スピリチュアル 2015年の春分はターニングポイント 人生には(目に見えない)流れがあり、これからの方向性とか、やるべきものは、人によって強弱はあるものの、ある程度感じ取ることができるものです。今年の春分は、日食+春分の日+月食と非常に特徴的で、人生におけるターニングポイントになります。具体的... 2015.04.10 2016.09.05 スピリチュアル
スピリチュアル 寛ぐのに、理由などない 寛ぐ(くつろぐ)のに、理由が必要な人がいますが、本当のところ寛ぐのに理由など必要ありません。真に寛ぐということは、理由なく寛ぐことです。もし、あなたが寛ぐのに理由が必要だとしたら、それは理由に呪縛されているということです。理由に呪縛されてい... 2015.04.08 2016.09.03 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル イースター・復活祭、清明 今日(2015/4/5)はキリスト教のイースター・復活祭になります。イースターは、十字架に架けられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念する祝日であり、「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」とされていますが、年によって日が異... 2015.04.05 2015.11.12 スピリチュアル
スピリチュアル 物質的現実から、幻想的現実へ ワンネスと言う言葉を表面的に理解するのは簡単なことですが、深く理解しようとするとき、実は結構難解な概念であるということに気が付きます。ワンネスとは、「源泉」という普遍的な源が全てを生み出すということであるわけですから、私たちが普段、物質を現... 2015.04.03 2015.05.06 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル ワンネスを知識として理解するのは ワンネスを知識として理解するのはとても簡単だが、それは表面的な理解でしかない。真にワンネスを深く理解しようとするとき、それはとてつもないパラダイム転換を引き起こす。パラダイム転換のプロセスの最中に居る時は、混乱と疑念と不安が生じるが、それら... 2015.04.01 2015.05.06 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル 宇宙の源泉ヒーリング *記事作成中**4/01 『 8.神々や天使、龍神などの上位次元存在によるヒーリング』を追加中**4/01 『 7.ヒーリング時のモード』を追加**3/25 『 6.ヒーリングモデル図』を追加*新しいヒーリングという名前で、行ってきたヒーリ... 2015.03.25 2016.09.30 スピリチュアルヒーリング
スピリチュアル 買い物という冒険 何かを買う、それがモノであってもサービスであっても、それは冒険です。メーカーの品質が保証されているとしても、宅配の途中で壊れるとか傷つくということもあります。買ってみたら、(モノとしてはいいけど)実は自分には合わなかったという経験もあります... 2015.03.21 スピリチュアル
スピリチュアル 般若心経は唱えるものではなく、理解するものである 般若心経については、唱えると功徳があるということが良く言われていますが、その点については、ちょっと疑問があります。というのも、関東だけでなく、西国の不動霊場・観音霊場も巡った経験から言うと、各地の霊場において、般若心経をただ唱えているだけの... 2015.03.16 2016.09.30 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル 感情の解放という浄化 感情の解放という浄化に入っている人も多いようです。先週から、低食欲中です。かなり食欲が低下しており、食事量としては、一日一食に近いですが、体調が悪いわけではなく、断食に近い状態です。しかも、朝目が覚めると、背中がバリバリでなかなか起きられま... 2015.03.12 2016.09.05 スピリチュアル
スピリチュアル 花粉症の読むクスリ 花粉症に悩んでいる人も多いと思いますが、花粉症というのは花粉をきっかけとした症状ですが、花粉が根本的な原因ではありません。かつて、胃痛が国民病のように言われていた時代がありましたが、最近はそういうことを聞きません。それは、胃痛に効く薬が開発... 2015.02.26 2019.03.03 スピリチュアル
スピリチュアル 貴方が好きなのは、「行為」ですか、「存在」ですか? 人間関係において、相手を好きとか嫌いとか感じている時、相手の「存在」が好きなのか、それとも「行為」が好きなのか、どちらでしょうか?相手の行為が好きな場合、あなたは、お相手が何をするのか、何をしてくれるのかが好きと嫌いを分けています。つまり、... 2015.02.25 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルな成長の道における、あなたの立ち位置 スピリチュアルな成長の道を進んでいる人が、自分の立ち位置がどこになるのかを自分でチェックできるように、図にしてみました。私自身は、以下で説明する全ての立ち位置を経験しているので、それらの違いについて説明できますが、スピリチュアルな事を行って... 2015.02.24 2021.08.04 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル 明日は七草 七草の節句は、本来太陰太陽暦に則り行われる新年の行事です。明日2月25日は、太陰太陽暦で1月7日にあたるので、七草の節句になります。この頃になると、春の気配も出てきて、植物も芽吹いてくるので、七草を摘み取って粥として食すことで、冬の間に不足... 2015.02.24 2015.11.12 スピリチュアル
スピリチュアル 内面的変化 暫くブログの更新がお休みになっていましたが、内面的変化が大きく進展していたため、そちらを優先していました。ひと段落して落ち着いてきたので、書きかけの記事などの更新から始めて行きたいと思います。内面的変化については、言語化できるようになるのに... 2015.02.23 スピリチュアル
