神社 札幌 伏見稲荷 ちょうど10年前のことになりますが、スピリチュアルカウンセラーとしてフルタイムで仕事をするようになった一年目の年の6月と7月に続けて北海道に呼ばれて行ってきました。その時に参拝した神社の一つが、札幌伏見稲荷です。札幌市内の代表的な神社と言え... 2017.06.18 2024.02.04 神社
遠隔ヒーリング 2017年 夏至の遠隔ヒーリングまで、あと一週間 夏至の遠隔ヒーリングまで、あと一週間となりました。夏至は、夏に至ると書くように、ここから本格的に夏になって行きます。太陽の高度が、もっとも高くなる時期であり、太陽のエネルギーも強くなります。太陽のエネルギーが特に強い、6月20日(火)から6... 2017.06.13 2017.06.14 遠隔ヒーリング
神社 森戸神社 先日、三浦半島葉山にある森戸神社に呼ばれて参拝してきました。三浦半島から相模湾につき出すように森戸神社の敷地があります(Googlemap)。赤い一の鳥居を車で通り抜けると、左手後方の赤いパイロンが置いてある場所が神社の駐車場(100台駐車... 2017.06.13 2017.06.17 神社
お勧め 日本の月周回衛星かぐやの映像 日本の月周回衛星かぐや(英語名:SELENE)が撮影した月の高解像度映像がとても印象的です。約4時間にもなる長い映像ですが、中でも月の地平線から漆黒の闇に地球が昇って来た時の映像は、地球が宇宙に浮かぶ大切なただ一つの星であることを教えてくれ... 2017.06.08 お勧め
スピリチュアル 縁切りの為のエネルギー 最近の記事で、縁切り・縁結びについて書いていますが、現在縁切り・縁結びのエネルギーを調べています。ここで言う縁切りというのは、人と人の縁のみならず、人と想念、人の思考など、人が過去に抱えた想念についても「縁」と考えて、「それらを手放す=縁を... 2017.06.08 2022.08.15 スピリチュアル縁切榎
天体・占星術 2017年-2018年の一番大きな満月 そして、2017年から2018年にかけての年末年始は、一番大きな満月を見ることができます。年の変わり目に最大の満月が見られるのはなかなか無い事です。(出典)2017年最小の満月(2017年6月) 2017.06.08 天体・占星術
天体・占星術 2017年の一番小さな満月 今週末の6/9(金)は満月ですが、今年一番小さな満月になります。国立天文台(リンク)の図がこちら。全体図では分りにくいので、左上の今年6月の部分を拡大すると、こちら。図では地心距離、つまり地球と月の距離(大きいほど月が遠いので、小さく見える... 2017.06.07 2017.06.08 天体・占星術
遠隔ヒーリング 2017年 夏至の遠隔ヒーリング 夏至の遠隔ヒーリングを 6月20日(火)から6月22日(木)まで三日間行います●タイトルについてこれまでタイトルを「遠隔ヒーリング&アチューメント」としていましたが、今回からタイトルを「遠隔ヒーリング」にします。行う内容が少なくなったのでは... 2017.06.07 2023.06.17 遠隔ヒーリング
色々な話題 みずがめ座の人生は波乱万丈? 以前の記事(リンク)で、「みずがめ座は、宝くじの高額当選者が多く、また交通事故に遭遇する人も多い」ということを書いています。会社が倒産する時の社長の星座のデータ(リンク)があったので、それも付け加えて表としてまとめてみました。見事に、みずが... 2017.06.07 2018.07.20 色々な話題
スピリチュアル いつか分る時が来る 田舎から東京に出てきたのは、19歳の時でした。その頃から夏休みになるといつも山梨・長野の信州方面に日帰りや一泊で行くのが毎年の恒例になっていました。県道17号線 七里岩ライン 長坂正面遠方は八ヶ岳(Googlemap)東京出発なら、道路や鉄... 2017.06.05 スピリチュアル
縁切榎 縁切り榎 強い浄化力が縁切りに繋がっている 先日、午前中のカウンセリングの後に、呼ばれたので板橋宿にある、縁切り榎(えんきりえのき)に行ってきました関東地方の縁切神社として有名なので、大きい場所かと思っていたのですが、マンションの脇にある、とても小さな神社と榎の御神木でした。写真の信... 2017.06.04 2022.08.15 縁切榎
お勧め やめるだけで、脳のパフォーマンスが驚くほどよくなる! いつもは、書名を記事のタイトルにしていますが、今回はあえて書名の副題である「やめるだけで、脳のパフォーマンスが驚くほどよくなる!」を記事のタイトルにしています。書名:図解 脳に悪い7つの習慣 - やめるだけで、脳のパフォーマンスが驚くほどよ... 2017.06.03 お勧め
お勧め 人工知能を知る為の本二冊 グーグルが買収したディープマインド社が開発した囲碁ソフトのアルファ碁が、世界最強棋士とされる中国の柯潔九段に三戦全勝し、囲碁において人工知能(AI:Artificial Intelligence)が人間を超える実力を持つことが証明されました... 2017.05.30 2017.05.31 お勧め
スピリチュアル 感心すると、ワクワクするの違い 前の記事(リンク)で、「感心するけどワクワクしない」ということを書いてます。この二つは、似ているようで全く異なります。感心する:自分が持っている知識や経験のその先にあるものを見る時に、人は感心します。ワクワクする:自分が持っている知識や経験... 2017.05.30 スピリチュアル
色々な話題 銀座 伊東屋は、もはや伊東屋ではない 銀座伊東屋と言えば、日本で有数の文房具屋さんというイメージがあります。銀座伊東屋には、見たこともない外国製の文房具や、斬新かつ上品な便箋やレターセットもあり、行って見るだけでも楽しい、ワクワクする文房具屋さんでした。今日は、伊東屋でしか売っ... 2017.05.29 2018.01.26 色々な話題
