スピリチュアル 2011年を読み取る【基礎知識編】 その5 §2 日食・月食日食と月食(日蝕、月蝕とも書く)は人の心や行動に影響の強い天体現象です。占星術的な意味では、太陽と月は、それぞれ以下のような意味合いを持っています。 太陽: 個人的な力、活力と成功、指導力、権威、父性、創造性など 月:... 2010.12.26 スピリチュアル
スピリチュアル 2011年を読み取る【基礎知識編】 その4 4.冬至から春分までここまで述べたとおり、新年1月1日をいつとするのかについては、様々な考え方があります。なので、単にグレゴリオ暦だけで見るのではなく、冬至や立春なども含めて様々な観点から見ることが大切になります。以下では、冬至から春分まで... 2010.12.23 スピリチュアル
スピリチュアル 2011年を読み取る【基礎知識編】 その3 3.新年の考え方ここまでは、暦が一つではなく、様々な暦が世界では使われて来ているということを簡単に説明してきましたが、暦が違えば一年の始まり、つまり新年の定義も異なることになります。ここでは、新年の考え方について、どのような考え方があるのか... 2010.12.22 スピリチュアル
スピリチュアル 2011年を読み取る【基礎知識編】 その2 2.暦の区分(1)自然暦/原始的暦法文字・数字が存在する以前の暦として、口伝で伝わるものが多い。季節・植物の成長や動物の動き、太陽の日照時間の長短をベースにしているものが主流。一例として、アイヌが使っていた暦を取り上げる。狩猟・農耕生活が主... 2010.12.22 2016.01.12 スピリチュアル
スピリチュアル 2011年を読み取る【基礎知識編】 その1 §1 一年の定義一年の動きを見るにあたって、まず一年とはどうやって定義されているのかを、知っておくことは大変重要になりますので、一年がどのように定義されてきたのか、そちらから見て行きます。1.我々が使っている暦暦(こよみ)もしくはカレンダー... 2010.12.20 2022.11.01 スピリチュアル
スピリチュアル リーディングセッション 最近、チャネリングセミナーやパーソナルトレーニング行っているものに、リーディングセッションがあります。これは、人名や地名だけをホワイトボードに書いて、その人や場所がどんなものなのかをクライアントさんに語ってもらうもので、クライアントさんは当... 2010.12.12 2016.09.16 スピリチュアル
スピリチュアル 神様は忙しい? 年末年始ともなると、沢山の人が神社に参拝してお願いをするので、神様は忙しいかというと・・・忙しくありません。なぜなら、向こうの世界には時間が存在しないからです。時間が存在しない世界では、暇とか忙しいという状態がそもそも存在しません。なので、... 2010.12.09 スピリチュアル
スピリチュアル 神は代償を求めない よくある誤解に、「神が何かを提供するときには代償が必要である」という概念がありますが、これは間違いです。何かを得る・知るときに、自分のエネルギーを差し出す必要はありません。なぜかと言うなら、そもそもは「全ては一つ」であり、エネルギーを差し出... 2010.12.08 スピリチュアル
スピリチュアル オリジナル ライダー・ウェイト タロットカード タロットカードは通常ライダー・ウェイト版を使っているのですが、普段使っているのは、U.S. GAMES社のもの(リンク)です。Amazonを見ていると、オリジナルの印刷を再現したものがあるというので、取り寄せてみました。絵柄は当然同じなので... 2010.12.07 スピリチュアル
スピリチュアル Meditation-瞑想 随分以前にも紹介したと思いますが、おすすめのサイトです。Meditation-瞑想私も時々見返しています。追記)2016年までは存在していたのですが、2017年現在ではサイトはクローズしているようです。インターネット・アーカイブに記録がある... 2010.11.10 2018.07.18 スピリチュアル
スピリチュアル 人生はいつも場外 【スピリチュアル入門(5)】目標と無目標を使いこなすでも書いていますが、私の場合、自分の将来の見通しとなると、記事のタイトルにもあるとおり、「人生はいつも場外」です。これは、どういうことかと言うと、自分が想像できる未来の中に、自分の未来がな... 2010.11.05 2023.06.17 スピリチュアル
スピリチュアル 人生は思い通りになるのか? 【スピリチュアル入門(4)】これは、説明するのが難しい問いかけです。「思い通りになるのかどうか?」のうち、「思い」の定義がポイントになります。「思い」=「願い」とするなら、思い通りとはならないことは多々あります。一方で、「思い」=「想い」と... 2010.11.04 スピリチュアル
スピリチュアル 神像・仏像 神像・仏像において、重要文化財となると、社殿・御堂から、ガラス張りの文化財収容の場所に移されてしまうことがありますが、これは本来の神像・仏像のあり方とは反するものです。神像・仏像は、拝されてこそ価値があります。ガラス張りのケースに入れられて... 2010.11.03 スピリチュアル
スピリチュアル 地球寒冷化 チャネリングなども含めて、色々と調べてみると、地球全体で気温が上昇しているのは事実ですが、これは太陽が原因であり、2012年あたりをピークとして、その後低下していきます。都市部の気温上昇については、都市化(ヒートアイランド)が原因で上昇して... 2010.11.01 2016.09.04 スピリチュアル
