スピリチュアル

スピリチュアル

2013年 / 平成25年

2013年 / 平成25年は、大変重要な年になります。伊勢神宮の、21世紀で最初の式年遷宮になります。詳しい内容はこちらを参照してください。伊勢神宮 式年遷宮公式ページ
スピリチュアル

金運

金運を望む人は多いのですが、「どの金運?」を考えている人が少ないようです。というか、考えていない人ばかり??金運と言ったときに、少なくとも3つの金運があります。(1)遣う(2)稼ぐ(3)溜めるになります。自分が望んでいるのが、上記のうちのど...
スピリチュアル

神社に日本酒を奉納するときは

封をあけないで、そのまま奉納してください。こちらの写真は、先日仙台に行ったときに、鹿島御児神社に日本酒を奉納したときのものです。奉納の日本酒をみると、よく開封したものを見かけますが、神様は封をしたままでも大丈夫です。あくまでも、奉納するとい...
スピリチュアル

マヤン・カレンダー

マヤン・カレンダー = 13の月の暦 や コズミックダイアリーは、正式なマヤの暦ではないので、注意が必要です。本来のマヤの暦の考え方を元にした、独自の暦であるため、正式なマヤの暦ではないそうです。一番のポイントになるのは、新年の考え方です。...
スピリチュアル

エンライトメント(enlightenment) = 覚醒・悟り

セミナーとワークショップが、今後はメインになって行きます。ここのところ、セミナーの記事ばかり続いていて、スピな話題の記事が少ないですが、今週は色々と忙しいため、落ち着いたらまた記事を書きます。今後のメインという話ですが、これまではカウンセリ...
スピリチュアル

2012年を考える前に

10年前を考えておくことが必要です。10年前というと、1999年です。1999年は随分騒がれましたね。で、1999年は何か起きたでしょうか?何か重大なことがありましたでしょうか?わたしの場合で言えば、1999年は、転換期の年でした。しかし、...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー(10)

日時: 2009/10/16(Fri)インタビュアー: floraison (フランス語で開花という意味)編集: 八雲※このインタビューは、スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャットのログデータを掲載しています。八...
スピリチュアル

ハイブリッドカレンダー

松島湾の写真クイズの当選者には、ハイブリッドカレンダーの卓上型を送りました。その時に、ハイブリッドカレンダー(旧暦+新暦)について、チャットで説明したので、その時のログを掲載しておきます。八雲: カレンダー届きましたか?さ ち: はい、あり...
スピリチュアル

4年で飽きる (補足)

この記事は、追記編集して以下に移動しました。
スピリチュアル

100点を取ってはいけない

テストで100点を取るということを、生徒・学生時代には、要求されるわけですが、これが人生の幅を狭くしているということに気が付いている人は少ないです。義務教育から高校まで、生徒・学生として、授業とテストが主題の毎日を12年間過ごすことになるわ...
スピリチュアル

神無月

10月18日は新月で通常年であれば、この日から神無月になります。(今年は太陰太陽暦の閏年なので、9月:長月)「神無月は日本の神様が出雲へ集まる」という話ですが、神無月には出雲以外に神様が居なくなるということはありません。神無月はそもそも古代...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー (09)

日付: 2009年8月16日インタビューアー: 長内編集:八雲※今回は、スピリチュアル入門的な話題が中心になります。長内: まず、前にも少しお伺いしたのですが、『神様って何?』から始めたいと思います。八雲: はい。『神様って何?』て言った時...
スピリチュアル

先祖供養(6)

我々が生きている世界の構造は、階層的であり、さらに多次元構造を持っている。これらについて、全体像を語っている人は少なく、部分的な構造を語っている人が多く、特に霊界レベルでは、人によって語っていることが随分異なることがある。ある人の場合は、霊...
スピリチュアル

神社に呼ばれている時は

今朝、仙台のホテルを出て、呼ばれた方向に向かうと、松島方面へ・・・そして、途中から高速道路に乗って、降りたのが、石巻。でもここに何があるの??昼食とか、途中の小さい神社によろうとすると、「時間がない」と言われるので、結局コンビニでパン食べて...
スピリチュアル

ライトワーカー

スピリチュアルな活動をしている人の中には、「ライトワーカー」という呼び名を使っている人がいます。一般的な定義としては、「神々と共にこの世界の善なるものを守る人たち、愛(光)を広げる人たち」といった感じになるでしょうか。別の呼び方では「光の戦...
スピリチュアル

スピリチュアルカウンセラーって万能?

