◆色々な話題

技術メモ

Jetpackソーシャルが、いつの間にか有料化していた(その2)[2/17更新3]

備忘録的な技術メモです。専門知識があることを前提として書いているので、読んでもわからない人は読み飛ばしてください。下に行くほど新しい情報になります。◆◇◆【2023年2月1日】こちらのページで書いてますが、月が替わった2月1日18時現在、投...
コロナウィルス

新型コロナの名称廃止へ

コロナ名称変更のニュースが出てます。新型コロナ名称「コロナ2019」に変更へ 産経新聞ようやくといった感じですね。そもそもWHOによる国際名称は、2020年にCOVID-19と命名しており、新型コロナとは言ってません。なのに、日本国内で新型...
お勧め

善光寺と諏訪大社

こちらの本を買って読んだところです。タイトルは、「善光寺と諏訪大社」ですが、書いてある内容の大部分は善光寺の歴史についてです。善光寺と諏訪大社の関係も書いていますが、全体からみればページ数は少ないので、善光寺と諏訪大社の関係について調べよう...
コロナウィルス

コロナ対策遠隔ヒーリング [2023年2月]

●2023年2月のコロナ対策遠隔ヒーリングについてコロナの位置づけを5月8日から5類への移行するという表明が政府から出ました。感染者数も低減しており、このまま第8波が収束して、ウィルスが収まれば良いのですが、変異株による第9波の可能性もまだ...
技術メモ

Twitter API有料化へ

備忘録的な技術メモです。専門知識があることを前提として書いているので、読んでもわからない人は読み飛ばしてください。
地震・気象

関東地区に大雪警報 - ライブカメラ [2/10更新]

2月10日は朝から降雪の警報が出ています。リアルタイムで降雪の状況を見られるサイトを掲載します。
技術メモ

Jetpackソーシャルが、いつの間にか有料化していた [2/1更新]

備忘録的な技術メモです。専門知識があることを前提として書いているので、読んでもわからない人は読み飛ばしてください。◆◇◆最近Wordpressの投稿画面に、こんなもの(赤枠)が出て来るようになりました。赤枠の部分をテキストに起こすと、Jet...
コロナウィルス

コロナ対策遠隔ヒーリング 2023/1 [1/25更新]

●2023年のコロナ対策遠隔ヒーリングについてコロナも2類から5類への移行が検討されていることもあり、コロナ対策遠隔ヒーリングを今後も行うかどうか思案してました。結論から言うと、ひとまず今年の夏頃までは行うことにしました。行う理由は以下の通...
技術メモ

メールサーバーをリセットします

こちらの記事に書いている対処の一つとして、メールサーバーをリセットします。【リセット作業日時】1月20日(金) 01:00-02:00(予定 → 予定通り終了しました)この間は、メールサーバーをリセットするため、(1)直接のメール送信(2)...
コロナウィルス

ワクチン接種 4回目 [1/22 22:30更新]

●ワクチン4回目接種1月19日(水)に4回目のワクチン接種をします。前回が2022年3月 で、その後オミクロン株やワクチンの状況をしばらく注視していた関係で、この日程になりました。●接種するワクチン国内では、まだBA.5が主流であることから...
技術メモ

サーバートラブル対応中 [1/20 13:30 更新]

ブログをいくつか運用しているので、プロバイダもいくつか契約しています。そのうちの一つのプロバイダで、プログラム脆弱性が原因と思われるサーバートラブルが発生して、その対応中です。なお、このブログ()はトラブルを起こしたサーバーではありません。...
色々な話題

【無料で差し上げます】アシェット・コレクションズ・ジャパン「占いの世界」12冊

アシェット・コレクションズ・ジャパン発行の「占いの世界」は、シリーズでは、アイテムとともに世界中のさまざまな占いを紹介。正しい占いの知識が少しずつ身につきます。というものです。2023年1月5日現在、52号まで出ています(アマゾン)。詳しく...
お勧め

お勧めの諏訪の情報誌 suwazine

諏訪のことが詳しく分かる、お勧め情報誌。真ん中に諏訪湖を抱える、諏訪エリア。suwazineは、長く深い歴史を持つこの地を、もっと楽しむための情報誌。知らない諏訪は、ここにあります。一冊30ページほどのライトな冊子ですが、掲載される内容はと...
御挨拶

2023年 あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。2023年は、混沌から新しい世界が生まれます。まったく新しい世界の始まりであるため、過去の経験が使えません。一歩ずつ足元を確認しながら進むことも必要です。皆様にとって、2023...
御挨拶

本年もありがとうございました

本年も、無事に年末を迎えることができました。ありがとうございます。今年は、コロナで始まり、ウクライナで戦争が起き、元首相やエリザベス女王の死、など色々なことがありました。コロナはまだ収束していませんが、来年は色々な事が落ち着いて安寧な生活が...
コロナウィルス

今年最後のコロナ対策遠隔ヒーリングの申込は終了しました

今年最後のコロナ対策遠隔ヒーリングとなりました。●遠隔ヒーリングの背景第八波の中に居ますが、第七波と比較すると、立ち上がりが緩やかになっています。これは感染力の強いオミクロン株によって多くの無症状感染があり、結果的に自然免疫を獲得してきてい...
色々な話題

「角栄ガス」は田中角栄の会社?

