神社 後方羊蹄山と前方尻別岳 札幌市街から、車で1時間半ほどの距離の場所に、羊蹄山(ようていざん)があります。標高1,898mの成層火山で、富士山によく似たきれいな形をしているので、蝦夷富士(えぞふじ)と呼ばれることもあります。旧名では、後方羊蹄山とされており、こちらの... 2014.10.21 2023.12.14 神社
太陽フレア 2192黒点群(その2) 2192黒点群は活発に活動しており、Mクラス(中規模)の太陽フレアが6回発生しています。規模が中程度でも連続して発生すると、影響度が上がるので注意が必要です。これはコップの水で考えてみると良いです。太陽フレアを水量に置き換えると、大規模なフ... 2014.10.21 2024.03.20 太陽フレア
太陽フレア 2192黒点群で、X1.1 の大規模太陽フレア発生 日本時間10月19日14:01 (19日05:01 UT)に 、2192黒点群において、X1.1 の大規模フレアが発生しました。フレアの分類上は、Xクラスなのでクラスで区分すると、大規模フレアになりますが、数値は規模を表しているので、大規模... 2014.10.20 2024.03.20 太陽フレア
スピリチュアルカウンセリング スピリチュアルカウンセリング歴20年 今日、ふと気が付いたことですが・・・スピリチュアルカウンセリングの受付をブログで始めたのが、2004年8月10日のことなので、オフィシャルなスピリチュアルカウンセリング歴では10年を超えることになります。(10年前の記事:リンク)それ以前に... 2014.10.20 2024.02.04 スピリチュアルカウンセリング
太陽フレア 2192黒点群 太陽の東端(下記画像の左端)から、2192黒点群が表れてきました。黒点群としては、非常に大きいので、太陽フレアを起こした場合、大きなフレアになる可能性があります。太陽フレアの発生時期によっては、10/24の日食と重なる可能性があり、その場合... 2014.10.18 2024.03.20 太陽フレア
神社 京都 伏見稲荷大社 昔撮影した写真で、神社などを紹介するシリーズ - その6伏見稲荷大社(京都市伏見区深草藪之内町68)は、稲荷の総本山。本殿後方には稲荷大社のご神体であり、霊山である稲荷山があり、非常に沢山の祠や鳥居が奉納されている。稲荷山を巡るのを「お山す... 2014.10.17 神社
スピリチュアル 既知感 出会う人、道ですれ違う人、写真で見た人、それらの人々が以前に出会ったことがあるような気がする(既知感)ことがあります。私たちは、本来ワンネスというただ一つの存在なので、自分の意識がワンネスに近づくにつれ、初めて出会う人なのに、「この人知って... 2014.10.16 スピリチュアル
温泉 秩父川端温泉 梵の湯 秩父市内を車で走ると、所々に看板があり気になっていたので、夕方に行ってきました。皆野寄居有料道路の皆野出口を出て直進、荒川を渡った場所にあります。梵の湯の特徴は、関東一の重曹泉、つまりアルカリ性の温泉なので入浴すると肌がヌルヌルしますが、こ... 2014.10.07 2016.06.10 温泉
日食・月食 2014年10月8日 皆既月食 明日は、日本全国で皆既月食(始まり:18:15 終わり:21:35)が見られます。皆既月食の時は、月が赤く見えるのですが、世界遺産の高山寺を開いた明恵上人(みょうえしょうにん)の和歌に皆既月食中の月を詠んだと思われる面白い一首があります。『... 2014.10.07 2023.06.17 日食・月食
日食・月食 日食・月食の影響 小富士で見る日食日食や月食(以下、食と記す)について、それが身体的な面、精神的な面で変化を引き起こすことはあまり知られていません。食があると、身体的な不調や精神的な不安定な状態になりやすいので、注意が必要です。食のスケジュール前後でおきる身... 2014.10.03 2023.10.17 日食・月食
日食・月食 月食と日食の2014年10月は変化点 2014年10月は、ひと月の間に月食と日食の二つの天体現象があります。【月食】10月8日(水)満月 日本全国で見ることができます。部分食の始まり 18時14.5分 東皆既食の始まり 19時24.6分食の最大 19時54.6分 東南東... 2014.10.03 2022.07.23 日食・月食
温泉 深谷花園温泉 花湯の森 花園ICから近い場所のゴルフコースの中に建てられた日帰り温泉施設です。日帰り温泉紹介のムックでトップで紹介されていたり、温泉バカ一代でも評価が高いので、行ってみました。ここは、施設の雰囲気づくりがとてもよく、また12歳以下は入場できない(ゴ... 2014.09.30 2016.06.10 温泉
神社 東北地方の御山信仰 日本の神社のうち、東北地方は御山信仰の神社が非常に多く見られるという独特の特徴があります。しかし近年では、大和王権の勢力が広がるにつれて、御山信仰だった神社が、日本書紀・古事記の神々を祀らなければならなくなって、本来は御山信仰の神社なのに、... 2014.09.29 2022.11.14 神社
スピリチュアル 関ヶ原古戦場 東首塚 西首塚 昔撮影した写真で、神社などを紹介するシリーズ - その5今から14年ほど前のことです。関ヶ原古戦場は、過去世的に見ても直接は関係しないのですが、私自身が武士の過去世を持っていることから、ある人から依頼されて供養に行きました。関ヶ原に着いて、... 2014.09.22 スピリチュアル
スピリチュアル 四つのスピリチュアル この世界の基本的な特徴は、「多様性」です。なので、スピリチュアルに生きると言うとき、スピリチュアルにも様々なバリエーションが存在します。それらを、わかりやすくするために、一種類+四種類に集約してみました。(ここでは、言葉が長くなってしまうた... 2014.09.19 2015.05.06 ◆悟り・ノンデュアリティスピリチュアル
