色々な話題

色々な話題

都道府県別アクセス集計

ブログの機能に都道府県別アクセス地域集計というのがあるので、過去3ヶ月分の集計をしてみました。表示のため比率1%未満は合算比較のために2008年のグラフを下に出してみます。表示のため比率2%未満は合算2008年のデータと比べてみても、スピリ...
色々な話題

経過は順調です (1/28 14:30 更新)

今日は、1/20の夜に怪我をした右足首捻挫骨折の初回再診に行ってきました。現在のところ経過は順調ですが、捻挫骨折の治癒には、通常2~3週間ほどかかるのと、もし同じところを再度痛めると治療が長期化してしまうため、大事を取って今週末( 2/1,...
色々な話題

アップデートされたようです

以前の記事「アップデートされていないようです」で書いていた、PCで見ると左列の一番下にある「人気記事ランキング」ですが、アップデートされたようです。ただ、アクセス解析の結果と比べると若干差があります。ココログ全体のアクセスランキングを見ても...
色々な話題

アップデートされていないようです

PCで見ると、左列の一番下に「人気記事ランキング」がありますが、こちらのデータがアップデートされていないようですが、昨年の12月から1月末にかけて、ココログのアクセス解析のバージョンアップが行われている関係と思われます。ココログ全体のアクセ...
色々な話題

ピンクのクラウン

ピンクの機械路上観察シリーズです(笑)これまで、ピンクのパワーショベルとか、水玉ピンクの重機、さらに、水玉ピンクの重機 (at 整備工場)など書いてますが、今回は、ピンクのクラウンに遭遇しました。(おそらく個人の車と思われるので、写真ではナ...
色々な話題

中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信

以下、NHKのサイトから、冒頭部分を引用中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信NHK NEWS WEB 12月26日 4時17分中国最大手の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する日本語の入力ソフトが、パソコンに打ち込まれたほぼすべて...
色々な話題

パソコンのマウス選び [9/19更新]

ここで書いているのは、マウスは機能すればそれで良いというのではなく、自分に合ったマウスを探している記録です。これまでテストしたマウスはこちら、左から、(1) Microsoft Wheel Mouse Optical D66-00026(マ...
色々な話題

キーボード・マウスパッド・マウス

キーボード、マウスパッド、マウスにおいて、安物と良い物の違いは何かというと・・・できること : これは安物も良い物も同じです快適であること : 良い物はここが違います 同じ作業をしても疲れ方が違います仕事柄、デスクに向かってパソコンを使って...
色々な話題

小林彰太郎さん

自動車ジャーナリストの草分けである、雑誌「CAR GRAPHIC」の初代編集長小林彰太郎さんが10月28日、お亡くなりになりました。雑誌「CAR GRAPHIC」は、高校生のころから読んでいた雑誌で、小林彰太郎さんの広くて厳しくも心やさしい...
色々な話題

Widows7を64bit化

>> 2013.11.19 10:00パソコンのOSをWindows 7 32bitからWindows 7 64bitに変更するために、本日はメールの送受信ができません。送受信出来るようになったら、こちらの記事に追記します。よろしくお願いし...
色々な話題

メール、ホームページ復旧しました

11/01(Fri) 9:00復旧しました。メール: 正常に送受信できますホームページ: 正常に表示できますブログ: 正常にアクセスできます10/31(Thu)に私宛に送信した申込フォームやメールは、障害のため届いていない可能性がありますの...
色々な話題

引越し

※10/1更新9/30(Mon)に、これまでのアパートの引き渡しを行いました。やっと旧住まいの方が片付きます。都内からの帰り道で、追突事故に合いました。物損+むち打ちで、本日(10/1)病院に行ってきました。レントゲンとMRIと触診の診断の...
色々な話題

引越し中

今週は、ずっと引越しとその関係作業が続いて忙しい毎日。なので、眠ても眠ても眠い・・・コメントやメールへの返信など遅くなっていますが、今しばらくお待ちください。m(_ _)m-*-これまで、十数年に渡って住んできた賃貸アパートですが、引っ越し...
色々な話題

ちょっとお知らせ

23日に自宅を引越します。室内は、段ボールが積みあがってます。荷造りや色々な手続きで忙しい日々です。引越しは、引っ越し専業の事業者さんに依頼するので、荷造りが終われば、あとはお任せ状態です。東池袋の貸会議室や牛込神楽坂・溜池山王を拠点とする...
色々な話題

地球は寒冷化する?

