スピリチュアル 将来が苦しみを生み出すとき 将来というのは、想像でしかありません。その想像が人生を良くすることもありますが、今という現実から目をそらすために未来を想像(あるいは夢想)していることがあります。今の状況を否定するという判断をして、将来は良くなると思い込んでいるだけで行動が... 2013.11.27 2015.05.08 ◆悟り・ノンデュアリティスピリチュアル
スピリチュアル 変化の年が終わります 2010年ごろから始まった社会の根底的変化が2013年の冬至で、一区切りを迎えます。いわば、変化の年の終了です。これからは、変化の真っただ中ではなく、変化した後に起きる、これまでの時代とこれからの時代のギャップを感じる時になります。そのため... 2013.11.27 スピリチュアル
スピリチュアル ○○してくれないと機嫌が悪い 「○○してくれないと機嫌が悪い」と言うのは、一見するとごく普通の事のように見えますが、スピリチュアルな成長や覚醒においては、実は深刻な問題を抱えている反応であるということに気づく必要があります。相手に対して、「○○してくれないと機嫌が悪い」... 2013.11.20 スピリチュアル
スピリチュアル 苦悩を終わりにする簡単な方法 これが出来ますか?---自分が考えているすべてのことを放棄する自分の意見を放棄する自分の信念を放棄する自分の名前すら放棄するそして、すべてを放棄する---ちょっと信じがたいかもしれませんが、これが出来ると、出来ている間は苦悩が消滅します。私... 2013.11.15 スピリチュアル
スピリチュアル 最終講義の理由 チャネリングが11/2(Sat)、結界が今週末11/16(Sat)に最終講義となりますが、これらの理由について書いておきます。チャネリングにおいては、私自身とチャネリングする対象とは、明確に分離されていることが前提条件になります。結界におい... 2013.11.14 2018.11.13 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルの段階 ・・・ エゴ編 スピリチュアルの段階(フェーズ)をエゴという側面から見てみます。エゴというと、ネガティブな捉え方をされることがありますが、ここで言うエゴは、本来の意味である自我というニュートラルなものです。ちなみに、英語の発音では、“エゴ”ではなく、“イー... 2013.11.14 2016.09.30 スピリチュアル
スピリチュアル 自分の定義を手放す ※この記事は、「自分は自分で定義する」(リンク)の続きですそして、ある段階まで進んで来たら、自分で行っていた自分の定義を手放していくことが必要になります。そこまで持っていた自分の定義というのは、分離と統合の中間的な物の見方であって、その段階... 2013.11.13 2016.09.30 スピリチュアル
スピリチュアル 自分は自分で定義する スピリチュアルな成長・覚醒に進むときに、必要なことの一つとして、自分は自分で定義する。自分を他人に定義させないということがあります。自分を他人が定義するはずない、と思う人も多いかと思いますが、実際に起きていることは、他人の言葉・他人の評価な... 2013.11.13 2016.09.30 スピリチュアル
スピリチュアル ビデオディスク制作中 (11/8更新) 今週、ブログの記事が少ないのは、チャネリング基礎のビデオディスクを制作しているためです。DVD制作のソフト探しから始まって、色々とテストをしています。基礎講座の時間が約3時間あるので、一通り作って視聴確認するだけで一日掛りになってしまいます... 2013.11.08 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル 人生のブループリント パート2 ※パート1はこちら(リンク)人はブループリントに沿った人生を進んでいきます。そのブループリントは、さらに自分をスピリチュアル(霊的)に成長させる方向に一部変更することが可能です。現代は、フォーカスを肉体次元からスピリチュアルな次元に上昇させ... 2013.10.29 2018.11.19 スピリチュアル
スピリチュアル 人生のブループリント パート1 人は、この世に生をうける時に、予めこの人生においてどのような経験やチャレンジをしたいのかについての概要を決めてから生まれてきます。これは、旅行で言えば、東京から京都に行くことが決まっているようなもので、行くための交通手段やルートの詳細につい... 2013.10.28 2018.11.19 スピリチュアル
スピリチュアル 無限で発想し、有限で行動する 我々は、無限の世界から来て、有限という体験にチャレンジしている存在です。たとえてみれば、無限というバケツに片足を入れながら、もう一方で有限というバケツにも足を入れているようなもので、常に無限と有限という二面性を持っているわけです。有限という... 2013.10.21 スピリチュアル
スピリチュアル 11月のこよみ 今日(10/21)から、水星逆行になります。コミュニケーションが低調となる時期ですので、言葉や意思が伝わらなくても、怒ったりせず、再度伝えるたり、伝え方を変えてみたりすることが大切です。また、コミュニケーションが低調となる時期は、意識を外に... 2013.10.21 スピリチュアル
スピリチュアル 宇宙スピ・人スピ スピリチュアルの段階の記事では、5っの段階に分けて説明していますが、それとは異なる視点で、スピリチュアルな情報について、様々な人・宇宙存在などが語っていることを区分してみます。この区分は、様々なスピリチュアルな情報について、その情報をどう解... 2013.10.14 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル 三日月 昨日は三日月がとてもきれいに見えていました。この後雲に隠れてしまったので、短い時間でしたが、とてもきれいなお月さまに癒されました。 2013.10.10 2016.09.04 スピリチュアル