スピリチュアル 雲形神棚 神棚のニューウエーブ。写真は、「ここかしこ」から引用させていただきました斬新な神棚を神社で売っていることもありますが、あまり良いデザインのものを見たことがありません。しかし、こちらはなかなかいいですね。昨年TV番組の「ソロモン流」でも紹介さ... 2014.09.17 2023.06.17 スピリチュアル
太陽フレア X1.6の大規模太陽フレア 09/09 09:28(JST)にM4.5の中規模太陽フレアが発生した2158黒点群で、09/11 02:45(JST)にX1.6の大規模太陽フレアが発生しました。M4.5の中規模太陽フレアとは、時間間隔が開いているので、X1.6の単体大規... 2014.09.11 2024.03.20 太陽フレア
遠隔ヒーリング 9月23日 秋分の日 遠隔ヒーリング&アチューメント 9月23日の秋分の日は、翌日が新月になるということで、エネルギー的に大変貴重な日です。また、今年の冬至は、19年に一度の「朔旦冬至(さくたんとうじ)」ですので、秋分から冬至にかけて、重要な時期になります。この貴重な秋分の日とその前後一日を含... 2014.09.11 2016.09.16 遠隔ヒーリング
スピリチュアル 自分の人生の道を知るには 前の記事(リンク)で、『人は、あらかじめ自分の人生でどのような体験をするのかを決めてから生まれてくる』ということを書いていますが、あらかじめ決めたことを判るのに必要なことは、考えることでもなければ、知識を持つことでもなければ、努力することで... 2014.09.10 2016.11.01 スピリチュアル
スピリチュアル 自由意思は存在しないのか? 現在発売中の日経サイエンス2014年10月号の記事(リンク)に、“脳科学の進展に伴い「自由意思は存在しない」との見方が強まっている。人間が意識的に自分をコントロールしていると感じるのは幻であり,実際は無意識の心に突き動かされているという見方... 2014.09.10 2021.08.04 スピリチュアル
スピリチュアル 十五夜 中秋の名月 2014年 今日は、十五夜・中秋の名月です。太陰太陽暦(旧暦)においては、一日(朔日)が新月になり、十五日が満月になるように作られた暦なので、十五夜とは満月を意味します。ただし、かならずぴったり満月とは限らず、1日程度前後することもあり、今年は明日(2... 2014.09.08 2016.09.15 スピリチュアル
スピリチュアル 修行モード終了しました こちらの記事で、戻りました(2014/7/9)観音院-法性寺-菊水寺-水潜寺※上記四寺は、訳あって今回は参拝していません。このあたりの経緯については、後ほど記事に書きたいと思います。と書いていましたが、残り4寺を昨日・今日で巡拝しました。三... 2014.09.07 2025.01.16 スピリチュアル神社
太陽フレア M2.0とM3.9の中規模太陽フレア M2.0とM3.9の中規模太陽フレアが2146黒点群で発生しています。ここのところ、Mクラスの中規模太陽フレアが続いていますが、現象全体を見る限りでは、頻発しているわけでもないので、大きな影響は伴わないと思われます。また、今回の太陽フレアを... 2014.08.26 2024.03.20 太陽フレア
太陽フレア M5.9の中規模太陽フレア 8月21日に、M3.4の中規模太陽フレアが発生していますが、本日(8月24日)にM5.9の中規模太陽フレアが、8月21日の黒点群とは別に、新たに太陽の東端(画像左端)で発生しました。8月21日の中規模太陽フレア以降、太陽の活動が活発化してお... 2014.08.24 2025.01.16 太陽フレア
神社 日枝神社 (東京都千代田区) 8/23追記あり いくつかある、カウンセリング場所の一つが、日枝神社境内の山王茶寮ですが、先日行ってみると、お猿様にもなぜか賽銭箱が追加されてました。しかも、ひざの上にはお菓子が。藤棚にはドライミストが設置されて、参拝客が涼めるようになっています。この日は晴... 2014.08.23 神社
太陽フレア M3.4 の中規模太陽フレア 今年の6月末ごろから太陽の活動は、かなり静かでBクラスの活動まで低下していましたが、8月21日22:31(JST)に、M3.4 の中規模フレアが太陽東端(画像左端)で発生しました。画像で見える通り、フレアの大きさが大きく、今後活発な活動領域... 2014.08.22 2024.03.20 太陽フレア
温泉 温泉バカ一代 埼玉の温泉 都内から近い温泉というと、箱根というイメージがありますが、土日は高速道路も温泉地も混み合うのが弱点です。比較的空いている温泉地としては、関越道で行く埼玉の温泉もあります。埼玉の温泉については、「温泉バカ一代」というサイトに39の温泉地が掲載... 2014.08.21 2022.09.22 温泉
遠隔ヒーリング 2014年夏遠隔セッション参加ありがとうございました (8/11更新) 遅くなりましたが、2014年夏遠隔セッション参加ありがとうございました。頂いたコメントは、全て読ませていただきました。個別に返信したいところですが、沢山のメッセージを頂いているので、それらを纏めた返信を週明けに書きたいと思います。こちらの記... 2014.08.11 2016.09.16 遠隔ヒーリング
パワーストーン/ブレス 関東三十六不動 チューニングブレス 今回の関東三十六不動巡りが始まったのは、実はこのブレスを製作したことがきっかけでした。初めに作った時は、1個のブレスでした。はじめ、仕入れ先でアメジストを見た時、これまで見たこともない綺麗なアメジストは、グレートが高く非常に透明感が高くクラ... 2014.08.01 2016.08.24 パワーストーン/ブレス