太陽黒点数の変化はおおよそ11年の周期を持っています。図は、ウィキペディアの図を日本語化かつての極小期である、マウンダー極小期(1645年から1715年ごろ)、ダルトン極小期(1790年から1830年ごろ)、シュペーラー極小期(1420年~...
色々な話題

残暑御見舞い申し上げます

お知らせにも書きましたが、8月14日(水)から8月18日(日)まで、夏季休暇になります。この間も、メールでの受付は行いますが、返信は遅くなります。よろしくお願いします。写真は、10年前の6月、北海道富良野の風景。8月7日が立秋になるので、「...
色々な話題

ビット化出来ることは、無料化されてしまう

ビット(bit)というのは、コンピューターおける、情報の最小単位のこと。コンピューターというのは、ビットを単位とする情報をコピーする技術が基本になっています。(1)メモリ上の情報をCPU(中央処理装置)にコピーして処理する。(2) CPUで...
色々な話題

Photoshopの人物CG画像

Adobe Photoshopは、長年使っているツールですが、ブラシ系ツールについては、いまいち使い方がよくわかっていなかったのですが、プロのこちらの動画を見て納得しました。若いころ、写真とCGをPhotoshopでCG合成する仕事をしてた...
色々な話題

ネコロン 座椅子

ピンクのパワーショベル、水玉ピンクの重機に続く、路上観察シリーズ(!?)愛知の長篠古戦場(愛知県新城市竹広)に行く途中で見かけた、ネコロン。調べてみると、光製作所の家具で、カタログ(リンク)の44ページ - 47ページにありました。カタログ...
色々な話題

トヨタ・レーシングパーク

時価総額が20兆円と自動車業界において世界一のトヨタ自動車。トヨタ自動車の本社が愛知県豊田市にあります。また、ここはグループ各社の多くが本拠地とする地域です。グーグルマップを見ていたら、トヨタ本社から7Kmほど南に、トヨタレーシングパークが...
色々な話題

iPhoneやめました

世の中は、既にスマートフォンが主流になっていますが、色々と考えた結果、iPhoneを解約しました。iPhoneを、やめるに至った経緯について、ひとまずは、(1)iPhoneで得られた創造性(2)iPhoneで消費した時間の両者を比較して考え...
色々な話題

ブログ移転作業が一段落

ブログ移転作業が、やっと一段落しました。19日の時点では、ひとまず稼働しただけで、残りのシステムの細かい各種設定、システムの使い方の習得、記事を書いた時のパソコンや携帯、iPhoneでの見え方の確認と修正、ブログ上でのお知らせなど作業は山積...
色々な話題

2013年4月5日は26年ぶりのスゴい日と話題に

雑談ネタですが・・・明日は、26年ぶりの珍しい1日で、その次はなんと2345年06月になるそうです。2013年4月5日は26年ぶりのスゴい日と話題に(日刊SPA!)
色々な話題

デジカメのバッテリー寿命

現在デジカメのバッテリーは、リチウムイオンバッテリーが主流になっています。写真手前のグレーのものがバッテリー(Canon NB-7L)です。使い方にもよりますが、このメーカーのバッテリーに限らず、デジカメのバッテリーは、2~3年程度で寿命が...
色々な話題

水玉ピンクの重機 (整備工場)

首都高速を大宮方面に行くと、途中で正面に見えるタワーがあります。Googlemapで見ると、こんな感じで、下り線を走っていると、美女木JCTを過ぎて、南浦和あたりまで正面にタワーが見えます。以前から気になっていたので、調べてみようと現地に行...
色々な話題

ニコタン&モモタン

ちょっと古い話題ですが、2009年に新潟に行った時の写真。このガスタンク(正式には、ガスホルダー)の愛称は、「ニコタン」。ガスタンクなのに、見ているとにこにこします。場所は、国道7号線のこちら。大きな地図で見る(新発田ガスのサイト)「ニコタ...
色々な話題

古い記事が消えるFacebook

古い記事が消えるFacebookFacebook上で、去年書いた投稿のうち、タイムライン上に表示されなくなっているものがいくつもあります。アクティビティログには、残っているけど、タイムラインには表示されていません。これでは、事実上の削除と同...
色々な話題

iPhone マップアプリが改善

iPhone iOS6のアップル製地図アプリですが、次のバージョン iOS6.1.1では、改善されそうです。といっても、GoogleMapに比べれば、まだまだといった印象ですが。以下のリンクを参照してください。(6.1.1ベータは、開発者向...
色々な話題

デジタルカメラの種類と画質の関係

最近の記事のうち、これらの画像は、デジタル一眼レフ(Canon EOS Kiss X50)で撮影したものです。・六本木ヒルズのイルミネーション・東京駅 夜景これらの写真は、これまでの写真とは画質が違います。というのも、このブログに掲載する写...
色々な話題

Yahoo! Newsで紹介されました

スピリチュアルな話題ではないですが、Yahoo! Newsで紹介されました。該当の記事は、こちら。(Yahoo! News)米で「Facebook疲れ」広がる - コンピュータ 2月6日(水)米国人に広がるフェイスブック疲れ 6割が数週間の...