天体・占星術

太陽フレア

月食と日食と太陽フレア

おはようございます。 2192黒点群の太陽フレアが連続して発生しているため、太陽フレア観測ブログみたいになっていますが(汗)、今回は月食と日食と太陽フレアということで、色々な意味でスピリチュアルな影響が強いため、2192黒点群が西端に没する...
天体・占星術

部分日食と2192黒点群

SpaceWeather.comのRealtime Image Gallery(リンク)に今朝の部分日食の写真が沢山掲載されていますが、中でもこの写真は巨大な2192黒点群がはっきりと写っていて大変興味深いです。 また、こちらの“今日の太陽...
天体・占星術

2014年のスーパームーン

月の軌道は真円ではないため、少しずつ地球に近づいたり・遠ざかったりします。 地球に最も近づいたときの満月をスーパームーンと言います。 今年のスーパームーンは、2014年8月11日(日本時間)です。
天体・占星術

今日は下弦の月(Half Moon)

今日は下弦の月(Half Moon)です。 月の満ち欠けのポイントは、新月-上弦の月-満月-下弦の月-新月というサイクルになります。 上弦の月、下弦の月は、半月(Half Moon)となり、新月と満月の中間的なエネルギーになります。 上弦、...
天体・占星術

天体現象による精神・身体の不調

4月は、5つの天体現象が連続しますが、4月も後半である今週から、来週にかけては、 4月23日(水)グランドクロス 4月29日(火)金環日食 と一週間以内に二つの天体現象が続きます。 4月は、天体現象が連続するくため、エネルギー的に敏感な人は...
天体・占星術

2014年4月の連続天体現象が意味する事は何か?

2014年4月の天体現象は、 4月09日 火星-地球-太陽が直列 4月14日 火星が地球に接近、火星と月が隣接 4月15日 皆既月食(月-地球-太陽が直列) 4月23日 火星を含むグランドクロス 4月29日 金環日食(月-地球-太陽が直列)...
天体・占星術

2014年4月9日火星-地球-太陽が直列、そして2014年4月14日火星最接近

2014年4月9日は、太陽と地球と火星が一直線に並びます。 ※画像はStella Theater Pro(リンク)で作成しました。 直線状に並ぶということは、惑星や太陽が持っている意味合いやエネルギーが相互に強く影響しあうということです。 ...
太陽フレア

朔旦冬至年のグランドクロスと旧暦師走と太陽フレア

最近、体調を崩している人が多いようですが、複数の要因が重なっているのが原因です。 (1)朔旦冬至年 2014年の冬至は朔旦冬至 (2)グランドクロス (3)旧暦師走 寒の入り (4)太陽フレア
天体・占星術

2014年1月は新月が二回巡ってくる (12:55更新)

暦上の一か月に満月が二回巡ってくることをブルームーンと言いますが、2014年の1月は、新月が二回あります。ブルームーンが比較的珍しい現象であるように、1月に新月が二回巡ってくるのも珍しい現象です。前回は2011年7月, 2008年8月なので...
天体・占星術

2014年 二つのグランドクロス (12/18更新)

2014年は1月1日と4月23日の二回グランドクロスが発生します。 グランドクロスとは、占星術で使われるホロスコープ上において、惑星がきれいに十字状に位置することで、これは地球から天空を見上げたときに、十字状に惑星が整列することを意味します...
天体・占星術

1月1日のホロスコープ

2014年のホロスコープが大変特徴的(グランドクロス)なので、2011年から2014年までの元旦のホロスコープの変化を見てみると、こんな感じになります。 小さいので、ちょっと見づらいですが、左上に年度が表示されています。 (参考) MyAs...
天体・占星術

2014年は、19年に一度しかない年

2014年は、19年に一度しかない年です。 現在の暦である、太陽暦(グレゴリオ暦)の一日と、月と太陽の暦である太陰太陽暦(旧暦とも呼ばれる)の一日(新月)が一致するだけでも珍しいことです。 さらに太陽暦の年の始まり(元旦)が、太陰太陽暦の一...
天体・占星術

アイソン彗星 動画

アイソン彗星のこれまでの動きは、以下の画像がわかりやすくてお勧めです。 ただ、画像サイズが28MBと大きく、読み込みに時間が掛かるため、再生開始まで少々待つ必要があります。 SOHO衛星LASCO C3による、アイソン彗星の太陽接近の様子。...
天体・占星術

アイソン彗星消滅? (11/30 8:00更新)

アイソン彗星が太陽に接近して消滅したという報道が流れていますが、SOHO衛星の画像では、まだ見ることができます。 専門的には彗星の残骸ということかもしれませんが、軌道上に存在していることは確かです。 以下は、日本時間11/29 21:00に...
天体・占星術

アイソン彗星画像 (11/29 09:33更新)

こちらのサイトの画像ですが、 SOHO LASCO C3 Latest Image 上記サイトは、アクセスが集中しているため、繋がらないこともありますので、こちらに11/29 08:40(日本時間)現在の画像を掲載しておきます。 画像に記載...
天体・占星術

アイソン彗星画像 (11/28 19:40更新)

アイソン彗星がSOHO衛星のLASCO C3画像でも見えるようになりました。 日時は、UT(世界時)で表示されているので、上記の日時に+9時間するとJST(日本時間)になります。 (引用元) ・・・ 最新の画像はこちら SOHO LASCO...
天体・占星術

東の空に同時に4つの彗星

3.3年周期で太陽を公転している、エンケ彗星が11月22日に近日点を通過(太陽にもっとも近づく)しました。 双曲線軌道の可能性が高く、太陽に近づくのは今回限りといわれている、アイソン彗星が11月29日に近日点を通過します。 2011年の大彗...
天体・占星術

星占いは当たるのですか?

