八雲

◇古い記事

過去生退行ヒーリングモニターの感想

過去生退行ヒーリングモニターの感想を頂いたので、こちらに掲載します。-*-昨日はありがとうございました。こちらにお送りして良いのか迷ったのですが昨日のお礼と感想をお送りさせていただきます。自分ではリラックスしているつもりだったのですが、緊張...
◇古い記事

9/21(Sun)から開始します

9/21(Sun)より以下の内容を開始します。1.アチューメント人間は本来ヒーリングの為の回路(エネルギーパイプ)を持っていますが、これを大きく広げることや、異なる回路を設定することをアチューメントいいます。(1)サーキット・アチューメント...
スピリチュアル

幸せになりたいのなら・・・

幸せに生きている人は、何気ない日常から幸せを見つけるのが上手な人です。不幸せに生きている人は、何気ない日常から不幸せを見つけるのが上手な人です。どちらの人生を選択しますか?
パワースポット

志賀高原・鬼押出し

国道292号 草津・志賀高原・長野ルート国道292号のうち、草津~志賀高原~中野市は快適な高原ルートで、ここから少し先に国道最高地点(標高2172m)があります。志賀高原の中核となる横手山には、長野県側からはスカイレーター&リフト、群馬県側...
神社

戻ってきました

ひとまず、東京に戻ってきました。明日までお休みで、火曜日から活動再開します。
温泉

温泉と湯治

野反湖今日は、嬬恋村パノラマライン→大滝乃湯→野反湖→草津ビッグバスを巡ってきました。外湯は、昨日と合わせて四箇所になりました。この四箇所を湯治ということでお気に入り順で並べると、1.大滝乃湯2.ベルツ温泉センター3.西の河原露天風呂4.草...
神社

草津白根山

今日は、朝一番で草津白根山に登って、ベルツ温泉センターの展望温泉、西の河原の露天風呂に行ってきました。白根山に登る途中の青い花は、オヤマリンドウ。白根山「湯釜」白根山の湖面の「湯釜」は酸性湖でPH1.2ととても強い酸性湖になります。水中に含...
温泉

草津温泉

現在、草津温泉に来ています。草津の最高気温は22度と、涼しくて快適です。湯畑 群馬県吾妻郡草津町湯畑から湧き出る温泉は、木製の樋を伝わり最後には滝のようになって、流れています。湯量が大変多いのと温度が高く、硫黄の匂いが印象的です。
セミナー・ワークショップ

過去生退行ヒーリングのセミナー

過去生退行ヒーリングのセミナーを行います。※9/21(Sun)にも行います こちら今後、過去生退行ヒーリングを受ける場合は、こちらのセミナーをあらかじめ受けておくことが必要になります。また、過去生退行ヒーリングに興味があり、どのようなものな...
セミナー・ワークショップ

セミナースケジュール他

来週は夏休みになるため、今週は大変忙しく、ブログのコメントへの返信・メールへの返信もできていませんが、休みから戻りましたら返信を書きますので、しばらくお待ちください。また、ヒーリングセミナーのスケジュール(9月~10月)をこちらにCouns...
温泉

温泉を選ぶ

先日のミューテーションの後処理で、箱根の温泉に行ってきました。良い温泉に入ると、疲れが抜ける、エネルギーの残骸が落ちるということになり、すっきりします。ならば、温泉ならどこでも良いのかというと、ちょっと違います。その1)どれだけ掘ったの?近...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー (03)

日時:2008年8月15日15:00~16:30インタビュー&タイプ: せんむインタビュアーBlog: 専務ノート 編集:八雲■アセンション―:まず、アセンションって何なんでしょうか。八雲:アセンションと言ったときに、どのアセンションなのか...
温泉

草津温泉 民宿美山

9月の第一週に3泊4日と短かめですが、草津へ湯治に行ってきます。草津は初めてなので、とりあえず安い民宿(一泊二食7,300円/1人1部屋)に泊まって、草津の外湯や施設などあちこち見てくる予定です。湯治はあくまでも、疲れた体を癒すために行うの...
お勧め

Flash Games

ちょっと不思議で、ノスタルジックなゲームsamorost-1 samorost-2
日食・月食

来年2009年の日食・月食について

今年の日食・月食は影響力が大変強いものでした。来年の日食・月食について調べているところですが、2000年からの推移を調べてみると、旧暦の1月1日に日食が起きるというのは、2000年の次は、2008年と2009年に当たることが分かります。つま...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー (02)