スピリチュアル 今日は十五夜 2013年 ※参考リンクを追加(9/19 22:50)今日、9/19は十五夜、中秋の名月です。満月と言っても、月は常に動いているので、ぴったり満月になる時間があります。その時間は、9月19日 20時13分。(国立天文台のHP参照)観月するなら、この時間... 2013.09.19 2016.09.15 スピリチュアル
スピリチュアル 人生を楽しくしたいなら、 「思いもよらないこと」が大切です。想像できる未来にあるのは、予定調和でしかなく、新しい展開ではありません。予定調和では、人生は良くも悪くも、想定・想像・予定できる人生にしかなりません。このような人生を好む人もいますが、多くの人にとって、その... 2013.09.17 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルの第四段階に入ると・・・ 今日昼食をどこで食べるかということで、食べログを見ていたら、130件の口コミがあって、評価点数が4.0台の蕎麦屋さん発見!食べログの評価点数で、4.0台になるのは一握りのお店で、一般的には3.5以上は美味しいはず。なので、4.0台なら、良い... 2013.09.13 2016.10.22 ◆悟り・ノンデュアリティスピリチュアル
スピリチュアル 東大教授・矢作直樹さん あまりにも多くの「最期の瞬間」を見てきた医師の結論東大病院・救急部長が語る「死後の世界」人間は必ず死にます。でも、命には続きがあるのです東大教授・矢作直樹さんインタビュー(1)救急の現場から霊や神を語る東大教授・矢作直樹さんインタビュー(2... 2013.09.11 2016.09.04 スピリチュアル
スピリチュアル 神殿前に立つと、そこは宇宙となる この宇宙は、全てを内在し、空である。私という存在はこの宇宙であり、全てである。そしてこれを感じているのは、全て(whole)の一側面としての私である。-*-先日久しぶりに日枝神社(千代田区)に参拝した時のことです。神殿前に立ったとき、そこは... 2013.09.10 2017.01.18 スピリチュアル
スピリチュアル どうしたら、八雲さんみたいになれるのですか? [ 9/9更新 ] ※2013/9/9更新「どうしたら、八雲さんみたいになれるのですか? 」これは、時々頂く質問で、これまで明確な回答が出来なかったのですが、そろそろ明確に答えることが必要な時期に来ているので、少しずつ書いて行きたいと思います。こちらの記事では... 2013.09.09 スピリチュアル
スピリチュアル イリュージョンの世界 車で、東京→群馬→長野→山梨→東京と日帰りで行ってきました。相変わらず神社には寄らないというコースになりました。その中で一番良かった景色は、道の駅ほっとぱーく浅科(長野県佐久市)付近から、浅間山を望むものです。車でただただ走っていると、色々... 2013.08.31 スピリチュアル
スピリチュアル Newton 10月号 時間論 発売中の科学雑誌ニュートンは、時間論がテーマです。アインシュタインの相対性理論における時間を解説します。時間論時間が“時間が伸び縮みする”とは、どういう意味なのか?光の速度が理解のかぎそして、特別インタビューでは、ポール・デイヴィス博士に問... 2013.08.28 2021.03.04 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルの段階 第二版 ○スピリチュアルの段階についてスピリチュアルな道を進んでいる人に、自分の立ち位置分かりやすいように六段階に区分しています。この記事を書いている時点では、私自身が第四段階の入口なので、第五段階については、想像で書いています。第五段階 覚醒意識... 2013.08.22 2016.09.30 スピリチュアル
スピリチュアル 温暖化と寒冷化が交差 ニュースを発信するテレビや新聞などが、ちょうど暑い日が続いている地域に集中しているので、日本全国が暑いかのように見えますが、北日本では平年割れの気温だったりして肌寒いくらいの状況があります。温暖化と寒冷化が交差しているので、日本列島の気温も... 2013.08.12 2016.09.04 スピリチュアル
スピリチュアル 直感の鍛え方 [ 8/6 更新 ] 直感を使うというとき、普通の人は意図的に直感を使うことが難しいのですが、直観を鍛えると意図的に直感を使うことができるようになります。直感を意図的に使えるようになると、・限られた情報量の中で的確に判断を下せるようになる・相手の意図や思考を見抜... 2013.08.06 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルと科学 スピリチュアル(Spiritual)と科学との関係について。通常我々は、人間を肉体的な存在として認識しています。これを物質的(Material)とも言います。人間は、空気を吸って、食物を食べて、水を飲んで生きる存在なので、確かに物質的な側面... 2013.07.29 2015.04.17 スピリチュアル
スピリチュアル 後半身のチャクラは覚醒ポイントか? ※ここで書いていることは、従来のチャクラの概念とは異なります。従来のチャクラの概念は、肉体を形成するためのエネルギー取り入れ口ということですが、ここではそれとは異なり、肉体から自由になるための最初の段階としてチャクラポイントが使える可能性が... 2013.07.27 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル 原罪は存在しない 旧約聖書には原罪についての記述がありますが、言葉通りの意味の原罪は存在しません。罪という言葉は、ギリシャ語では「的を外す」という意味(Jim Dreaver、Eckhart Tolleによる)であり、これは、人間が本来の姿ではない状態である... 2013.07.26 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルの段階は、一方通行ではない スピリチュアルの段階は一方通行で第一段階から第五段階に進むとは限りません。実際には、段階を行ったり来たりしながら、上に進むことになります。しかし、ごく一部の人は、第二あるいは第三段階まで進んで、後退することがあります。その場合、知識レベルで... 2013.07.20 2022.07.23 スピリチュアル