◆色々な話題

技術メモ

パソコン故障

先日のセミナーでもお話していますが、現在パソコンが故障して修理中です。仕事でノートパソコンを使っているのですが、かつてコンピュータエンジニアだったから、パソコンは故障するものと考えているので、バックアップ機を常に所有しているので、いつも二台...
お勧め

社会実情データ図録

これまでも、何度かリンクしていますが、こちらのサイトは、各種データを分かりやすく紹介しているのと、データの出典をきちんと明記しているので、おすすめのサイトです。社会実情データ図録中でも面白いのが、人口の超長期推移で、日本の人口減少が最近言わ...
温泉

明野のひまわりと増富ラジウム温泉

日帰りですが、増富ラジウム温泉に行ってきました。中央高速だと、須玉インターを降りると、県道604号→県道23号と続く増富ラジウムラインが便利なのですが、ガイドさんがその手前の韮崎インターで降りるということなので、韮崎で降りて、増冨方面に進む...
お勧め

スパークリングワイン

スパークリングワインと言ってもわからない人が多いかと思いますが、シャンパンというと、発泡性のワインということで知っている人も多いと思います。シャンパンというのは、シャンパーニュ地方で作られたものに限定され、それ以外の地方で作られたものは、ス...
お勧め

ヘコむな、この10年が面白い!

元ソニーの役員で様々な国でビジネスを行ってきた方が書いた本です。日本が置かれている状況と世界について、日本のこれから進むべき道について、とても示唆に富んだ本で、ビジネスマンのみならず、必読ですね。 書名:ヘコむな、この10年が面白い!   ...
色々な話題

日米欧は「その他地域」

日本人は、世界を見るとき「日米欧」という発想が強いのですが、グローバル企業のGEでは、そういった考え方はすでに過去のものになっています。これからの時代を考えるとき、発想の転換が必要ですね。「10年前ならば、GE経営陣は、アメリカ、ヨーロッパ...
お勧め

アニメンティーヌ ~Bossa Du Anime~

J-Waveでも話題になっていましたが、国民的アニメソング「サザエさん」、「ドラえもん」、「ちびまる子ちゃん」などを、フランスの歌手クレモンティーヌさんがボサノバ・カヴァーしたアルバム。知らないで聞いていると、普通のボサノバって感じなんです...
お勧め

リアリズムと防衛を学ぶ

誤解がないように、最初に、ことわっておきますが、私は戦争反対です。しかし、世界は現在沢山の軍備を抱えており、戦争反対と言うためには、その実態を知っておくことも大切です。そのために参考になるサイトとしては、こちらがおすすめです。リアリズムと防...
色々な話題

日本の財政事情

基本的に政治ネタは書かない方針なのですが、このことは知っておく必要があると思ったので書いておきます。来年の予算について、民主党は一律10%削減ということを言っていますが、このグラフを見れば、その程度の削減では問題の解決にならないことがわかり...
色々な話題

断捨離中

断捨離中です。私が毎年使っている、ハイブリッドカレンダー(新品)とムーンカレンダーの2010年版(新品)、それからMS Office互換ソフトのKing Office 2007(2010年版に自動でアップグレードします)が出てきたので、今週...
お勧め

断捨離(だんしゃり)

断捨離とは、片付け術のことです。いわゆる、部屋の片付け・掃除(トイレも含む)をすると、運気が良くなるということを提唱している本や人はたくさんありますが、片付け・掃除と運気の関係については、今一つピンとこないものばかりでした。断捨離の場合は、...
色々な話題

シュレッダー・メンテナンス

あまり知られていないことですが、シュレッダーには、メンテナンスが必要です。考えてみればシュレッダーって機械なので、メンテナンスが必要なのも当然といえば当然です。シュレッダーのマニュアル見ても、メンテナンスについては、書かれていませんが、先日...
色々な話題

ツイッター

しばらくの間ツイッターをテスト的に使っていましたが、結果的には本来の記事(HPやブログ)を書く時間が、ツイッターの方に取られてしまうということがあり、いろいろと考えた結果アカウント削除しました。→ その後再開しましたブログやHPに比べると、...
色々な話題

HP更新作業中

以前記事にも書きましたが、HP制作ツールをDreamWeaverからBindに変えた関係で、全面的に作り直しているところです。まだデザイン検討の段階なので、これで確定というわけではないのですが、概ね方向性が出てきたところです。内容的には、従...
色々な話題

著作権について

ブログを書いている人の中には著作権についてよく知らない人も多いので、著作権について簡単に書いておきます。著作権侵害になるパターンとして、自分以外のブログ/HP/書籍等に書いてあることや写真データを、コピペ(コピー&貼り付け)して自分のブログ...
色々な話題

