◆スピリチュアル

神社

九頭龍神社月次祭とあんぱん

箱根九頭龍神社月次祭に参加し、参拝を済ませると、なぜかそこに一口サイズに切ってある「あんぱん」があってみなさんが食べられるようになっています。これは箱根ベーカリーの龍神あんぱんです。5個入り、630円 商品の横に、説明があります。※改行位置...
スピリチュアル

冬至とキリスト

12月25日はクリスマス(キリストの生誕祭)ですが、この日はキリストが「生まれた日」ではなく、キリストが「生まれたことを祝う日」です。キリストがいつ(何月何日)に生まれたのかは聖書に記載がなく、いつになるのかについては様々な説がありますが、...
スピリチュアル

秋の終わり・冬の始まり

都内でもそろそろ紅葉(黄葉)が終わりになりつつあります。各神社は、初詣を迎えるための準備に忙しい時期です。カレンダーでは12月ですが、日本古来の暦である太陰太陽暦(旧暦)では、12/10(Mon)は11/1・霜月にあたります。なので、本来の...
スピリチュアル

陰と陽、光と闇

この記事は、以下に追記&移動しました。
寺院

鎌倉 長谷観音

先日鎌倉の鶴岡八幡宮・長谷観音に行ってきました。本堂内は撮影禁止なので、上記の写真は、長谷観音寺の公式サイトからの引用です。写真だとそれほどという感じはないのですが、実際の観音様はとても素晴らしく、しばしそこ(目の前)に佇んでいたいほど感動...
スピリチュアル

ミューテーション

昨晩からミューテーション中です。今回は、筋肉系の症状なので、ヒーリングなどのワークには支障がありますが、カウンセリングは特に支障はありません。これまでの経験から判断すると、明日の午前中までには回復すると思います。→ 回復しました(2007/...
スピリチュアルカウンセリング

守護霊

カウンセリングの中で「私に守護霊はいますか?」という質問を受けることが相変らずよくあるので、2006.10.27の記事に加筆して再掲します。 守護霊を説明するのにあたって、まず最初に狭義の守護霊と広義の守護霊について説明します。 というのも...
神社

霊峰富士を眺める

霊峰富士を眺めるお勧めのスポットとしてカチカチ山があります。写真は、カチカチ山からの眺望です。正しくは、「天上山公園」で河口湖のすぐ東側に位置する山ですが、通称はカチカチ山で、太宰治の名作「かちかち山」の舞台となったところからこのように呼ば...
スピリチュアル

覚者の常識は世間の非常識!?

覚者と呼ばれる人たちの思考・行動には、一般の人からは理解できない時があります。これを一言で説明するのは難しいのですが、良いサイトがありますので、こちらをご覧下さい。Meditation-瞑想こちらの話の中でも 禅の話 壱~参 が特に好きです...
神社

霊峰富士

11月から2月まで富士山が見頃の季節になります。この時期は、空気も澄んで遠くまで見渡せるので、富士山を見るのには良い季節です。また、山頂には白い雪が積もり、富士山らしい風景になりますね。東名高速を東京に向かって走ると、日本坂トンネルを抜けた...
太陽フレア

太陽のコロナガス放出

11/14-15にかけて体調を崩している場合、こちらが原因かもしれません。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -宇宙天気...
寺院

笠森観音、高倉観音

房総には、幾つか特徴のある観音寺があり、笠森観音もその一つです。京都の清水寺を思い起こさせるような建物がとても印象的です。笠森観音からほど近いところには、高倉観音があります。こちらは、歴史を感じさせる佇まいが印象的です。
寺院

三石山観音寺

房総のチベットとも呼ばれる、三石山観音寺は、山頂にある三つの大きな岩が特徴的な観音さまのお寺です。写真では二つの岩が写っており、もう一つは奥にあるので、このアングルからは隠れています。右側にステンレスの手すりが写っていますが、ここから奥の岩...
スピリチュアル

全ての命は平等である

「犬殺しの呪いを解くため犬と結婚」というニュースがありますが、単純に笑って済ませられる問題とは思いません。動物憑きというのは、数としてはとても少ないですが、まったくない訳ではありません。そういった場合の解消策として、「犬殺しの呪いを解くため...
スピリチュアルカウンセリング

スピリチュアルな能力と人格の相関関係

スピリチュアルな能力と人格の間に相関関係があると思っている人が以外に多く、以前はプロとして活躍しているヒーラーさんからも質問されたことがありました。 スピリチュアルな能力(霊的能力)と人格が比例する人もいれば、比例しない人もいるので、スピリ...
スピリチュアル

ヒーリングとアチューメント

スピリチュアルの勉強会「ヒーリング1」に関連して、質問があったので、こちらにも書いておきます。Q1 アチューメントとは何ですか?A1 アチューメント=宇宙エネルギーとの回路を開く というのが霊気(レイキ)で言われていることですが、これは間違...
天体・占星術

あたまぐるぐる?