星占い(占星術)が、当たるのかどうかというと・・・ 当たります。 しかし、「星占いは当たるのですか?」という質問が、実は間違っています。 ・・・と言うと、頭の上に「?」が浮かんできますね。 星と人の関係において、多くの人は、「星の運行が人に...
天体・占星術

アイソン彗星(2)

アイソン彗星は、現在火星の軌道に近付きつつあり、彗星の影響も現れつつあります。 アイソン彗星の天文的な特徴は、 ・近日点通過が、11月29日(日本時間)ごろ ・金星や満月の明るさを超える大彗星になる可能性がある ただし、その頃は日本から見る...
天体・占星術

8/21 満月

今日は満月(旧暦 7/15)。そして、ムーンクロス(8/7 - 8/28)の最中でもあります。 そして、太陽を脇に、金星-水星-火星-木星がほぼ直線状にならびます。 これは、転換を表します。これまでの変化の時期から転換し、新しい方向性、流れ...
天体・占星術

アイソン彗星

アイソン彗星は、現在木星と火星の間に位置して、太陽に接近しつつあります。 占星術的には、すでに影響圏に入っているので、彗星によるいつもとは異なる変化を感じている人も居るかと思います。 太陽にもっとも近付く(近日点通過)は、2013年11月2...
天体・占星術

スーパー・トランジション

金星日面通過(ヴィーナス・トランジット)は、とても珍しい天体現象で、約120年あるいは、約105年ごとに起きる現象です。起きるときは、約8年の期間を置いて2回見ることができます。最近では、2004年と2012年に発生しており、約8年の期間は...
天体・占星術

ウエサクと惑星直列

5/20頃から、月末にかけて、体調がぐずついたり、悪くなったりして休んでいた人の話を多く聞きます。 今回は、ウエサクの満月のエネルギーが強く、人生の転換期に入っていった人も多くいたようで、そういう人の場合、これまで持っていたの自分自身のエネ...
天体・占星術

四つの惑星が均等に並ぶ

昼間に起きている現象なので、実際に目で見ることはできませんが、現在太陽と四つの惑星が均等に並びます。 水星と金星は太陽に近いので、太陽に近いのはいつものことですが、火星と木星も並ぶというのは、ちょっと珍しい現象です。 占星術的には、太陽と四...
天体・占星術

霊的覚醒の次のステップに進む、月と木星の大接近 [2023/11/26更新]

2023/11/26 2023/11/25に、月と木星が接近します。 2023/12/22 2023/12/22にも、月と木星が接近します。 月と木星の接近 木星は12年の周期で黄道を回るため、西洋占星術の12星座や、東洋の干支(えと)(十...
天体・占星術

朝鮮半島情勢と天体の関係(2)

リーディングしてみると・・・ 北としては、ミサイルの目標地点としては、海上を考えているようです。しかし、ミサイルの機器が正常動作しないとか、操作している人間のミスで、目的地以外に飛んで行ってしまう可能性も残されています。 北としては、本格的...
天体・占星術

朝鮮半島情勢と天体の関係

4月1日に書いた、こちらの記事にありますが、 パンスターズ彗星と太陽系がスクエア(リンク) 12日前後は、制御が効かない事態が起きる可能性が高いのですが、それが起きる可能性のうち、人が起こす事柄を見ていると、朝鮮半島情勢に表れてるようです。...
天体・占星術

パンスターズ彗星と太陽系がスクエア

4月12日前後に、まず太陽系で、地球 - 太陽 - 金星 - 火星が直列し、その直列に対して、太陽 - 水星のラインがスクエアとなります。 そして、さらに太陽系の惑星軌道面とパンスターズ彗星がスクエアとなります。 太陽系の惑星軌道面とパンス...
天体・占星術

彗星による春眠

パンスターズ彗星が太陽圏から離れようとしています。 最近、「やる気がない」「眠い」といった人も多いかと思います。 パンスターズ彗星は、ガーべジ・コレクターであることがわかってきました。 このような彗星というのは、近年初めてのことです。 ガー...
太陽フレア

太陽の直線的な影

太陽表面というのは、様々な対流を見せるので、エックス線画像などで見ると、表面は様々な曲線を描いているのが普通です。 以前も書いていますが、太陽表面の影(コロナホール)は珍しい現象である上に、さらに今回は直線的な影(水平方向と垂直方向)になっ...