スピリチュアル

スピリチュアル

5月5日 立夏

5月5日というと、祝日ということもあって、子供の日のイメージが強いですが、二十四節気では、立夏(りっか)になります。(5月6日が立夏になる年もあります)立夏はその名前のとおり、夏が立つであり、気温的にも夏を感じ始めるときになります。今日の東...
スピリチュアル

ミューテーション(続き)

良い神社やお寺に行ったら、体調崩してしまったと言う話を時々聞きますが、良い神社やお寺、つまりパワースポットに行ったら、体調崩すことがあるのか?ということについては、体調崩すということではなく、エネルギーレベルが上がることによる変化を起こすと...
スピリチュアル

スピリチュアルな学びの塾

昨年の秋ごろから、ずっと今後の方向性について模索しているような状態が続いていましたが、大体の方向性が見えてきたので、簡単に書いておきます。方向性について、図で表現してみたのが、下の図になります。 上図の赤い線が日本における意識を人数で表現し...
スピリチュアル

ミューテーション

ミューテーションというのは、体を形成するエネルギーのレベルや振動数、振動状態が変化する時に、それが肉体的症状として出てくるものです。症状としては、寒気、熱っぽい、頭痛、腹痛、背中痛、筋肉痛、(症状が大きい時には)嘔吐、などがあります。ミュー...
スピリチュアル

目覚めのストーリー (インタビュー)

日付 2010年4月22日インタビューアー: かつこブログ: ※このインタビューは、スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャットログを元に編集したものです。かつこ: こんにちは。よろしくお願い致します。八 雲: こん...
スピリチュアル

「政治経済」と「スピリチュアル」 (インタビュー)

日付 2010年4月11日インタビューアー: CEO※このインタビューは、スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャットログを元に編集したものです。やくも: こんばんわ。CEO: こんばんは、よろしくお願いします。やく...
スピリチュアル

東京回峰行はお休み中

遠隔ヴォルテックス・ヒーリング後は、東京回峰行はしばらくお休みになっており、ここのところは、HPの更新とか、セミナープログラム開始に向けた資料整理などが中心となっています。先日普通に歩いていたら、足の筋を少し痛めてしまいました。回峰行中だと...
スピリチュアル

心の科学 戻ってきたハープ

国際的に知名度の高いカリフォルニア大学心理学部助教授が書いた本です。盗まれた、娘のハープがダウジングによって見つかったことから、超常現象に懐疑的な著者が15年に渡って調べたことをまとめたものです。超常現象について、学術的に証明する論文が沢山...
スピリチュアル

「魂」と「意識」の違いについて (インタビュー)

日付 2010年4月4日インタビューアー: warriorkako※このインタビューは、スカイプのチャット機能を使って行ったもので、以下のテキストはチャットログを元に編集したものです。やくも: こんにちは、よろしくお願いします。warrio...
スピリチュアル

異次元からの誘い―声ナキヲ聞ク

この本は、以下のページを見ていて、興味が湧いたので買ってみました。Walk in Beauty ~美しさの中を歩めますように~異次元からの誘い/安倍天雲本の説明は、上記のページに詳しく書いているので、それを読んでもらえるといいかと思います。...
スピリチュアル

犬の記事

こちらの記事が面白いです。dog actually > 遊びのルールに見る、犬の道徳観念人間も犬も、基本的なことは何も変わらないですね。dog actually > 犬は自殺するのか?こちらの記事は、考えさせられますね。
スピリチュアル

東京回峰行 五色巡り

徒歩で巡る、東京回峰行もようやく(?)五色巡りの段階にまで来ました。昨日は12時に出掛けて、終了したのが20時でした。※東京回峰行のルールについては、こちらの記事を参照今回は、東京五社(東京大神宮、神田明神、水天宮、虎ノ門金刀比羅宮、日枝神...
スピリチュアル

奈良の古寺と仏像

今月号の「一個人」は、平城遷都1300年に合わせた企画として、「奈良の古寺と仏像」特集です。秘仏の写真もあり、保存版ですね。一個人のオフィシャルサイト---平城遷都1300年というのは、奈良県奈良市にかつてあった平城京への遷都から今年で13...
スピリチュアル

欲しいものを実現する方法

出典がどの本だったか分からなくなっているのですが、(分かったらここに書きます)「欲しいものを実現する方法」というものがあるので、ここに書いておきます。この文章は出典に書かれた文章に私なりの工夫が加わっています。(1)本当に欲しいものを7つリ...
スピリチュアル

