◆スピリチュアル

スピリチュアル

スピリチュアルとノンデュアリティ

1.初めにこれから先、「スピリチュアル」と「ノンデュアリティ」という二つの分野の両方に渡って活動して行きます。2.スピリチュアル「スピリチュアル」については、これまで通りで、スピリチュアルな世界について書いたり、セミナーやワークショップを行...
スピリチュアルカウンセリング

人生のターニングポイント

スピリチュアルカウンセリングで色々な人を見ていると、人生における大きなターニングポイント(転換点)は45歳が中心になります。人によって多少前後しますが、全体を平均すると45歳が中心になります。この転機は、肉体的な変化であり、精神的な変化でも...
パワーストーン/ブレス

江戸五色不動チューニングブレス

昨年の関東三十六不動に引き続き、今年の江戸五色不動巡りでも、お不動様から5本のチューニングブレスを持っていくように言われたので、昨年よりバージョンアップしたパワーストーンで製作して持参しました。使用しているのは高品質な、アメジスト・クリアク...
神社

赤城山の紅葉と赤城神社

今週は、呼ばれる(といっても自分の深い部分から呼ばれるのですが)ことが多く、また朝から何処に行くのかも分からないのだけど、行ってきました。今回も地図は見ないで行ってます。どの道を進むのか、どの交差点を曲がるのかは、自分の深い部分が決めて行く...
スピリチュアル

千日回峰行 断食断水、不眠不臥の「堂入り」満行

比叡山無動谷明王堂で10月13日から、断食断水、不眠不臥の「堂入り」という難行に入っていた、行者さんの釜堀浩元さんが、9日間の行を終えて、無事に満行しました(よかったー)。「堂入り」は、9日間、『断食断水:飲まず食わず、不眠不臥:眠らず横に...
神社

白濱神社(白浜神社)の記事を更新しました

良い神社で、縁結びでもお勧めの白濱神社(白浜神社)の2010/05/31に作成した記事に、更新(地図)と追加(古社名、レイライン、本殿前、海鳥居、キティ本リンク、パソコン背景画像リンク)をしました。以下のリンクで移動できます。白濱神社 (白...
スピリチュアル

なぜ世界は問題だらけなのか

私たちの世界には、問題が沢山あります。自分自身や仕事や家庭や社会など、問題の数を挙げたらきりがないくらいです。そして問題が解決すると、新しい問題が現れてきます。なぜこの世界は、問題だらけなのでしょうか?それは、自我の思考が問題を創り出してい...
スピリチュアル

シリウスに聞く

私自身の今後の方向性について、色々と考える所があったのですが、夜に自宅周辺を散歩していたら、オリオン座とシリウス座がちょうど目の前に輝いていたので、シリウスに聞いてみました。※この感覚は、全ては一つであると理解しているが、現時点では、見かけ...
寺院

江戸五色不動(その3)

今回の江戸五色不動巡りは、計画したわけでも、予定したわけでもなく、ただ自分自身の深い所から発する「動き」(声でも、叫びでも、魂でもなく)から起きていることです。すなわち、これは自我が起こしているのではなく、源泉が起こしているのですが、その理...
神社

秩父神社はどこに向いている(後編)

前編(リンク)では、秩父神社が武甲山頂上に向かって建てられている訳ではないことを書いてきましたが、後編では、何処に向いて建てられているのかについて、書いて行きます。《武甲山の伏流水》秩父神社が建つ地域は、武甲山の伏流水が、湧き出たり・井戸で...
神社

秩父神社はどこに向いている(前編)

秩父神社は、埼玉県秩父市の市街にある秩父三社の一つです。公式サイトによれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まる。となっていますが、これは秩父神社の一側面...
寺院

江戸五色不動(その2)

今日の昼間、ブログの一つ前の記事(リンク)を書いている途中に、お不動さんに急に呼ばれたので、ひとまず記事を書き終えて、取る物もとりあえず行ってきました。今日は、目黄不動→目青不動→目黒不動と廻って、前回からの続きの(記事)江戸五色不動巡りが...
太陽フレア

[太陽フレア] 2422黒点群

多くのMクラスの太陽フレアを発生した2422黒点群ですが、(観測データから、2422黒点群のデータのみを抽出)この黒点群は、太陽の西(画像向かって右側)に没しつつあります。(画像引用元)宇宙天気ニュースフレアの自動検出Solar and H...
パワーストーン/ブレス

秋分のチューニングブレス

前回夏至の遠隔セッションに引き続き、今回も秋分の遠隔セッション・チューニングブレスを作成しました。ストーンのサイズは、10mm × 18個。ブレスレットとしてのサイズは、165mm程度になります。今回は、サイズが予め規定されているため、対面...
寺院

目赤不動のシルバー川柳が面白い

目赤不動(南谷寺:文京区本駒込)に掲示されていたシルバー川柳が面白い。江戸五色不動(その1)江戸五色不動(その2)江戸五色不動(その3)目赤不動のシルバー川柳が面白い江戸五色不動チューニングブレス(リンク)公益社団法人 全国有料老人ホーム協...
寺院