神社 横浜 本牧神社 縁切り縁結びの木 横浜市中区本牧にある本牧神社は、元々は横浜市中区本牧十二天1(Googlemap)の海岸に位置する神社だったのですが、敗戦後の米軍の土地接収などを経て、現在の本牧山の南面(Googlemap)に移転しています。本拝殿の右手奥に、小さな熊野速... 2017.05.25 2017.05.26 神社
神社 雑司ケ谷 鬼子母神 雑司ケ谷の鬼子母神に行ってきました。鬼子母神というと、もう一つの入谷の鬼子母神も有名で、「恐れ入谷の鬼子母神」というフレーズが有名ですが、今回は豊島区の雑司ヶ谷鬼子母神堂に参拝しました。都電荒川線の鬼子母神前駅で降ります。東京メトロ副都心線... 2017.05.25 2019.11.14 神社
地震・気象 PM2.5の影響か? 5月8日月曜日から、喉の痛みと風邪の引きはじめのような症状がありますが、休むほどではありません。体温を測ると平熱。食欲も普通。平熱なのに、微熱感と喉の痛みがあり、普通の風邪ではないようです。色々と調べてみるとPM2.5が原因だと思われます。... 2017.05.20 2017.05.25 地震・気象
パワーストーン/ブレス チューニングブレス頒布について 5/22追記)チューニングブレスの頒布受付は終了しました。その1)ウエサクチューニングブレス:センタリングその2)チューニングブレス:UNTITLED●頒布について本数:いずれも1本引き渡し方法:対面募集期間:5月17日(水)から5月21日... 2017.05.17 2017.05.25 パワーストーン/ブレス
パワーストーン/ブレス チューニングブレス:UNTITLED ブレスのテーマUNTITLEDこのブレスで使われているクリアクォーツは、昨年の夏至の遠隔セッションから始まり、秋分・冬至・春分、そして、ウエサク遠隔セッションまでの1年間にわたりチューニングを続けてきたものです。ウエサク遠隔セッションが始ま... 2017.05.17 パワーストーン/ブレス
パワーストーン/ブレス ウエサクチューニングブレス:センタリング ブレスのテーマセンタリングウエサク遠隔セッションのエネルギーがチューニングされているブレスです。このエネルギーを別の形、例えば「音」として表現するとしたら、フランク・ローレンツェンのアルバム「センタリング」があります。このアルバムでは、重低... 2017.05.17 パワーストーン/ブレス
色々な話題 室内を濡らさない、クルマ用の傘 うちのクルマは、見たことがある人は分ると思いますが、乗り降りしづらくて、室内が狭いという特徴があります。しかも、ドアや窓ガラスの形状などは、雨の日のことより、晴れた日の見栄えが重視されています。そのため、雨の日の乗り降りはけっこう大変です。... 2017.05.14 色々な話題
お知らせ Time limit is exhausted.で、コメントが書き込めない 「Time limit is exhausted.になって、コメントが書き込めない」という報告があったので、それが起きる理由と対処について書いておきます。現在コメント入力欄の一番下の部分には、認証式があります。これは、コメントスパムを防止す... 2017.05.14 お知らせ
神社 久伊豆神社(越谷)の藤と龍 先日久伊豆神社(越谷)に行った時、夕方だったので藤棚に夕日が差し込んで綺麗でした。藤棚の先に手水舎があります。彫り物が立派な手水舎です。ふと気が付いて天井を見ると、見事な龍の天井絵。斜め下からしか見られないのですが、Photoshopで真下... 2017.05.12 2017.05.25 神社花/紅葉/イルミネーション
鞍馬寺ウエサク祭 京都鞍馬寺のウエサク祭/五月満月祭 2017年(平成29年) 2017年(平成29年)の京都鞍馬寺のウエサク祭/五月満月祭は5月10日(水曜日)になります。カレンダー上で満月になるのは、5月11日(日曜日)の朝になりますが、11日の夜では満月を過ぎてしまうため、満月をお迎えするために、5月10日(水曜... 2017.05.08 2024.04.11 鞍馬寺ウエサク祭
遠隔ヒーリング ウエサク遠隔ヒーリングは、明日20時から [2017年] ウエサク遠隔ヒーリングが、5月9日(火曜日)から始まります。ゴールデンウイークが明けてすぐの開始になりますので、参加希望の方は、お早めにお申し込みください。また今回は、ウエサク遠隔チューニングブレスを二種類製作し、ウエサクの遠隔セッションの... 2017.05.08 2024.03.17 遠隔ヒーリング
スピリチュアル 諸国神社 一宮・二宮・三宮 全国の神社のうち、一宮を紹介する本は色々と出ていますが、律令制による律令国の一宮は、単独で存在するものもあれば、二宮・三宮などの神社と深く結びついていることも多いので、一宮だけを見ていると、十分な理解をすることができません。武蔵国(武州)の... 2017.05.08 スピリチュアル
神社 久伊豆神社はどこにある? 江戸時代末期に作成された「武蔵國全圖」(武蔵国全図)の神社一覧に掲載されている神社が現在ではどの神社になるのかを調べています。武蔵国全図の神社一覧に掲載されるということは、当時において「霊験あらたかな神社」、今風に言えば「御利益がある神社」... 2017.05.05 2024.06.30 神社
神社 今日も朝から呼ばれて神社に行ってきました 武蔵國全圖(リンク)に掲載されている神社(三社+一社)に朝から呼ばれて行ってきました。三浦半島の神社に呼ばれたのですが、今回もクルマではなく鉄道とバスで移動です。ひとまず写真を掲載します。四社とも良い神社でした。 2017.05.02 2017.05.03 神社