スピリチュアル "心が軽くなる"が基本 【スピリチュアル入門(3)】スピリチュアルな情報は、書店などに行くと"精神世界"というジャンルで、いろいろなものがありますが、そこにある情報というのは、玉石混合です。スピリチュアルとは何かということを考えたとき、それを知って、「心が軽くなる... 2010.10.31 スピリチュアル
スピリチュアル 神はいるのか?いないのか? 【スピリチュアル入門(2)】神はいるのか?いないのか?というのは、ある意味で人類の永遠のテーマなのかもしれません。ここで、答えを先に言ってしまうのなら、「神は存在する」ということです。※ここでは、仏も含めた広い意味での「神」という表現を使っ... 2010.10.29 スピリチュアル
スピリチュアル 開運すると良い? 「開運」の仕方や方法が様々なメディアで流れていますが、開運は良いことなのかどうか、ということを考えてみることも必要です。「開運する」ということは、裏返してみれば、現在の自分の状況が「開運していない」→「閉運している」という意識につながること... 2010.10.28 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルとは? 私の記事は、ある程度スピリチュアルなことに対する知識があることを前提としているところがあるので、スピリチュアルなことに初めて接したような人からは、難しいとよく言われます(^^;ということで、スピリチュアルって何なのかを、「スピリチュアル入門... 2010.10.26 スピリチュアル
スピリチュアル 神社に呼ばれるとは? 「神社に呼ばれる」という表現をよく使っていますが、「呼ばれるって、どういう感じですか?」という質問もよく受けるので、ちょっと書いてみたいと思います。「呼ばれる」ということに関しては、それを表現する良い言葉が日本語にはないので、「呼ばれる」と... 2010.10.24 2017.09.13 スピリチュアル
スピリチュアル 人生の無駄 人生に無駄がないのは、不幸なことです。人生には、無駄が必要です。今、無駄なことと思えることは、将来においてに役に立つことだったりします。つまり、今の時点では、有用であるということが認識されないということで、そのため無駄に思えてしまいます。自... 2010.10.24 2016.09.04 スピリチュアル
スピリチュアル 何もない 無とは、何もないということではないもし、何もないとすれば、全てがそこには存在するつまり、何もないとは、全てが存在するということである宇宙は、何もないところから生まれたこの宇宙に存在する全ては、何もないところから生まれた友よ、だから悲観する必... 2010.10.21 スピリチュアル
スピリチュアル 高野山東京別院 昨日、先輩のところに相談で出かけて、待ち時間にいきなり筆記チャネルが始まる。すると、ガイドさんが、「高野山東京別院で、主座と対話する機会をつくるように」えー、いきなり主座とお話しする機会なんて、無理でしょう。それに、お寺より神社の方が好みな... 2010.10.21 2015.11.12 スピリチュアル
スピリチュアル 今日の日付は・・・ 2010年10月20日は数字だけを並べてみると、2010-1020とちょうど年と月日が反転する形になります。しかも数字が10と20というのは人や社会的な基礎数字に関連した数字(10=両手あるいは両足の指の数、20=両手・両足の指の数)になり... 2010.10.20 2016.09.04 スピリチュアル
スピリチュアル スピリチュアルを旅する サブタイトルに、「スピリチュアルを旅する」と書いていますが、色々とわかってくると、スピリチュアルというのは知識で語るものではなく、実体験こそが重要であるとわかってきます。なので、「旅する」という言葉になります。旅というのは、実際にその場に行... 2010.10.20 スピリチュアル
スピリチュアル 2012年の解釈 色々な人が、色々な意味で2012年あるいは2013年を語っていますが、私の解釈は、以下のとおりです。・2012年(あるいは2013年)にアセンションはあるのか?いわゆるアセンション(次元上昇)はない。と考えています。アセンションというのは、... 2010.10.16 2023.08.15 スピリチュアル
スピリチュアル 自分という存在を通して 内なる神を顕すには、逆説的に見えるかもしれないが自分という存在を無にすることが必要である自我というものを強く持っていればいるほど内なる神は姿を顕わさなくなるわたくしをなくすこと、すなわち無私であることが必要になる自我が強ければ強いほど神から... 2010.10.13 スピリチュアル
スピリチュアル 自分という存在 自分という存在を通して、神を顕すことこれは、誰でも、いつかはできるようになる人は、肉体を纏った神であるということ肉体を纏っているから、神のように考えたり能力を出すことはできないが神の世界ではできない体験をするために肉体を纏っているのであるか... 2010.10.12 スピリチュアル
スピリチュアル エンライトメントの意識 エンライトメントの意識が進んでいくと、ワンネスの感覚が段々と強くなってきます。つまり、他人と自分、自分と神との間の境界が少しずつなくなって行き、すべては一つの感覚が強まってきます。神は自分の内側に居るという感覚になるので、自分の外に神棚・神... 2010.10.11 2023.06.17 スピリチュアル
スピリチュアル 神という言葉 神はどのような存在なのかというとき、その説明は大きく分けると二つに区分されるようです。その1)人格的存在神は、人格的な存在として、名称をもって呼ばれるその2)普遍的な存在神は、常に存在するもの(偏在するもの)として、名称もなく現れている私の... 2010.09.29 スピリチュアル