スピリチュアル 自分は何に向いているのか 自分が何に向いているのかという相談も多いのですが、気質タイプで見ると見えてくるものがあります。ここでは女性のケースについて書いてみます。女性の気質タイプを大きく分けると、以下の三タイプに分かれます。家庭人 仕事人 経営者(1)家庭人家庭を守... 2010.02.23 スピリチュアル
スピリチュアル リーダーシップのスタイル リーダーシップというと、率先・指導というイメージが強く、仕事の中でもそういったことを求められることがありますが、率先・指導ではないスタイルもあります。(1)率先・指導型こちらのスタイルは、リーダーシップという言葉を聞いたときに多くの人がイメ... 2010.02.23 スピリチュアル
スピリチュアル ぼーっとすることの大切さ 「ぼーっとすることの大切さ」って変な言葉ですが、エネルギーに敏感な人であればこの言葉も理解できると思います。私の場合この世界に入ってきた最初のころは、2年くらい「ぼーっとする」状態が続いていたのですが、その意味合いというと、三つほどあります... 2010.02.21 スピリチュアル
スピリチュアル 空海と日天・月天 最近わかったのが、私が何かを見ることができるのは、日天(にってん)・月天(がってん)が、私のガイドとして存在しているからだということです。ここで言う「天」は仏教の用語で、神を現しているので、日神・月神とも言えます。日天・月天というのは、一般... 2010.02.10 スピリチュアル
スピリチュアル 自分は媒体である このような仕事をする者において、重要なことは、自分はあくまでも媒体であって、何か霊的なことができるというのが偉いわけでもなんでもなく、あくまでも上位次元の存在から仕事を託されているということであって、それ以上でもそれ以下でもないということを... 2010.02.10 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル 十牛図 禅において、悟りの段階を説明するものとしてよく知られています。悟りというのは、「悟った」←→「悟っていない」というような、AかBかというものではなく、悟る段階というものがあります。それを十段階で表現したものが十牛図です。ネットで、十牛図で検... 2010.02.10 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル ホ・オポノポノと大祓詞 今回、色々と行ってってみて感じたのは、ホ・オポノポノと大祓詞は根底的には同じことだということです。ホ・オポノポノではクリーニング、大祓詞では祓いと表現は異なりますが、どちらも、過去に起こしたことをクリーニング(祓う)ことで、人間の本来の姿を... 2010.02.05 スピリチュアル
スピリチュアル 平和の祈り カトリックの祈りですが、名文なのでこちらに掲載します。平和の祈り主よ、わたしをあなたの平和の道具にしてください憎悪のあるところに 愛を侮辱のあるところに 赦しを不和のあるところに 一致を誤りのあるところに 真理を疑いのあるところに 信頼を絶... 2010.02.05 スピリチュアル
スピリチュアル 無という概念 「無」とは何もないということではなく、全てを生み出す元になります。我々は、目に見えるものを中心に考えることが習い性になっていますが、霊性を考えるとき、肉体レベルの概念だけではなく、エネルギーレベルでの概念も踏まえておくことが必要になります。... 2010.01.04 2018.07.12 スピリチュアル
スピリチュアル 言葉について 日本には霊性という言葉があるのですが、最近ではスピリチュアル(Spiritual)という言葉の方がよくつかわれます。「霊」という字はゆうれいなどにも使われるので、あまり良いイメージを持っていない人も居たので、最近はスピリチュアルという言葉を... 2009.12.29 スピリチュアル
スピリチュアル 霊性の世界観 来年からは、色々と新しい取り組みなども行うので、基本に立ち戻って、世界観について書いておきます。 この世界は、科学的に解明できる領域もあれば、科学的手法では解明が困難な領域(たとえば、人はなぜ生まれてきたのか?とか、人はなぜ悩むのか?とか、... 2009.12.29 2023.06.17 スピリチュアル
スピリチュアル 2010年を展望する(補足) 昨日のセミナーの補足です。(1)中国五千年は、分断された歴史であって、連続した歴史ではないこちらのサイトが分かりやすいです。UGOKY > 歴史地図2000 > 説明UGOKY > 歴史地図2000緑色の右向き△ボタンクリックで再生します。... 2009.12.24 2018.07.18 スピリチュアル
スピリチュアル 冬至(とうじ) 2009年12月22日02時47分 ※HPの記事ですが、こちらにも掲載しておきます。 写真やリンク先などについては、HP( )を参照してください。●冬至(とうじ:the winter solstice)二十四節気の一つで、グレゴリオ暦では大体12月22日頃になる。天文学的には... 2009.12.22 2018.07.18 スピリチュアル
スピリチュアル アセンション情報の構造 現時点までで調べが付いたことを簡略化して図にしてみました。あくまでも全体像を知るということが目的なので、全体の流れを読んでください。この図を見て分かる通り、アセンション情報は元をたどると、創作話であるということです。ネットや書籍として流布し... 2009.12.11 2022.05.01 スピリチュアル
スピリチュアル 百匹目の猿 こちらを見ると、百匹目の猿現象というものとは、どういったことなのかがよく分かります。Wikipedia > 百匹目の猿現象 リンク超常現象の謎解き > 百匹目の猿 リンク懐疑論者の祈り > デバンキング(Debunking) > 百匹目の猿... 2009.12.09 2019.11.14 スピリチュアル