先日交差点で、となりに止まった車を見ると「角栄ガス」。元内閣総理大臣の田中角栄の関連会社って、普通思いますよね。でも、調べてみると田中角栄とは全く関係がないそうです。角田式美さんが創業した会社で、名前の「角」の字と、繁栄を祈って「栄」から、...
Wordpress

Simplicityは、役割を終了した?

このブログは、WordpressのテーマSimplicityを使っています。Wordpressのテーマは、ブログのビジュアルや機能を担当しています。Simplicityは無料のテーマとして、使いやすいテーマだったので長らく使っていましたが、...
技術メモ

ファビコン作成してみました

これまで、特に気にしてなかったのですが、サイトの印象が変わるということなので、ファビコン作成してみました。上記の画像のサイト名の左側のアイコンがファビコンです。(スマートフォンの場合は、ピンチアウトして拡大するとよく見えます)ブックマークバ...
色々な話題

14万円の車が77777キロ走行 [12/3更新]

先日、国道を走っていたら、走行距離が7万7千777キロになりました。購入当初2万5千キロだったので、2年間で約5万キロ走ったことになり、月平均だと約2千キロ。これまで、トラブルもなく順調に距離を伸ばしてきました。通勤に使っているわけでもない...
お勧め

アンデシュ・ハンセン氏のベストセラー「スマホ脳」と「運動脳」

教育大国スウェーデンで社会現象となった世界的ベストセラーがこちら。生活に欠かせない道具になったスマートフォンですが、スマートフォンに依存すると睡眠障害、うつ、記憶力や集中力・学力の低下となり、あなたの脳が確実に蝕まれて行きます。スマートフォ...
コロナウィルス

11月のコロナ対策遠隔ヒーリング 申込期限は11月22日(火)18:00

第八波に入ったともいわれる新型コロナですが、今月は24日に対策遠隔ヒーリングを行います。今回も、ドネーションとなります。お支払いが難しい方は、お支払いなしで構いませんが、終了後に必ず感想を送ってください。お支払い出来る方は、お支払いをお願い...
花/紅葉/イルミネーション

クリスマス・イルミネーション

今年のクリスマスは、クリスマス・イルミネーション復活の年になりそうです。六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」も3年ぶりの点灯式になりました。行動制限のない年末に向けて、各地のイルミネーションも再開されそうですね。写真は、秋葉原UDXビ...
神社

宝登山神社の紅葉

月の石もみじ公園の後に、宝登山神社にも行ってきました。こちらも紅葉・黄葉が見頃になっています。平日にもかかわらず、多くの参拝者が来ていました。今週末は、長瀞の紅葉が見頃です。公式ページ寳登山神社(宝登山神社)
花/紅葉/イルミネーション

長瀞の紅葉が見頃

朝の番組で、長瀞の紅葉が見頃と聞いて早速出掛けてきました。場所は、埼玉県秩父郡長瀞町にある「月の石もみじ公園」。NASAが持ち帰った月の石があるのではなく、高浜虚子の「ここに我句を留むべき月の石」と書かれた句碑に由来します。それほど広い公園...
コロナウィルス

第八波の入り口に立っている?

最近「第八波の入り口に立っている」、という言われ方をしてますが、グラフで見ると、第七波の始まりに比べると増加が緩やかです。第八波について10月6日にタロットで見たときも、10月は新規感染者数が若干増加反転していくことが考えられそれが11月ま...
コロナウィルス

11月のコロナ対策と秋の遠隔ヒーリング [2022/11]

●遠隔ヒーリングの背景第七波は収束に向かいましたが、新規感染者数が反転増加傾向に入り第八波の懸念が起きている状態です。現在、感染力は強いが重症化率が低いので、新規感染者数は多いものの重症化する人はかなり少なくなっています。ただし、変異株は依...
技術メモ

Windows 11のノートパソコンを7万円で買いましたが、返品になりました [11/5更新]

【11月5日追記】しばらくノートパソコンを使っていると、異変が・・・
神社

諏訪大社 四社代理参拝、新月と日食+コロナ対応の遠隔ヒーリング

10月は、諏訪大社四社代理参拝、新月と日食+コロナ対応の遠隔ヒーリングを行います。諏訪大社 四社代理参拝10月20日(木)に行います。10月18日(火)が申込期限となります。詳しくは下記の記事を参照してください。新月と日食+コロナ対応の遠隔...
お勧め

お稲荷さんと霊能者

希代の霊能者である砂澤たまゑ(1922年-2009年)さんについて、ふとした縁から知り合いとなり長年見てきた内藤憲吾さんが、霊能についてまったく知らないという視点から霊能者について描いた本です。砂澤たまゑさんは、伝統的な霊能の世界で活動して...