伊勢神宮参拝 春分の伊勢神宮参拝の締めくくりとして、東京大神宮に呼ばれて、参拝しました 春分の伊勢神宮参拝の締めくくりとして、東京大神宮に呼ばれて参拝してきました。自分自身の祈願も行い、それも天照大御神さまに受け止めてもらえました。でも、また西に行く必要があるようです(@_@; 2019.04.04 伊勢神宮参拝
スピリチュアル 新元号 令和 深く考えられた、良い元号だと思います。令和の出典が「万葉集」から取られているのも日本のこれからを踏まえた時代にふさわしいですね。令月は、二月を表しており、新天皇の誕生日が2月23日であることも踏まえ、新時代の元号としてよく考えられた元号です... 2019.04.02 2019.04.03 スピリチュアル
スピリチュアル 平成という時代 平成という時代の評価はこれから色々と出て来ると思いますが、象徴的なこととして、平成の「国の内外、天地とも平和が達成される」つまり「平らかに成る」ということを経済的な視点で見ると、欧米は賃金が上昇して行ったのに、日本は平らに成る(というかマイ... 2019.03.31 スピリチュアル
雑記 東の空から 3月30日 ●春分の伊勢神宮参拝春分の伊勢神宮参拝を終えて、ふと思い出したのが、「自分の事は何も祈願していない」申込された方の代理参拝と祈願に集中していた為、自分の事は何も祈願していませんでした。東京大神宮で呼ばれたので、後で東京大神宮に赴いて、自分の... 2019.03.30 雑記
鞍馬寺ウエサク祭 2019年(令和元年)の鞍馬寺ウエサク祭/五月満月祭 2019年(令和元年)の京都鞍馬寺のウエサク祭/五月満月祭は5月18日(土曜日)19時から23時ごろまで行われます。カレンダーでは、19日(日曜日)朝6時11分に満月になりますが、19日の夜に行ったのでは満月を過ぎてしまっているため、鞍馬寺... 2019.03.27 2024.04.11 鞍馬寺ウエサク祭
神社 関東から車で伊勢神宮参拝すると、いくら掛かる? 四泊五日で、伊勢神宮を参拝してきました。●参拝した神宮/神社参拝した神宮/神社21社をリストアップすると、豊受大神宮別宮 境外1 月夜見宮豊受大神宮2 風宮3 土宮4 多賀宮5 正宮皇大神宮別宮 境外6 瀧原竝宮7 瀧原宮皇大神宮別宮 境外... 2019.03.25 2019.03.26 神社
伊勢神宮参拝 無事帰宅しました ゆっくり帰ってきたので、遅くなりましたが、先ほど無事帰宅しました。トリップメーターは一周しているので、走行距離は1289.9Km。直線にすると、札幌~広島間に相当します。iPhoneから送信 2019.03.23 2019.03.24 伊勢神宮参拝
伊勢神宮参拝 おはようございます 今日の伊勢は、昨日とはうって変わって、肌寒い朝です。これから、ゆっくり安全運転で帰宅します。iPhoneから送信 2019.03.23 2019.03.24 伊勢神宮参拝
伊勢神宮参拝 代理参拝は終了しました 三日がかりの代理参拝は、予定していた全ての神社を参拝しました。無事に参拝が終了し、深い安堵があります。後は、自宅に戻って御守りを郵送でお送りすると、全ての予定が終了となります。iPhoneから送信 2019.03.22 伊勢神宮参拝
伊勢神宮参拝 おはようございます 午後からと思っていたら、そろそろおいで、と言われたのでやってきました。二見興玉神社の夫婦岩。風が強いです(*_*)iPhoneから送信 2019.03.22 2019.03.24 伊勢神宮参拝
伊勢神宮参拝 伊勢神宮参拝の後に 2日間で、伊勢神宮の外宮・内宮・別宮は参拝しましたが、これですべてというわけではありません。伊勢神宮125社には含まれないけれど、伊勢神宮に関連する神社のうち重要な神社が二社あります。●二見興玉神社そのひとつは、伊勢のグランドクロスを形成す... 2019.03.21 2019.03.24 伊勢神宮参拝
伊勢神宮参拝 赤福 おはらい通りは、すごい人出で、食べるところは、どこも行列。参拝優先なので、昼食は後にして、赤福になりました(^_^;)なぜか、箸二本に、お茶二つ。iPhoneから送信 2019.03.21 2019.03.24 伊勢神宮参拝
伊勢神宮参拝 倭姫宮に参拝 皇大神宮 別宮 の倭姫宮に参拝しました。伊勢神宮の別宮の社殿の作りは、共通なので、似たような写真になってしまいますが、エネルギーを感じると全然違っているのがわかると思います。倭姫は、真面目を絵に描いたような人柄が印象的でした。iPhoneか... 2019.03.21 伊勢神宮参拝