スピリチュアル 節約すると、収入が増えない? 私は、サラリーマンや公務員も経験していますが、そういった職種の場合は効果が出るのに時間が掛かるので、あまり感じることが少ないのですが、経営者や自営業などの場合はかなり顕著に出てくることになります。節約をすると、収入が増えないというのは、節約... 2009.12.07 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアル・インタビュー(11) 日時: 2009/11/30(Mon)インタビュアー: floraison (フランス語で開花という意味)編集: 八雲floraison : こんにちは。今日はよろしくお願いいたします!八雲 : よろしくお願いしますfloraison : ... 2009.12.03 2016.11.11 スピリチュアル
スピリチュアル 自分が凄いのか? みんなが凄いのか? スピリチュアルなことを仕事として行くには、「自分が凄いのか? みんなが凄いのか?」このどちらのスタンスを取るのかを明確にすることが必要になります。江原さんなどの霊的な世界の有名人の場合は前者になるかと思いますが、私の場合は明らかに後者の方に... 2009.11.25 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル 光で制限された世界 アインシュタインの相対性理論を読んでいて感じたことですが、我々が住んでいる世界では、光の速度が一定であることが知られています。光に向かって走っても、光を背に受けて走ったとしても、観測者からは光の速度は一定になっています。つまり、物理的な加速... 2009.11.15 スピリチュアル
スピリチュアル 風水講義 カウンセリングの中でDr.コパの風水について聞かれることがあるので、いずれ書こうと思っているのですが、ひとまずこちらの本を紹介します。風水講義 (文春新書)内容的には少し難しいところがありますが、「そもそも風水とは何か」を知るには、大変良い... 2009.11.13 2018.07.12 スピリチュアル
スピリチュアル 液体のような金属 YouTubeのこちらの映像は、弾が金属の板などを通過したり、逆に弾が破砕したりする映像ですが、金属と金属の衝突もハイスピードカメラ映像で見ると、まるで液体のような振る舞いになります。先日のスピリチュアル入門講座でも少しお話したのですが、我... 2009.11.05 2021.08.03 スピリチュアル
スピリチュアル 2013年 / 平成25年 2013年 / 平成25年は、大変重要な年になります。伊勢神宮の、21世紀で最初の式年遷宮になります。詳しい内容はこちらを参照してください。伊勢神宮 式年遷宮公式ページ 2009.10.31 2016.10.24 スピリチュアル
スピリチュアル 金運 金運を望む人は多いのですが、「どの金運?」を考えている人が少ないようです。というか、考えていない人ばかり??金運と言ったときに、少なくとも3つの金運があります。(1)遣う(2)稼ぐ(3)溜めるになります。自分が望んでいるのが、上記のうちのど... 2009.10.31 2016.11.14 スピリチュアル
スピリチュアル 神社に日本酒を奉納するときは 封をあけないで、そのまま奉納してください。こちらの写真は、先日仙台に行ったときに、鹿島御児神社に日本酒を奉納したときのものです。奉納の日本酒をみると、よく開封したものを見かけますが、神様は封をしたままでも大丈夫です。あくまでも、奉納するとい... 2009.10.28 2023.06.17 スピリチュアル
スピリチュアル マヤン・カレンダー マヤン・カレンダー = 13の月の暦 や コズミックダイアリーは、正式なマヤの暦ではないので、注意が必要です。本来のマヤの暦の考え方を元にした、独自の暦であるため、正式なマヤの暦ではないそうです。一番のポイントになるのは、新年の考え方です。... 2009.10.27 スピリチュアル
スピリチュアル エンライトメント(enlightenment) = 覚醒・悟り セミナーとワークショップが、今後はメインになって行きます。ここのところ、セミナーの記事ばかり続いていて、スピな話題の記事が少ないですが、今週は色々と忙しいため、落ち着いたらまた記事を書きます。今後のメインという話ですが、これまではカウンセリ... 2009.10.27 2017.05.30 スピリチュアル
スピリチュアル 2012年を考える前に 10年前を考えておくことが必要です。10年前というと、1999年です。1999年は随分騒がれましたね。で、1999年は何か起きたでしょうか?何か重大なことがありましたでしょうか?わたしの場合で言えば、1999年は、転換期の年でした。しかし、... 2009.10.23 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアル・インタビュー(10) 日時: 2009/10/16(Fri)インタビュアー: floraison (フランス語で開花という意味)編集: 八雲※このインタビューは、スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャットのログデータを掲載しています。八... 2009.10.20 2018.07.18 スピリチュアル
スピリチュアル ハイブリッドカレンダー 松島湾の写真クイズの当選者には、ハイブリッドカレンダーの卓上型を送りました。その時に、ハイブリッドカレンダー(旧暦+新暦)について、チャットで説明したので、その時のログを掲載しておきます。八雲: カレンダー届きましたか?さ ち: はい、あり... 2009.10.19 2018.07.22 スピリチュアル