神社 琉球王国 首里城 首里城は第二次大戦における沖縄戦で灰燼に帰したのだけど、その後の復元では元の首里城そのままの工法で立てられておりとても良いエネルギーを持った建物です。首里城内の御庭(うなー)に立ったとき、他では感じられなかった「高揚感」を感じました、大和の... 2011.11.14 神社
神社 穂高神社、御嶽神社 穂高神社は北アルプス穂高岳を御神体とする山岳信仰の神社で、上高地の奥社とJR穂高駅すぐ近くの里宮があります。奥社の方は行ったことがないので、里宮の話です。穂高神社はそれほど有名ではないですが、境内も広く、穂高岳の良いエネルギーの神社でした。... 2011.11.14 神社
スピリチュアル 今日は立冬 二十四節気では、立冬から、立春の前日までが冬とされるため、「暦の上では冬となりました」という表現をTV・新聞などのメディアがすることがあります。ただ、立冬というのは、「朝晩の気温が低くなり、冬の気配を見せ始める時」になりますから、実際には秋... 2011.11.08 2018.07.18 スピリチュアル
スピリチュアル グズな私 グズって、良いことですよね。グズというのは、自分がやりたいことが見つかっていない時になる現象です。自分がやりたいことを見つけたときには、グズにはなりません。つまり、グズになるというのは、自分の本当の意思ではないということを、表しているという... 2011.11.06 スピリチュアル
スピリチュアル エゴイスティックな人ほど時代をリードできる ちょっと、誤解されそうなタイトルですが(笑)、時代をリードする人というのは、ある側面で見ればエゴイスティックになります。それは、新しいものをクリエイトするときには、これまで存在していたものを超えることが必要になります。そこでは、それまでの時... 2011.11.05 2021.12.05 スピリチュアル
天体・占星術 小惑星が月の軌道の内側を通過 小惑星が月の軌道の内側を通過銀河系には沢山の小惑星がありますが、そのなかで一つの小惑星が、11月9日午前8時(日本時間)に月の軌道の内側を通過します。上記の画像はNASAのサイトのものです。小惑星の名称は、"2005 YU55"で、イトカ... 2011.11.05 2022.07.22 天体・占星術
神社 東京スカイツリー 来年の五月に開業予定で、現在は内装工事に作業主体が移っているので、外からの見た目は変化がありませんが、着々と進んでいます。右側はオフィス棟の"東京スカイツリーイーストタワー"。東京の東にタワーができ、西の東京タワーと対になります。二つのタワ... 2011.11.03 2016.09.04 神社
スピリチュアル 3.11 → 11.3 明日は、文化の日ですが、今年の震災の日のちょうど対称形となります。お月様も上弦の月で、ちょうと半月となり、明るい部分と暗い部分の対照的な形になります。この日が文化の日であり、現在の憲法が発布された日であり、さらに、明治時代では、明治天皇の誕... 2011.11.02 2016.09.04 スピリチュアル
スピリチュアル ピラミッド スフィンクス [2020/7/22更新] 【ピラミッドはこうして造られた】フランス人建築家ジャン・ピエール・ウーダン氏は、ギザのクフ王の大ピラミッドは内部トンネルを使って建造したと云う説を発表。さらに、王の間の天井石を積み上げるのに大回廊に釣り合い重りを乗せた台車を走らせていたと云... 2011.11.02 2020.07.22 スピリチュアル
スピリチュアル 祈りの光 先日の、「祈りのワークショップ」で話したことですが、我々が見ている光には、二種類あります。(1)物理的次元の光こちらの光は、我々が日常的に見ている光です。この光の特徴としては、「光源」が存在しているといういことです。つまり、光を発する点が存... 2011.10.31 スピリチュアル
スピリチュアル 今日から神無月 新暦(グレゴリオ暦)では、既に10月も終わりごろになっていますが、旧暦(太陰太陽暦)では、今日は朔日(ついたち)=新月になり、今日から神無月(かんなづき=十番目の月)です。神無月の説明では、「神々が出雲に集まるから、出雲以外は神がいない月と... 2011.10.27 スピリチュアル
スピリチュアル 日本は世界のひな形か? 日本は世界のひな形という思想がありますが・・・間違いです。はい。日本は世界のひな形であるという思想は、日本と世界が連結していない時代に生まれた思想であって、世界が交通機関やITで結ばれている現代にも通用する思想ではありません。世界の中心を考... 2011.10.25 スピリチュアル
オーダーメイドブレス オーダーメイド・ブレス:Abundant 豊富な/豊かさ -ブレスレットのテーマ-Abundant豊富な/豊かさこのブレスのテーマは豊かさ、それも物質的な豊かさとなります。このブレスは、オーナーが持っている潜在的な能力の顕在化と、まだ持っていない能力を取得してゆくための助けになります。また、その過... 2011.10.25 2023.11.30 オーダーメイドブレス
スピリチュアル 多様性(Diversity) この地球には非常に多くの動植物が生息しており、一説によれば約一千万種とも言われています。なぜこれほどの種類の動植物が存在しているのかというと、それは多様性(Diversity)のためと言うことができます。我々は、元々はエネルギー体を持った存... 2011.10.25 スピリチュアル
