温泉

栃尾又温泉

栃尾又温泉の自在館に泊まってきました。 自在館外観 新館(左側)と、新しいほうの旧館(右側) 内湯は、"うえの湯"と"したの湯"があります。 旧館(左側)と、うえの湯(右側) したの湯 旧館は大正時代の建物で趣がありますし、宿泊費も少し安い...
スピリチュアル

大寒

今日は大寒です。 1年で一番寒い時期になります。約2週間ほどで立春ですから、この約2週間を過ぎると、気温も緩み始めて、春の気配が見られるようになります。 冬の季節が終わり、春のおとづれである立春を迎えるにあたって、邪気を追い出し、福を迎えよ...
スピリチュアル

祭神

色々な神社に行くと、神社で提示されている祭神と、実際にその場で感じられる神様とがずいぶん違っていることがよくあります。都(みやこ)の京都からの距離が離れるほど顕著に感じることが多くなります。 特に、関東から東の東北地方に行くと、その乖離感は...
セミナー・ワークショップ

縁結び神社と温泉のワークショップ

相模には、縁結びの神社が二つあり、さらに箱根には九頭龍神社がありますが、それらの神社をめぐり、箱根の日帰り温泉に行くワークショップを考えているのですが、概ねこんな感じです。 日程: 3月以降の、平日もしくは土日 13日は九頭龍神社月次祭で混...
スピリチュアルカウンセリング

2008年のデータ

2008年のカウンセリングのデータを集計してみました。 データは、2008年のカウンセリング申込延べ数になります。 (1)初めて・二回目以降 カウンセリングに来られるかたは、二回目以降の方が多くなっています。未記入となっているのは、概ね二回...
スピリチュアル

節分豆

2月3日は、節分になります。立春を迎えるにあたって、邪気払いをするというのが節分の豆まきの意味合いです。先日寒川神社に行った折、良いのがあったので、升入りの節分豆を2つ買ってきました(1500円/1個)。 値段はちょっとしますが、写真のとお...
日食・月食

日食 1月26日

暦(グレゴリオ暦)上は、1月も後半に入ってきましたが、東アジアの基本的な暦である太陽太陰暦(旧暦)では、師走(十二月)も末に近づいてきました。 1月20日(グレゴリオ暦)は、二十四節気の大寒になり、もっとも寒い時期になりますので、寒さへの対...
パワーストーン/ブレス

結界用クリスタル

結界用クリスタルが新規に入荷しました。 今回は、これまでとは異なり、結界用として直接オーダーして製作したもらったものになります。 なので、結界用のクリスタルとして、大きさも十分に大きく、クラックやインクルージョンがなく、全体的に質の良いもの...
スピリチュアル

2009年の恵方

2月3日の節分の日が近づいてきて、各社のコンビニなどでは、恵方巻の宣伝が始まっています。 こちらのブログを以前から読んで頂いている方には、いつもの話になりますが・・・ 2009年の恵方は「東北東」 というのは、間違いとは言えないものの、微妙...
神社

出雲大社

出雲大社の現在の社殿の高さは、8丈(24m)と数ある神社の中でもひときわ大きいものですが、平安期には、その2倍の16丈(48m)あったと伝えられています。 その伝承については、長い間単なる伝承であって、信憑性がないと言われていたのですが、建...
神社

東国三社と鹿島アントラース

東国三社について、さらに調べているところですが、新たな発見として「鹿島アントラーズ」があります。 ラインを調べて行くと、「鹿島アントラーズが強いのは当然」ということになります。 とても良い場にスタジアムがあるので、負けるとしたら、それは人間...
スピリチュアル

節句

1月7日は節句(せっく)です。 節句はとは、季節の節目として伝統的な年中行事を行う日で、古くは節日(せちにち)といい、節日には京都御所では節会(宴会のこと)が催された。 その後、江戸時代に、幕府が代表的な5つの節句を定めたものが現代にも伝わ...
スピリチュアルカウンセリング

土地の問題ですか?

カウンセリングで、「○○(仕事とか、プライベート)がうまく行かないのは、土地の問題ですか?」と聞かれることがありますが、単純に土地の問題であることの方が少ないというのが、私の経験から言えることです。 仕事とか、プライベートに関わる問題を見る...
神社

出雲大社 日帰り参拝

伊勢神宮が東京から日帰り参拝できるという記事を書いていますが、 伊勢神宮 日帰り 初詣 (リンク) 出雲大社も日帰り参拝ができます。 東京駅発着で調べてみると、こんな感じです。 ●東京駅 7:09発 | | JR京浜東北線 | □浜松町 7...
スピリチュアル

レイライン

レイラインについて、調べていくと、ちょっと一列に並んでいるとか、ちょっと三角形になるからレイラインであるということを書いている書籍やHPに出くわすことがよくあります。 こちらの記事にもあるとおり、 レイライン Wikipedia > 懐疑的...
日食・月食

