スピリチュアル

スピリチュアル

エンライトメント - 悟り とは何か?

エンライトメント = 悟り とは何か?一言でいうなら、『帰還』です。人は本来、肉体的な存在ではなく、おおいなる存在(神、仏、創造主、などとも言う)です。普段の感覚では、肉体的(あるいは物質的)な感覚が非常に強いため、大いなる存在を感じること...
スピリチュアル

エンライトメント

エンライトメント(enlightenment)は、スピリチュアルな分野においては「悟り」と訳されるのですが、悟りとは何かということについては、語る人の数だけ定義があります。なので、私の悟りの定義を、最初に書いておきます。(1)周囲の状況や、...
スピリチュアル

パラダイム転換

月曜日から、ずっとパラダイム転換中でした。現在も転換は続いていますが、少し落ち着いてきたので、書いておきます。スピリチュアルの第四段階(リンク)は、これまで自分が持っていた世界観というものが大きく転換していく体験をします。大きな転換になるの...
スピリチュアル

全ての人と和解せよ

ガイドさんより:全ての人と和解せよ和解がなければ、あなたの覚醒もないだから、和解せよ和解がなければ、過去があなたを苦しめるだから、和解せよ和解がなければ、あなたは、自分自身の価値を見出すことができなくなるだから、和解せよ全ての人と和解せよ
スピリチュアル

幸せに、なろうとしてはいけない

ガイドさんより:幸せに、なろうとしてはいけない。幸せは、常にあなたの中にある。あなた以外がきっかけになって、幸せを感じたとしても、それは、あなたの中の幸せを再発見するきっかけにすぎない。
スピリチュアル

「わかっちゃいるけど、できない」を克服する

「これをすると良い」、「あれをすると良い」と、色々なイイコトを聞いたり読んだりするのだけど、なぜかそれができない。ということは、よくありますね。出来ない理由は、知っているからです。知ったことが即行動にはつながらないという経験がありますね、一...
スピリチュアル

原因が分からない怒りや怖れは何か

人との関係や、場所との関係の中で、原因が分からない怒りや怖れを持つことがあります。時には殺意を覚える人もいるでしょう。どういう時にそういった感情が湧き上がるのかを予想することができないため、突然感情が出てくることになるので、ブレーキの効かな...
スピリチュアル

良し悪しを判断しない生き方

物事が起きるとき、その物事が起きる理由はわからなくても、物事が存在するということは、存在する価値があるということです。その価値が何なのか、人間目線ではわからないこともあります。神様目線で初めて価値が分かることもあります。物事が起きるというこ...
スピリチュアル

5月5日は立夏

5月5日は二十四節気の立夏ということで、夏の始まりになります。立春や立冬などとも同じですが、夏の始まりというのは、これまで春の陽気だったのが、夏の気配が見え始めるということです。いわゆる夏日も、この日を過ぎると出始めることになります。そして...
スピリチュアル

スピリチュアルの段階とエネルギー的影響(その2)

スピリチュアルの段階とエネルギー的影響については、以前も書いていますが、もう少しイメージ的にわかりやすくしてみました。 この図と説明は概念を理解するためのものなので、かなり単純化してあります。以下の図では、「場」という表現をしていますが、こ...
スピリチュアル

瞑想は、静的と動的に区分される

瞑想というと、ただ静かに座って行うものというイメージが強いのですが、瞑想を大別すると静的瞑想と動的瞑想の二つに区分されます。静的瞑想は、座禅のようにただ静かに坐って行うものとして良く知られていますが、動的瞑想もあるということはあまり知られて...
スピリチュアル

与えたものが返ってくる

“与えたものが返ってくる”という宇宙の法則は、人に対してよく言われるのですが、国という単位でも同じです。その国が、他の国に良いことをすれば、良いことが返ってくる。その国が、他の国に悪いことをすれば、悪いことが返ってくる。宇宙の法則には、良い...
スピリチュアル

雑念を消す

雑念というのは、とりとめのない思いが頭のなかに常にある状態のことを言います。スピリチュアルな成長においては、雑念を消すことが大切であると言われていますが、なかなか消すことができないのが現実です。なぜこのようになるのでしょうか?雑念がおきる原...
スピリチュアル

存在するのは「創造」への「感謝」

この世界は、「創造」によって形作られている。「創造主」というのは、「創造」の人格的表現であって、創造の本質ではなく、存在するのは、「創造」であり、「創造」というのは、ただ創造が存在し、それは形もなく、存在する理由もなく、意図もなく、ただ創造...
スピリチュアル

スピリチュアルガイドとのつながり方パターン

スピリチュアルガイドとのつながり方は、3パターンに区分されます。(1)意図的アクセス型(2)リアルタイム・同時進行型(3)強制アクセス型私の場合は、(2)のパターンが主になります。それぞれのパターンについて説明します。(1)意図的アクセス型...
スピリチュアル