江戸五色不動(その1)

お不動さんに呼ばれたので、江戸五色不動を廻っています。先ほど帰ってきましたが、今回は車ではなく、電車バス徒歩で廻っています。後記のリストを見ると駅から近い様に見えますが、乗換も多く結構歩くので、今日は四か所で終了。結構疲れました。なお、四か...
太陽フレア

C/Mクラスの太陽フレアが頻発

スーパームーンと月食に合わせるかのように、太陽活動が活発化していましたが、まだ活発な状態が続いており、太陽フレアが頻発しており、Mクラスの太陽フレアが10回以上を数えています。※グラフは宇宙天気ニュース、データはLockheed Marti...
天体・占星術

スーパームーンの満月と皆既月食

09月28日(月)は、スーパームーンの月食でした。スーパームーンの満月と皆既月食が重なるのは珍しいことです。関東地域でも、夜にはきれいに満月が見られた場所も多かったようです。
太陽フレア

太陽フレア 2422黒点群

スーパームーンの満月(&皆既月食)に合わせるかのように、これまで静かだった太陽フレア活動が活発化しています。こういう時期は、身体や精神に変調が出やすいので、そういったものが出ても自分自身の問題ではなく、外部的に発生したものが、自分の内面に出...
日食・月食

09月28日(月) 10:07 – 13:27 皆既月食

09月28日(月)10:07 – 13:27 (日本時間)に皆既月食があります。大西洋を中心とする地域で見られるスーパームーンの月食です。 日本では見ることができない月食です。日本では、月が今年一番接近することで、月が最も大きく見えるスーパ...
神社

富士山の世界遺産登録と聖地

前回の富士山ワークから2年が経過していますが、その間に富士山が世界遺産登録された結果、登録されている神社などでは整備が進められています。世界遺産に登録されて良かったこともありますが、残念なこともあります。登録されている神社は以下の八社で、富...
温泉

秩父七湯

秩父七湯とは、秩父地方に古くからある代表的な温泉のことです。新木の湯 (新木鉱泉)鳩の湯 (鳩の湯温泉)柴原の湯 (柴原温泉)千鹿谷の湯 (千鹿谷鉱泉)鹿の湯(白久温泉)梁場の湯大指の湯まだいずれもいった事がないのですが、行ってみたい場所が...
遠隔ヒーリング

秋分の日 遠隔ヒーリング&アチューメント 2015

9月22日の秋分の日は、太陽の陰のエネルギーと陽のエネルギーがバランスする日です。この時は、エネルギーがバランスするため、天と地のエネルギーが近づくことになり、自分自身のバイブレーションを上げるにはとてもいい日になります。この秋分の日とその...
太陽フレア

「だるい」「眠い」と「スピリチュアル」の関係

相変わらず、「だるい」「眠い」と「スピリチュアル」というキーワードで検索して、このブログに来る方が多いです。この状況は複数の要因から成り立っていると思うのですが、その中でも太陽活動が低下しているということが大きな要因ではないかと考えています...
スピリチュアル

世界は三つに分かれている

1.物質的世界私たちが子供から大人になる過程で、この世界は物質的な世界であるという認識から始まります(下図の一番下のボックス)。この物質的世界という認識で一生を終える人も沢山いて、こちらの認識の方が社会常識としては、むしろ一般的です。アイン...
太陽フレア

[太陽フレア] 活発な2403黒点群

2015/7/7から2015/8/20まで、一か月以上太陽フレアは最大でもCクラスと活動が沈静化していましたが、2015/8/21に2403黒点群でM1.4の太陽フレアが発生以後、2403黒点群は、2015/8/21から2015/8/25ま...
スピリチュアル

今日から修復工事

今日から、塀と門扉の修復工事が始まりました。着手に時間がかかったのは、二台の車の自動車保険の手続きと、夏休みがあったためです。建設会社の担当の方によると、交通事故の補償では、自動車保険の手続きが2から3週間ぐらい掛かかるそうなので、概ね予定...
パワースポット

聖天宮

2015.8.11 作成2020.9.7 更新2015年8月に、久しぶりに、聖天宮に行ってきました。聖天宮(せいてんきゅう)は、埼玉県坂戸市にある道教のお宮です。聖天宮を寺として説明したり、神社として説明したりしていることがありますが、厳密...
スピリチュアル

最近の「眠い・だるい・やる気がしない」をスピリチュアル的には?(続編)

6月12日に、以下のような記事を書いていますが、2015年5月15日頃から、眠い・だるい・やる気がしないという感覚を持っている人も多いようで、個人的な相談や質問にも出てきます。これらの感覚は、5月15日頃から、スピリチュアルな領域において時...
天体・占星術

ブルームーンは、暦のエラー(8/2更新)

今月の満月がブルームーンになるということで、話題になっています。ブルームーンは、月の内通常は一回しかない満月が、二回あるというものです。今月(2015年7月)は、7月2日と7月31日の二回満月があるということで、ブルームーンと言われています...