スピリチュアル 旧暦新年 2/19は、旧暦新年になります。アジア各地では、現在も太陰太陽暦(旧暦)を併用しているところが多いので、その暦では、今日は大晦日、明日は元旦になります。一方で、立春を元旦とする暦もあるので、2月は新年の月とも言えます。明日は、元旦ということ... 2015.02.18 スピリチュアル
スピリチュアル 今日は立春 今日は、二十四節気の立春です。南房総 天津神明宮(リンク)の椿メディアなどで、"こよみの上では今日から春"とか、明日は関東でも降雪が予想されるので、"こよみの上では春なのに雪"などという言い方をすることがありますが、これは不正確なので注意が... 2015.02.04 スピリチュアル
スピリチュアル 更年期とスピリチュアル 昨年12月頃から、体調の変調がありましたが、初めての経験なので、なかなか判らなかったのですが、色々と経験&調べて行くと、どうやら男性更年期であると判ってきました。女性の更年期は、比較的良く知られているのに対して、男性の更年期については、あま... 2015.01.26 2022.02.12 スピリチュアル
スピリチュアル 災害はなぜ起きるのか (改訂版) 我々は、元々居た世界である「空の世界」ではできない体験を求めて、自分の中の人の部分ではなく、神の部分が物質的世界に降り立っ事を決めました。そうして、我々は、この物資的世界に居るわけです。自分の中の神の立場から見ると、元居た世界、本来の自分を... 2015.01.17 スピリチュアル
スピリチュアル ポジティブな観念とネガティブな観念が現実を創っている 宇宙の法則の一つに、「観念(あるいは、世界観、想念とも)が、物質的な現実を創っている」というのがあります。この観念を大きく分けると、ポジティブな観念とネガティブな観念に分けることができ、ポジティブな観念は、「この世界は無限の可能性があるので... 2015.01.16 2016.09.30 スピリチュアル
スピリチュアル 表現の自由 表現の自由は非常に大切ですが、自分達が生活している文化、あるいは自国の文化とは異なる文化への理解と思いやりが無い時、それは表現の自由と言う名を借りた、異なる文化への攻撃になることがあります。表現の自由を守るときに大切なのは、自分たちが生活し... 2015.01.11 2016.09.03 スピリチュアル
スピリチュアル 考えることで、人は「無知」になる 「考えない練習」という本を読んでいるところです。まだ読み終わっていないのですが、最近思っていることをうまく表現しているので、こちらに書いておきます。「考えない練習」の第一章のサブタイトルに、考えることで、人は「無知」になるとありますが、まさ... 2015.01.10 2016.09.03 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル 慈悲と愛の違い この記事における慈悲の解説については、私自身の解釈ですので、仏教における慈悲とは少し異なる説明になるかもしれません。あしからず。スピリチュアルにおいて、愛が語られることが多いのですが、慈悲と愛については、似ているけれども、立脚点が異なるもの... 2015.01.02 2015.05.06 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル わたしとは、アルファでありオメガである 物質的な世界観においては、わたしというのは肉体的な分離した存在としてのわたしでしかありませんが、"スピリチュアルな目覚めの道"を(意図しているにせよ、意図していないにせよ)歩んでいる時のわたしは、物質的な世界観におけるわたしとは大きく異なり... 2014.12.03 2015.05.06 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル この世界は、あなたの想い通り あなたが体験するこの世界を創り出しているのは、あなたの想いです。例外はありません。「こんな世界にしたのは誰だ!」と叫んでみたところで、こんな世界にしたのはあなた以外には存在しません。ここで言うあなたとは、肉体的な存在としてのあなただけではな... 2014.12.03 スピリチュアル
スピリチュアル 神に出会う 人は生まれるとき、二人の自分に出会う。一人は、肉体としての自分。もう一人は、この肉体としての自分の人生を計画した存在。そのもう一人の自分を神と呼ぶ。 2014.11.19 スピリチュアル
スピリチュアル 男は論理的、女は感情的は本当か? 昨晩の夢の中で気が付いたことを書きます。夢の中での話なので、あまりきちんとはまとまっていないですが・・・男は論理的、女は感情的と言われることがありますが、案外そんなものではないことに気が付きます。男が夢を語るときは、論理から飛躍することが良... 2014.11.12 2016.09.03 スピリチュアル
スピリチュアル 刺激欲を無くす スピリチュアルな道を進んでいく時、「欲を無くす」ということが大切であると言われます。しかし、「欲が無くなったら人間らしくなくなってしまう。」と思っている人が以外と多くいますが、これは勘違いです。欲には三種類あり、ここではそれを「生存欲」「自... 2014.10.31 2015.05.06 スピリチュアル◆悟り・ノンデュアリティ
スピリチュアル 人生の舵を切る10月 10月は、月食、台風18号、台風19号、太陽フレア、日食、太陽フレアと自然・天体イベントが続きました。これらの連続のイベントがきっかけとなり、スピリチュアルな目覚めという方向に、人生の舵を大きく切って行く人も出てきます。人生の舵を大きく切っ... 2014.10.31 スピリチュアル
スピリチュアル 無意識的な世界観に支配されている 私たちの日常の思考や行動において、意識的な思考・行動を行っている時間と、無意識的な思考・行動を行っている時間を比べると、圧倒的に無意識的な方が多くなります。これは、日常生活において、意識的に思考したり、行動するというのは、脳が多大なエネルギ... 2014.10.23 スピリチュアル
スピリチュアル 既知感 出会う人、道ですれ違う人、写真で見た人、それらの人々が以前に出会ったことがあるような気がする(既知感)ことがあります。私たちは、本来ワンネスというただ一つの存在なので、自分の意識がワンネスに近づくにつれ、初めて出会う人なのに、「この人知って... 2014.10.16 スピリチュアル