こういう仕事をしていると、ごく少数ですが、スピリチュアルカウンセラーは万能であると思い込んでいるひとに出くわすことがあります。しかし、万能ではありません。というのも、自分が抱えている問題や課題について、スピリチュアルカウンセラーに相談すれば...
スピリチュアル

日蝕 2009年

今日は、新月。旧暦では、8月1日になります。そして、水曜日は秋分の日になり、19日から23日はシルバーウィークと呼ばれる秋の連休期間になります。(シルバーウィークは、ゴールデンウィークからの連想で付けた名前とは思いますが、もう少し季節感のあ...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー (08)

日付:  2009年9月15日インタビューアー:  更紗(さらさ)※このインタビューは、スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャットのデータをほぼそのまま掲載しています。※チャットについての説明は、こちらを参照してく...
スピリチュアル

英国病

英国病という言葉がありますが、かつて繁栄を誇った国が新しい時代に適応しなくなってしまった状態が、英国病であると言うことができます。日本は、このままでは、英国病ならぬ日本病に足を踏み込みつつあります。堺屋太一氏は、これをアルゼンチン化という言...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー (07補足)

日付: 2009年9月10日インタビューアー: 春陽(ハルヒ)※このインタビューは、2009年9月8日の「ピリチュアル・インタビュー (07)」への補足インタビューになります。スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャ...
スピリチュアル

スピリチュアル・インタビュー (07)

日時:2009年9月8日13:20~14:40インタビューアー:春陽(ハルヒ)※このインタビューは、スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャットのデータをほぼそのまま掲載しています。八雲: では、よろしくお願いします...
スピリチュアル

霊的能力・世界観・人格は別の能力

この記事は、自分への戒めの為に書いているものですが・・・「霊的能力」と「世界観」と「人格」はそれぞれ別の能力です。(世界観・人格を能力というのはちょっと難点がありますが、あくまでも文脈で受け取って頂ければと思います。)霊的能力:霊的な世界を...
スピリチュアル

セルフヒーリングについて

※この記事は、私のヒーリングセミナーに出席した人向けの内容です。セルフヒーリングについては、手を当てる方法をお勧めしてきましたが、新しい方法によるセルフヒーリングの方が効果的であると感じられるので、こちらに書いておきます。(1)概念通常のヒ...
スピリチュアル

日本は、2012年まで眠る

日本で見られる次の日蝕は、2012年になります。それまで、日本の政治状況は安定せず、未来を模索する状況が続きます。
スピリチュアル

今回の選挙について

今年初めの「2009年を展望する」でお話しています。以下は、その時の資料からの抜粋です。  (1)社会構造的な分離・再構成  社会の構造が時代に合わなくなってくるため、構成要素を一度分離して、  再構成することで、社会構造を時代に合ったもの...
スピリチュアル

日ユ同祖論

日ユ同祖論というのは、日本人とユダヤ人は、共通の先祖を持つ民族であるという俗説のことです。日ユ同祖論については、色々と言われていますが、基本的に根拠が不十分という立場です。7という数字は、月を観察すると、新月→半月→満月→半月→新月のそれぞ...
スピリチュアル

ユダヤの紋章

というと、六芒星と思われていますが、ローマの地下にある墓所(カタコンベ)では、六芒星ではなく、7本枝の大燭台のマークがユダヤの紋章として描かれているとのことです。イスラエルの国旗には、六芒星が描かれていますが、イスラエルの国章は、メノーラと...
スピリチュアル

忘却力

忘却力というのは、上手に忘れる力のことです。昨年から今年のような変化の激しい時代背景の中では、これまでの知識・経験が役に立たなくなってきます。そのためには、古い知識・経験を忘れることも大事です。これを、コンサルタントや学者さんたちは、アンラ...
スピリチュアル

竹生島神社 招財小判御守

竹生島神社では、招財小判御守を頒布しています。けっこう無造作に置いてあるので、これが効力があると思わないで、素通りする人も多いようです。私が初めて手に入れて、財布の小銭入れのところに入れたら、その後小銭がザクザクと増えていくので、これではイ...
スピリチュアル

先祖供養(5)

「本質的には、先祖供養はする必要がない」と書いていますが、じゃぁ本当に不要なのかというと、かならずしもそうではないという事があり、そのあたりがこの問題を複雑にしてしまっています。人は誰しも、自分の概念・世界観というものを持っています、場合に...