日時:2008年8月10日11:00~12:00インタビュー&タイプ: cheerインタビュアーBlog: ちあの散歩道 編集:八雲-*-■■パワースポットの話から―― パワースポットの選び方は八雲:パワースポット?うーん、難しいですね。い...
スピリチュアル

ミューテーション中です

昨日からミューテーション中です。体温が一番高いときは、38.5℃になっていましたが、現在は落ち着きつつあります。全身の筋肉痛や喉の痛みはまだ残っています。メールの返信など遅れることもあるかと思いますが、何卒よろしくお願いします。なお、このミ...
スピリチュアル

ヒーリング講座の概要

今後実施するヒーリング講座の概要を製作しました。詳しい内容や、料金、スケジュールについては、現在調整中です。-*-ヒーリングシステムUniverseヒーリングシステム・Universeとは、我々が住んでいる宇宙の根源のエネルギーと地球の中心...
◇古い記事

奈良出張カウンセリング・ヒーリング

奈良に出張があるので、この機会に奈良出張カウンセリング・ヒーリングを行います。【日時】8/19(Tue) 09:00~13:00【料金】東京で行う料金と同じで、以下のとおりになります。(A)基本カウンセリング 1時間 12,000円(B)シ...
◇古い記事

過去生退行ヒーリング

過去生退行ヒーリングのトライアルを実施中です。モニターを私の方で1名募集します。 → 受付終了しました日時:8月31日16時30分~18時(90分)モニター募集条件:(1)八雲のヒーリングを一度も受けたことがない(2)カウンセリングは受けて...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー (01)

日時:2008年8月10日10:00~10:40インタビュー&タイプ: AIインタビュアーBlog: 今日も地球にありがとう! 編集:八雲-*-― 人間が魂の成長のために、地球という場を選んだのは何故でしょうか。選んだっていうわけではなくて...
日食・月食

8月17日月食

8月17日に月食があります。時刻は、AM 03:23 ~ AM06:06になります。今回は早朝の月没時の部分月食であるため、直接見る人は少ないと思いますが、月食の天文的な詳しい情報については、以下のサイトがお勧めです。astroarts 【...
スピリチュアルカウンセリング

スペシャリストとゼネラリスト

※この記事は、「2008.05.30 キャリアは垂直方向?」(リンク)に加筆編集したものです社会人となって、会社で働くと、キャリアというものを問われます。普通言われるキャリアというのは、なにかスキルを専門的に習得する方向であり、言い換えるな...
日食・月食

2008年8月1日の日食の影響

今回の日食は、ブログで何度かお知らせしていたり、配布用のPDF資料を作ったりして事前に知識があるのと、2月の経験値があるので、以前に比べれば比較的穏やかな感じですが、日食の影響と思われる症状や変化があった人はこちらのコメントで記入してくださ...
パワースポット

関東にある海外系パワースポット

関東にはキリスト教会の他にも、世界的な宗教のパワースポットがあります。東京からはいずれも日帰りの距離なので、少し足を伸ばしてみるのも良いですね。(その1)イスラームのモスク注)イスラムの表記は、音になるべく近い表記をするということで、最近は...
セミナー・ワークショップ

九頭龍神社月次祭への参加ワークショップのお知らせ

■日時2008年8月13日 水曜日■解説縁結びで有名な、九頭龍神社の月次祭に参加します。九頭龍神社は、縁結びをはじめとして、パワーの強い神社ですが、特に月次祭の神事はエネルギーが強いので、お勧めです。今回は、旧暦における、今年後半の最初の月...
セミナー・ワークショップ

ヒーリングセミナーのお知らせ

ヒーリングセミナーの受付を開始します。8月は二回開催になります。8/23(Sat) 12:00-18:00 ヒーリング・入門8/28(Thu) 12:00-18:00 ヒーリング・実践上記二回の開催案内をこちらに掲載します。ワークショップの...
日食・月食

日食

(2008/7/30 補足追加)今週金曜日の夕方に日食がありますが、今週から来週にかけては精神的に不安定になりやすいということを覚えておきましょう。イライラしたり、ガラガラポンとしたりしやすい状態になります。重要な決断・契約・大きな買い物な...
お勧め

宇宙から海までダイブする

お勧めです。スペースシャトルの補助ブースタにつけられたカメラの映像です。ニコニコ動画(夏) > 宇宙から海までダイブする下向き版上向き版横向き版
日食・月食

2008年8月1日(金)皆既日食

2008年8月1日(金)皆既日食について、配布可能な資料をPDFフォーマットで作成しましたので、よろしければお使いください。「200881.pdf」をダウンロードファイルサイズは、276KBと小さいので、メールに添付して送ることもできます。