花粉症の読むクスリ

花粉症に悩んでいる人も多いと思いますが、花粉症というのは花粉をきっかけとした症状であって、花粉が原因ではありません。かつて、胃痛が国民病のように言われていた時代がありましたが、最近はそういうことを聞きません。それは、胃痛に効く薬が開発された...
スピリチュアル

良いブログにする三原則

ブログの読み手は、スピリチュアル・ブログに何を求めているのか?求めるものは、人それぞれで、・知識を得るため・思考力を付けるため・刺激になるから・面白いから・暇つぶし他にも色々とありますが、 突き詰めれば、「グッドライフを手に入れる手段」とし...
スピリチュアル

緩むことも必要

休みの日が休みであるために、必要なことは「緩む」ことです。「緩む」というのは、緊張状態の反対で、緊張がなくリラックスしていること。休日に、休みだからと言って、あれこれと雑用をしたり、自己投資として色々勉強したりすると、休みなのに緩むことがな...
スピリチュアル

私たちが、今ここに居る理由

スピリチュアルな世界観において、大元はワンネス=全ては一つ、と言われています。様々な宗教家や指導者の語ることを見ていても、全ては一つであるということが根本であると思います。そこから発して、我々は今、人口70億人と言われる地球に住んでいるわけ...
スピリチュアル

臓器提供しません

臓器移植によって、助かる命もあり、より充実した人生を送ることができる患者さんがいることは事実です。そして、死後の自分の肉体というのは、魂が抜けてしまえばただの物質であることも理解しています。しかし、各臓器には、その人が生きていた時の記憶があ...
スピリチュアル

輪廻からの解脱

南 直哉さんの「恐山あれこれ日記」の「モデルの効果」(リンク)を読んでいて思ったのですが、この図のサークルは、緑のプロセスが、まさに「輪廻」であり、青いプロセスは「輪廻からの解脱」になります。方や仏教的なアプローチ、方やスピリチュアルなアプ...
スピリチュアル

スピリチュアルの段階とエネルギー的影響

外部的なエネルギーからの影響度合いは、スピリチュアルの段階によって変化します。スピリチュアルの段階は、以下の通り。第5段階  (ブッダ、キリスト意識)物理法則さえ、心が作り出していることを知っている。意図的に奇跡を起こすことが可能になる段階...
スピリチュアル

“全ては一つ”と守護神・守護霊

大元の世界は、全ては一つであるということです。一方守護神・守護霊というのは、全ては一つということではないので、お互いに矛盾するように思えますが、矛盾しません。「全ては一つ」というのは、既に存在するものですから、これは変化しません。一方で、人...
スピリチュアル

物質は存在するか?

最終的な答えは、「物質は存在しない」になります。私(私たち)は、食事をしたり、服を着たり、家に住むなどの時には、物質を使っています。一見矛盾するようですが、最終的に「物質が存在しない」を理解するには、深く思考することが必要です。私(私たち)...
スピリチュアル

都が京都にあると、富士山が噴火する

都(みやこ)の場所と噴火の回数の関係は、奈良  1回京都 14回江戸  1回と、都が京都にあった平安時代と室町時代の噴火回数が圧倒的に多いということに驚きます。平安時代というと、雅(みやび)なイメージがありますが、都からはなれた東国では、富...
スピリチュアル

自分らしい生き方を知る為の考え方

人の思考構造を表現するゴールデンサークル(三重円)。このコンセプトは、人が自分らしい生き方を知る為の考え方になります。以前も紹介しましたが、以下の動画が、上記のゴールデンサークルの発案者のプレゼンテーションで、非常に勉強になりますので、再掲...
スピリチュアル

アートの価値

ここで言うアートとは、油絵や版画、生け花や書道、その他の作品を含めた広範囲の作品を指します。アート、特に油絵で、数億円の値段がついているものが多くあります。また、茶道の茶碗も、一般の人が信じられないくらいの高い値段がついているものもよくあり...
スピリチュアル

縁結びの仕組み

縁結びは、箱根・九頭龍神社をはじめとして全国の社寺で行われていますが、そのスピリチュアルな構造と実践方法は、これまで事実上秘伝扱いでしたが、具体的な理論と実践方法論がわかってきました。こういった方法論については、これまで秘伝とされており、伝...
スピリチュアル

あれから二年目

来週の月曜日は、大震災から二年目になりますが、転換期としての二年目の時期に既に入っています。小惑星が通過、隕石が落下し、その後3/10から夜空にパンスターズ彗星がちょうど見え始めるというのも、とても象徴的です。パンスターズ彗星が地球軌道の内...
スピリチュアル

色即是空を現代風に解釈する

色即是空は、良く知られているフレーズですが、これを現代風に解釈すると、こう捉えることができます。我々が物質的現実(色)と思っているものは、あくまでもスクリーンに投影された立体映像であり、現実には物質があるわけではない(空)。またその逆の空即...