019.06.11 お勧め
色々な話題 Internet Explorer 7 Internet Explorer 7日本語版が公開されていますが、非常によく落ちるので、アップデート版が出るまで待ったほうが良いです。マシン構成や使い方にもよるとは思いますが、ブラウザやタブを閉じるときに落ちる現象がよく発生します。また、... 2006.11.16 2016.09.04 色々な話題
色々な話題 「無断引用お断り」は法律違反? 「無断引用お断り」ということをHPやBlogで見かけることがありますが、引用は無断でして良いことが法律に定めてあります。(無断転載とは違うので注意)つまり、引用は無断で行うものです。ただし、引用の仕方にはルールがあるので、ルールに従って行う... 2006.10.20 2016.09.09 色々な話題
色々な話題 年金は戦費調達の手段 年金を貰えるものと思っている人が多いのですが、そもそも年金はどういう目的であるのかを知ることが大切です。年金は、Wikiの文章()にも書かれていますが、> 一般の労働者に対する厚生年金の起源は第二次世界大戦下の1942年に施行された「労働者... 2006.07.16 2016.09.20 色々な話題
お勧め ハイコンセプト ビジネス書ですが、これからの時代の方向性を読み取るのにとても参考になる本を今読んでいるところなので、紹介します。ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代ダニエル・ピンク (著), 大前 研一 (翻訳)詳しくはまた後で書きたいと思いま... 2006.05.17 2015.01.01 お勧め
色々な話題 サーバー移転中 ホームページのサーバー移転作業をしました。URLは以前のままで変わりはありませんが、サーバーを移転した関係でIPアドレス(およびDNS情報)が変わります。HPを開いて、左上隅に「サーバー移転中」と出たら旧いサーバーを見ているので、F5キーも... 2006.03.12 2022.10.03 色々な話題
お勧め 仕事に役に立つ本 カウンセリングの中で、戦略思考やロジカルシンキングを勉強するのが良いという話を何人かにしていますが、それらを勉強するのに適切な本について紹介します。■戦略思考漫画で理解するMBA戦略思考の本です。ユーモアも交えて、漫画で(日英対訳)で書かれ... 2006.01.25 2015.01.01 お勧め
色々な話題 Windowsはだんだん(2) Windows/Machintoshはだんだん不安定になるで書いていますが、Windows/Machintoshにかぎらないですが、PCはそのまま数年使っているとだんだん不安定になります。それを解消するのには、再インストールが一番効果的です... 2006.01.24 2022.07.23 色々な話題
色々な話題 退職しました 今日は個人的な話ですが、サラリーマンを退職しました。予定では、25日だったのですが、諸般の事情により予定が早まって、今日付けでの退職となりました。今後どうするのかについては、まったく考えていません・・・というか、考えても、私の場合予想以上の... 2006.01.19 2016.09.16 色々な話題
技術メモ Windowsはだんだん(続き) うちのサイトに、Windows/Machintoshはだんだん不安定になるというページがありますが、少し前のページなのでWindows95/98/Meを中心として書いてあります。最近では、Windowsというと、Windows 2000かW... 2006.01.08 2021.01.28 技術メモ
お勧め カレンダー 12月になり来年のカレンダーをどうするか考えている人も多いと思います。以前私も使っていましたが、13の月のカレンダー(コズミックダイアリー)は宇宙的にはとてもいいカレンダーだと思います。ただ、理由があって最近は使っていません。というのも、新... 2005.12.12 2018.07.18 お勧め
色々な話題 ソーシャル・ネットワーキング・サービス ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)にも参加しています。Greeとmixiの両方に参加しているのだけど、活発なのはmixiでGreeの参加者ランキング一位が、(ライバルの)mixiユーザーコミュニティっていうのが笑えます。mix... 2005.12.04 2015.11.12 色々な話題
技術メモ プリンタ Canon LBP-5000 先日買ったカラープリンタですが、こちらです。LBP-5000最近のインクジェットみたいに、ふちなし写真プリントはできないですが、ワークショップで使う資料や案内を作成するのであれば、やはりインクジェットよりレーザーということで、こちらを買いま... 2005.11.01 2021.03.05 技術メモ
技術メモ プリンタ HP deskjet 5551 2005/10/25カウンセリング予約で、プリンタの希望者がありましたので、プリンタの行き先は決まりました。ありがとうございました。---先日カラーレーザープリンタを買ったので、手持ちのインクジェットプリンタを売ろうと思って、買取サイトで検... 2005.10.24 2023.06.17 技術メモ
お勧め カレンダー 来年のカレンダーを選ぶ時期になりましたが、少し前には13の月のカレンダーや月のカレンダーをつかっていたのですが、日本の気候風土や神事との関係性ではどうもしっくり来ないということがありました。13の月の暦は宇宙的な感覚で見るのであれば確かに良... 2005.10.09 2015.01.01 お勧め
地震・気象 地震 ここのところ震度4以上の地震が続いてます。気になるので、今年は地震が多いのかどうか調べてみました。データは、首都圏強震動総合ネットワーク (SK-net) を使いました。このグラフでは、関東一都六県で感知された地震のデータのみとし、200... 2005.08.23 2018.07.18 地震・気象
お勧め ライブカメラ 有名なライブカメラなので、知っている人もいるかとは思いますが、ニューヨークの街角をライブカメラでリアルタイムに見ることができます。EarthCam - Times Squareなかでも、CAM4が一番人の流れや表情まで見えてくるので、面白い... 2005.05.26 2015.11.18 お勧め
色々な話題 サーバー移行 サーバー移行しました。URLは従来どおり で変更ありませんが、サーバーとIPアドレスが変わっているので、旧ページにアクセスすることがあるかもしれませんが、旧ページから新ページへのリンクを張ってあります。ただし、IPアドレスでリンクしているの... 2005.02.11 2020.06.26 色々な話題
色々な話題 サーバー更新 メインページ(www.oyashima.jp)のレンタルサーバーのプラン変更により、サーバーのIPアドレスが変更となりますので、今週一杯くらいの間、メインページへのアクセスとメールの送受信が繋がりにくくなるかもしれません。ご迷惑をお掛けしま... 2005.02.07 2015.11.12 色々な話題
御挨拶 2005年 新年あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。昨年は、導きによりリーディングセッションを始めた年になりました。セッションでは多くの方々が来て頂き、大変お世話になりました。ありがとうございました。今年も、引き続きリーディングセッションを続けていきますので、... 2005.01.01 御挨拶
花/紅葉/イルミネーション 東京のロマンチックなイルミネーション 今年も東京ミレナリオが開催されます。東京ミレナリオ 2004東京駅周辺の工事のため、今年(2004)と来年(2005)をもって、暫く休止になるので、必見です。昨年の写真はこちら。六本木ヒルズのイルミネーションも始まりました。六本木ヒルズ・R... 2004.11.30 2023.06.17 花/紅葉/イルミネーション
地震・気象 台風 さて、今年の上陸記録を塗り替える(はずの)超大型台風がやってきます。今年は、金星日面通過でも書いたとおりで、様々な浄化が4-6-10月に行われる年です。恐らく、今年の大きな浄化はこの台風が最後になると思われます。今年は、2012年に向けたス... 2004.10.20 2016.08.22 地震・気象