シュレッダー

シュレッダーが壊れたので、新しいものに買い替えました。個人でシュレッダーを持っている人は少ないと思いますが、私の場合、遠隔のカウンセリングなどでは、FAXでカウンセリングシートを送ってもらうことがあったり、遠隔の多人数(マス)ヒーリングでは...
色々な話題

ブログのデザイン

ブログのデザインを変更しました。パソコンで見たときに、前回のデザインに比べると横幅が狭いデザインです。こちらのデザインにしたのは、最近の横幅のパソコン画面に合わせた横幅が広いデザインだと、一行あたりの文字数が多く、長い文書を読むときに読みづ...
色々な話題

携帯からのコメント

携帯でこちらのブログを読んでおられる方も多いのですが、コメントを書き込むときに携帯の絵文字を使うと、同じ携帯会社で見ると絵文字が見えるのですが、パソコンから見たり他社の携帯から見ると、表示できないため、 □□ といった表示になって意味不明に...
色々な話題

ドライビングという自由

私が(あの)車に乗っている理由というのは、心が自由になれるからです。それを上手に表現した映像があります。メーカーの宣伝ということではなく、車に乗る理由ということで見てもらえたら幸いです。以下のページの右下の をクリックしてください。
技術メモ

パソコンの画像解像度

パソコンの背景画像を作ったので、ブログにパソコンでアクセスしている人がどういう解像度になっているのか調べてみました。種類が以外と多く100種類以上になったので、上位10位までのデータで見ており、上位10位までで全体の90%を占めます。データ...
お勧め

聖☆おにいさん

聖☆おにいさんの5巻が発売中です。4巻まで持っているので、当然買いました(笑)知っている人には、改めて説明の必要もないマンガですが、世紀末の仕事を終えたブッダとイエスが立川のアパートで地上の休暇を過ごすという、ギャグ漫画です。ちゃんと、仏教...
色々な話題

ホームページ作成ソフト BiND for WebLiFE

ホームページ作成ソフトというと、アドビ・ ドリームウィーバー(Adobe Dreamweaver) とアイビーエム・ホームページビルダー(IBM Home Page Builder)が定番になっていて、私は以前からDreamweaverを使...
お勧め

ヘイリー・ウェステンラ

聖母マリアを検索していて、見つけた動画です。知っている人もいるかと思いますが、お勧めです。ヘイリー・ウェステンラアベ・マリア YouTubeアメージング・グレイス YouTube撮り方や化粧の違いで、本人の印象はそれぞれ違った印象になります...
色々な話題

七里岩ライン 県道17号線

車で白樺湖・車山・蓼科方面に行くときは、いつも県道17号線を使っています。中央道を韮崎ICで降りて、国道20号方面に下り、トンネルを抜けてすぐ左折すると、七里岩ライン・県道17号線になります。七里岩ライン・県道17号線はいかにも県道といった...
色々な話題

Amazon化する読書環境

昨年購入した書籍の記録を見てみると、Amazonで買った書籍が圧倒的に多く、書店で買った書籍は一部でしかないという結果でした。ところが、Amazonで買った書籍の方を見てみると、買ったもののいまだに読了していない書籍が何冊もあります。一方で...
お勧め

異色のローマ風呂漫画

ローマ時代と現代日本の風呂を題材とした異色漫画で、「聖☆おにいさん」と同じ系統のギャグ漫画。ギャグ漫画なので、好き嫌いははっきり分かれると思いますが、マンガ大賞2010を取ったマンガで、この種の漫画が好きであれば、お勧めです。なお、スピリチ...
お勧め

あなたの天職がわかる16の性格

いわゆる性格診断系の本です。スピリチュアルなことは書いてません。シンプルな診断で、仕事に関する性格を16種類に分けてあり、自分というものを知る、また相手のことを知るのにはとても良い本です。私の場合は、この本で言うところのINTP型になるので...
技術メモ

ホームページ リニューアル

ホームページをリニューアルしました。スピリチュアルカウンセリングのページもリニューアルし、スピリチュアル・ライブラリを作成、パワースポットのページへのリンクも作成しました。カウンセリングのスケジュールなどについては、ブログへの掲載では、携帯...
色々な話題

ブログ検索

こちらのブログですが、Googleでは、キーワードを「八雲 スピリチュアル」にするとトップで表示されるようになりました。八雲だけだとトップには出てこないので、スピリチュアルをキーワードとして追加して検索すると良いです。Yahoo!は、まだ上...
色々な話題

HPとブログについて

現在どのような形態が一番いいのか、試行錯誤中なので、ブログのタイトルやカテゴリなど、変更が多いかもしれませんが、よろしくお願いします。現在のところ、平日は徒歩修行などもあり、時間をあまりとれないということから、ブログ記事の方をメインにするこ...