スピリチュアル 人の能力 人の能力というのは、自分のものなのか、それとも生きている間だけの天からの借り物なのかを考えているところです。そもそも、肉体というものは、我々が生きている間にのみ存在するものであり、生まれてくる瞬間には「自分(あるいは自我)」という意識がまだ... 2011.10.24 スピリチュアル
スピリチュアル 自力と他力 スピリチュアルな成長において、自力と他力の両方の力を使うことがスムーズな成長につながります。ここで言う自力と他力とは、自力:自分の努力によって成長を図ること(瞑想)、あるいは自分の力でスピリチュアルなことを読み取ること(リーディング)他力:... 2011.10.23 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル 自律訓練法 まだ、日々の気温の上下が大きく、それが副因となって体調を崩す人も多いようです。こういう場合は、自律訓練法で交感神経・副交感神経のバランスを取り戻すと、崩した体調が戻ってくる人もいます。自律訓練法は、こちらのページが参考になります。メンタルヘ... 2011.10.18 2017.09.20 スピリチュアル
温泉 正真正銘 五ツ星源泉宿66 書名:正真正銘 五ツ星源泉宿66著者:小森威典出版社: 祥伝社 (2011/10/5)ISBN-10: 439611253XISBN-13: 978-4396112530発売日: 2011/10/5最近では、温泉で源泉かけ流しという、フレー... 2011.10.12 2016.09.04 温泉
神社 神社がない区 10/10更新 千葉市の中で、神社が一つもない区があります。 どこだと思いますか?【10月10日追記】千葉市各区の神社の数は以下の通りです。美浜区は、埋め立てで作られた新しい土地であるためだと思いますが、神社がありません。 神社があれば、震災時の被害も少な... 2011.10.10 2018.03.27 神社
天体・占星術 今日は十三夜 今日はお月見の日です。旧暦から新暦に変わった時に日付が変わってしまっていますが、本来の旧暦に基づいたお月見の日である十三夜は今日(長月十三夜)になります。新暦の9月では、ススキもまだですが、このころであればススキも咲いて、本来のお月見らしく... 2011.10.09 2016.09.16 天体・占星術
神社 Hanako 癒しの聖地 雑誌、Hanakoの聖地ブックです。価格: ¥ 680出版社: マガジンハウスISBN-10: 4838786794 ISBN-13: 978-4838786794 発売日: 2011/10/3 Hanakoらしく、「食」の情報が充実してい... 2011.10.04 2016.09.04 神社
寺院 横谷観音 奥蓼科の横谷平。遠望の良い横谷平からは、王滝や蓼科を見渡すことができます。気持ちの良い横谷平には、観音さまもいらっしゃいます。横谷平から王滝を見下ろす横谷平の白樺白樺と横谷観音(参考)奥蓼科温泉郷 横谷渓谷(横谷峡)グーグルマップ 大きな地... 2011.10.04 2024.01.01 寺院
神社 一個人 2011年 11月号 書名: 一個人 2011年 11月号特集: 神道入門価格: ¥680出版社: ベストセラーズ 発売日: 2011/9/26 神社・神道について、網羅的にまとめてあり、神社・神道についてこれから知りたい人、既に知っているけど、改めて全体を見て... 2011.10.03 2016.09.04 神社
スピリチュアル 遊びに来てね うちのカウンセリングですが、深刻な問題を抱えて来るかたもいらっしゃいますが、多いのは、スピリチュアルな世界について、知りたい人、自分が持っている疑問を解決したい人、神社などで感じたことを確認したい人など、これといった問題を持っているわけでは... 2011.10.01 2024.02.04 スピリチュアル
スピリチュアル 過剰の価値 スピリチュアルな世界に限らず、一般的な世界でも同じですが、プロになるような人は、過剰な世界に住んでいます。過剰でなければプロになれないと言ってもいいでしょう。その道のプロというのは、他の普通の人と比べて、非常に多くの経験や知識・知恵を持って... 2011.09.29 スピリチュアル
神社 HP写真更新 ホームページのトップページ写真を更新しました。こちらの写真は同じ場所の縦位置写真です。三峯神社ですが、神社の社名のときは「三峯」、地名のときは「三峰」になります。 2011.09.26 2017.10.19 神社
神社 紀伊半島~京都・福井の中心 9/26追記 紀伊半島から京都・福井にかけての場所の中心点が何処になるのかを探すと、こんな感じです。この中心点の場所は、こちらです。石園座多久蟲玉神社 龍王宮〒635-0085 大和高田市片塩町15-33GoogleMap (Link)大和高田市の中心部... 2011.09.26 2018.10.23 神社
神社 熊野本宮大社の状況 9/20追記あり み熊野ねっとに写真が掲載されています。台風12号による熊野本宮大社周辺の被害状況9月3日 月4日 月4日~15日 大変な状況で、明治の洪水以来の状況ですね。台風直後には行けないですが、ある程度回復したら、熊野に行って来ようと思います。熊野は... 2011.09.20 神社