今週は月曜日から、頭グルグルしてる(エネルギー酔いとも言う)人が身近にいるのですが、頭グルグルの原因の一つはこちらです。<ホームズ彗星>大増光…2日間で40万倍の明るさに10月25日19時50分配信 毎日新聞ペルセウス座の方向にあるホームズ...
神社

七五三桜

櫻木神社では、七五三桜が咲き始めていました。七五三桜とは、毎年11月中ごろに満開となる桜のことで、ちょうど七五三の頃になるので、七五三桜と呼ばれています。櫻木神社は千葉県野田市にある神社で、とても綺麗でお勧めの神社です。櫻木神社
スピリチュアル

十三夜

今日は十三夜です。ちょうど、この頃は、空もくっきりと見える季節で、夜も過ごしやすい気温になり、月を愛でるのに適した季節ということで、祭壇を作りススキを飾り、お皿に団子や栗、豆などを盛り、お酒を供えて月を愛でた習慣があります。東京も、今晩は雲...
スピリチュアル

妻と女、夫と男

不倫が起きるときのケースの一つとして、妻もしくは夫のどちらかが結婚や出産を契機として、女(男)の部分を忘れてしまうところから始まります。それまでは、互いに男であり女であることから、蜜月の日が続くのですが、 男 ⇔ 女結婚や出産を契機として、...
神社

山神さま

こちらは、小さいけれど、とてもパワフルな社で、場所は黒瀧神社(三重県飯南郡飯高町森)の境内になります。社が持っているエネルギーは、かならずしも社の大きさとは比例しない良い例だと思います。
スピリチュアル

木を切らないで

木を切る時は注意してください。自宅の庭や塀沿いに古い木・大きな木があって、それを伐採しなければならないときは、注意してください。木は生きています。そして、多くの場合その家を守っている存在です。そんな木を無造作に切ってしまうと、家の守り神とし...
スピリチュアルカウンセリング

DVとオーバーフロー

カウンセリングをしていると、DV(ドメスティック・バイオレンス:家庭内暴力)の相談になることが時々あります。 DVになるということは、どういうケースになるのかということについて、私の所に相談が多かったケースについて書きます。 夫と妻の関係に...
スピリチュアル

秋分の日

先週から、9/20(Thu) 彼岸入り9/23(Sun) 秋分の日9/25(TUe) 十五夜、仲秋の名月=お月見の日9/26(Wed) 彼岸明け9/27(Thu) 満月と今週末から来週は、秋の天体的なエネルギー・イベント・ウィークになります...
神社

鹿島・香取・息栖:東国三社

諏訪大社のページを書いていますが、そちらの関係で調べ物があるので、鹿島・香取・息栖の東国三社に行ってきました。鹿島神宮本殿鹿島・香取は時の政府から神宮の位を与えられた日本にも数少ない神宮で、延喜式においては、伊勢神宮と鹿島神宮、香取神宮の三...
スピリチュアル

天・地・人

人は皆幸せを求めて生きているのですが、その幸せを身近に引き寄せる方法の一つとして、占術があります。どの占術が自分に向いているのかを聞かれることがあるのですが、その場合は、「天・地・人」を観て判断します。「天」天とは、天体(空・宇宙)のことで...
神社

春分の日、秋分の日 御来光の道

春分の日、秋分の日と冬至・夏至という四つの日は、エネルギーの転換日でもあるので、以前から重視しています。もうすぐ、秋分の日になるので、秋分の日(と春分の日)のレイラインについて、紹介します。以前から何度か書いているので、既にご存知の方もいら...
日食・月食

日食

日本では見られませんが、日本時間の今日の夜に南米で日食があります。上図は時刻がUniversal Timeで書かれているので、日食が起きる時刻を計算するには、ひとまずグリニッジ標準時と同じと考えれば良いです。世界時計世界時計で見て分かるとお...
神社

裏を取る

諏訪神社のHPですが、書き始めたものの、なかなか進んでいません。そのため、諏訪神社ワークショップ実施の日程も遅れており申し訳ありません。スピリチュアルな情報はネット上にいくらでもあるのが実情で、それらを適当につなぎ合わせれば、それなりのサイ...
神社

セタカムイの伝説

北海道の古平町(ふるびらちょう)に、日本海に突きだして立つ岩があります。セタカムイと呼ばれる岩には伝説があります。昔、ラルマキという村の若い漁師が、一匹の犬を飼っていた。漁師は、犬を可愛がり犬も主人によくなついていた。ある時、海が久しぶりに...