ナヴァホ族に古くから伝わる詩

スピリチュアル

東京回峰行 3/19

東京回峰行(とうきょうかいほうぎょう)では、以下のルールで行っています。(1)目的地はスピリチュアルガイドが指定する(スピリチュアルガイドとは、人間ではない高次元存在のこと)自分で目的地を選択することはできません。(2)地図を持たない携帯の...
スピリチュアル

東京回峰行は春分の日は休み

だそうです。でも、それだけで終わるとは思えませんが・・・
スピリチュアル

春分・秋分の日の出

春分の日のパワースポットの記事(リンク)で「春分・秋分の朝の日の出を迎えることで、太陽の持つエネルギーを受け取ることができます。」と書いていますが、当日が晴れているのが一番良いのですが、雨であっても太陽のエネルギーが地球に降り注いでいるのは...
スピリチュアル

東京回峰行

記録を調べてみると、3/2(Tue) 自宅周辺3/3(Wed) 霞が関方面3/4(Thu) 王子・大塚方面3/5(Fri) (休み)3/6(Sat) (カウンセリング)3/7(Sun) (カウンセリング)3/8(Mon) (諸雑用)3/9(...
スピリチュアル

東京回峰行 2010/3/18

徒歩修行は、比叡山の千日回峰行からヒントを得て、東京の社寺を回るということで、東京回峰行という名前に変更しました。峰はどこにある?と言われそうですが、お寺は基本的に山の名前が付いているのと、比叡山の千日回峰行でも、後半になると京都市街の社寺...
スピリチュアル

徒歩修行 3/15

GPSデータロガーの結果をYahooMapにインポートしてみました。途中バスも一部ありますが、距離:46.6km 時間:10時間14分でした。また、参拝した社寺等は、18か所になります。スタート:市ヶ谷駅前 9:29:34 → ゴール:神楽...
スピリチュアル

徒歩で巡る修行

現在平日は、ほぼ毎日朝から午後にかけて、自宅を起点とした徒歩で巡る修行(バス・電車を併用することもあり)を行っています。これは、(肉体を持たない霊的な)師匠から行くべき場所の指示を頂いて、徒歩・バス・電車などを使って巡ってくるというものです...
スピリチュアル

静的瞑想と騒的瞑想

静的瞑想と動的瞑想()という記事を書いていますが、もうひとつ静的(しずかな)瞑想と騒的(うるさい)瞑想というものがあるので、こちらに書いておきます。※騒的瞑想は私による造語です。瞑想というと、静かに行う静的瞑想が一般的ですが、音曲・読経など...
スピリチュアル

命を神に託すということ

次のステップに進むには、命というものを自分のものであると思ってはいけません。そもそも神から預かった命ですから、命を神に託すということが大切です。そうなると、自分の命と思えていたものは、もはや自分のものではなくなります。
スピリチュアル

呼ばれる、という感覚

神仏や神社に呼ばれるという感覚というのは、ちょっと分かりにくいかもしれません。私の場合は、これまであちこちの神社やお寺に行ってますが、呼ばれて行くことが多いです。呼ばれるというのは、言葉で呼ばれる場合は少なく、感覚的に呼ばれているのが分かる...
スピリチュアル

極楽を見た

西日本への旅から帰ってくる途中、中央道の飯田あたりを走っていた時ですが、ふっと時間が止まったような感じになって、見えてきたのが、清らかな湖にハスの花が咲き、草原は芝生の絨毯のようで、遠くには高い山々が霞み、空は青く穏やかな風がゆらゆらと舞う...
スピリチュアル

苦しいと感じるとき

その苦しさは、乗り越えることができる苦しさです。誰しも、自分が乗り越えることのできる苦しさしかやってきません。それを越えることができれば、その程度の苦しさはなんでもないことになる。つまり、成長した・強くなったということです。
スピリチュアル

今日はニ十夜

ニ十夜といっても、知っている方は少ないと思います。三日月(みかづき)というのが、新月から三日目(前後に1日程度ずれることもあります)の細い月のことになりますが、ニ十夜というのは、満月から三日目(前後に1日程度ずれることもあります)の夜で、影...
スピリチュアル

静的瞑想と動的瞑想

瞑想については、静的瞑想と動的瞑想があり、私の場合は静的なものより動的なものの方が合っているというところがあります。静的瞑想は、座禅のようにただ静かに坐って行うものになりますが、動的瞑想というのは、何か行為・操作を連続して行うことが瞑想にな...
スピリチュアル

五井先生の修行

五井先生(本名は五井昌久さんなのですが、通称として五井先生と呼ばれているので、こちらでもこの名前を使わさせていただきます)の自叙伝である「天と地をつなぐ者」を読んでみて、面白いと思ったのが、先生の修行は、山奥ではなく自宅(東京・千葉)から電...