2009年 日食

年末年始は、いつもの年なら、31日の夜から1日・2日に掛けて、出かける(都内神社とか、伊勢神宮日帰りとか)のが恒例なのですが、今年は脚のほうもあって、ひたすら自宅に一人で静かにしています。今日も少し出かけようかとしたのですが、上の方はとにか...
色々な話題

デジタルカメラ

時々、「HPの写真って、一眼レフで三脚立てて撮っているんですか?」と聞かれることがあるのですが、ワークショップに参加された方は、私の撮影しているところを見ているので、知っているのですが、現在使っているカメラは、こちらです。 Canon デジ...
色々な話題

アクセス地域

あけまして、おめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 何度かブログやワークショップで述べていますが、天体の進行を元にした「冬至」と「旧暦の正月」を重視しているので、あまり正月気分でもないのですが、一応世間に合わせておきます(笑)...
色々な話題

本当に100年に一度?

100年に一度の金融危機(もしくは不況)ということが、マスメディアで盛んに言われていますが、本当にそうなんでしょうか? メディアや政府が言っている言葉「100年に一度」をそのまま無批判に受け入れるのではなく、自分なりに検証・チェックしてみる...
神社

東京から行く 伊勢神宮 日帰り 初詣

東京から伊勢神宮までというと、東京からは遠いという印象を持つ人が多いですが、意外にも東京から日帰り参拝できます。 特に初詣の1月1日は新幹線が空いているというか、ガラガラに空いているので狙い目になります。 以下に、私が2004年1月1日に日...
セミナー・ワークショップ

2009年を展望するセミナー

昨年に引き続き、1年を展望するセミナーを行います。 2008年はまさに「変化の2008年」でしたが、その変化の波が2009年ではどうなって行くのかを展望することで、変化に対する心の備えをします。 【日時】 2009年1月24日(土曜日) 1...
温泉

旅行読売 格安温泉宿

冬至を過ぎて、これから本格的な冬の季節になります。 私の場合、移動は基本的に車ですが、雪道は慣れてないので、「温泉直行バス」というタイトルに引かれて、「旅行読売」という雑誌(440円)を大学病院の売店で買って来ました。 それを見ると、送迎無...
色々な話題

脚の状況(続き)

脚の炎症もだいぶ収まってきたので、状況を少し書いておきます。 原因は、左足の肉離れをしたときに、右足の筋肉も傷めていたのですが、それがここに来て大きくなったのが一番の原因です。詳しくは、右足の指の傷から細菌が入ったのが原因のようで、炎症とい...
セミナー・ワークショップ

2009年のワークショップ

現在のところ、まだ案の段階ですが、2009年のワークショップ、セミナーについては、以下のような区分で行うことを検討中です。 ■セミナープログラム(どなたでも参加できます) ヒーリング初級1、初級2 結界 ■スタディプログラム(どなたでも参加...
神社

2008年12月21日 冬至

冬至は二十四節気の一つであり、このあと「小寒」「大寒」「立春」と続き、本格的な冬の到来を示す日でもある。 冬至は現在我々が主として使っている暦(グレゴリオ暦)では毎年12月22日頃になる。 これはグレゴリオ暦の作り方が春分・秋分・夏至・冬至...
色々な話題

地球温暖化

オバマの多極型世界政府案(2008年12月16日  田中 宇)からの引用になりますが、 12月13日にポーランドで行われた国連の温暖化対策会議では、会議参加者ら世界の650人の科学者が、国連や欧米日が「事実」と決めつけている温暖化人為説につ...
色々な話題

脚の状況

肉離れをした左足は順調に回復してきました。かなりよくなっています。 しかし、左足が怪我をしていたため、それをかばうように右足に負担が掛かっていて、その結果右足に炎症が出てきて、今日お医者さんに行ったらしばらく安静にするようにと、ドクタースト...
パワースポット

聖マリア・トライアングル

首都東京の中心部には、歴史のある3つのカトリック教会がきれいな二等辺三角形を形成し、それらの位置関係は、とても深い意味を持っています。そして、その歴史を紐解くと、聖母マリアと日本の関係が見えてくるのです。聖母マリアは日本の守護者でもあります...
神社

吹割の滝

吹割の滝の写真をトップページに掲載していますが、同時にムービーもアップしています。 ※mp4でアップロードし直しました(2023/6/29)
スピリチュアル

2008年をあらわす漢字は「変」

今年の1月のブログ記事で、 2008年は一言で言うなら、「大きな変化の年」になります。 と書いています。 今年1月のセミナーで配布した資料の最後のまとめのところで、こう書いています。 天体の動きから2008年を俯瞰すると、キーワードは「大き...