色々な話題 自宅仕事の椅子選び 私の場合、自宅での仕事時間が長いので、デスクと椅子には、なるべく良いものを使うようにしていますが、机も椅子もかれこれ10年目に入ってきました。机の方はまだ十分使えるのですが、椅子は一種の消耗品ということもあり、あちこちヘタってきて買換えしな... 2015.04.29 色々な話題
お勧め コマツ 931.1 コマツの林業向け伐採機931.1。コマツフォレストは環境先進国であるスウェーデンにあるコマツのグループ会社。コマツは、日本の建設機械・重機械のメーカーで、国内シェア1位、世界シェア2位の会社です。まるでトランスフォーマのような外観と驚異的な... 2015.04.27 2021.09.06 お勧め
お勧め 軍艦島アーカイブス 軍艦島とは、長崎県長崎市にある島で、海底炭鉱の採掘で明治から昭和にかけて栄えた島です。 コンクリートでできた建物を遠くから見ると軍艦に見えることから軍艦島と呼ばれるようになりました。多くの炭鉱労働者が住み、当時の東京の9倍もの人口密度を有し... 2015.04.27 2023.01.18 お勧め
色々な話題 トップページの写真、レイアウト調整など サイトの色々と細かいところを更新しました。(1)トップページ(リンク)に写真を追加(2)プロフィールページからスピリチュアルページまでのタイトル変更(3)ブログのレイアウトの微調整スマートフォンをベースとしてこのブログを見ている人向けに、i... 2015.04.25 2016.09.16 色々な話題
お勧め ピラミッド 5000年の嘘 ピラミッドが持つ不思議や疑問などについて、面白い動画です。無料配信期間が2015年4月30日までなので、お早目にどうぞ。無料動画 GYAO! トップ>映画>ドラマ・コメディ>ピラミッド 5000年の嘘(1時間46分) 2015.04.21 2015.06.18 お勧め
お勧め 「好きなこと」だけして生きていく。 この本のタイトルを見ると、「サラリーマンを辞めて独立すること」という勘違いをする人がいるかと思いますが、そういう本ではなく、自分自身の「心の在り方を変えると、生き方が変わりますよ」という本です。「自分自身が無意識的に抱えている、色々な思い込... 2015.04.14 2016.05.13 お勧め
色々な話題 水玉ピンクの重機(駐車場) 朝霞浄水場の近くを車で走っていると、水玉ピンクの重機を発見したのですが、その時はカーナビに従っていたため、どのあたりなのかよくわからない状態だったので、グーグルマップで探してみました。すると朝霞浄水場を過ぎた場所(赤丸の部分)に、なにやらピ... 2015.04.07 2018.07.19 色々な話題
花/紅葉/イルミネーション ハーブアイランドの菜の花とミモザ 春の陽気に誘われて、房総半島大多喜にあるハーブアイランドの菜の花とミモザを見に行ってきました。菜の花は房総半島を走るとよく見かけるのですが、ミモザはオーストラリア原産ですが、日本ではなかなか見掛けることが少なく、さらにハーブアイランドにある... 2015.04.02 2015.07.26 花/紅葉/イルミネーション
神社 東京で桜開花 気象庁が東京都の桜の開花(靖国神社の標本木)を発表しました。写真は先日スピリットガイド・ワークショップを行った日枝神社の桜です。人が通ってない瞬間を撮影したので、あまり雰囲気は出てないですが、春分の日なので、結婚式や初宮で沢山の人が訪れてい... 2015.03.23 2015.11.12 神社花/紅葉/イルミネーション
お勧め 夢の「空飛ぶ自動車」が、現実のものに スロバキアのエアロモービル社が開発中の空飛ぶ自動車の最新試作機エアロモービル 3.0の動画です。出典)THe HuffingtonPost空飛ぶ自動車「エアロモービル」最新試作機が完成【動画】 2015.03.21 2015.06.18 お勧め
色々な話題 確定申告まとまりました 確定申告の数字なんとかまとまりました(ふぅ)明日は、税務署に行って申請書書いて提出して、税金支払です。こればっかりは、何度やっても慣れないですねぇ。 2015.03.15 2018.09.05 色々な話題
色々な話題 大韓航空ナッツリターン事件の本質 大韓航空ナッツリターン事件について、いすみ鉄道社長の鳥塚さんが、報道されることのない日本と韓国の上下関係文化の違いについて書かれておりとても興味深いです。訳語:ウリ ピヘンギ=我々の飛行機テハナンゴン=大韓航空いすみ鉄道 社長ブログウリ ピ... 2015.03.15 2024.08.12 色々な話題
東日本大震災 3.11、検索は応援になる。 以下、Yahoo!サイトからの引用です。いつも、私たちは何かをしたくて検索します。被災地の今を知りたい、応援したい。みんなの想いのこもった検索を、日本が前に進むための力に変えて届けたい。東日本大震災からまもなく4年。2015年3月11日、ヤ... 2015.03.09 2017.09.07 東日本大震災
花/紅葉/イルミネーション 菜な畑ロード 2015 菜な畑ロードは鴨川市の市役所の北北東方向500mの所にあります。なので、カーナビでいく時は、鴨川市役所を目標にすると解りやすいです。南房総は、海からの風で温暖な地域なので、他より早い時期に春がやってくるので、菜の花も早く咲き始めます。201... 2015.02.08 2015.07.26 花/紅葉/イルミネーション
色々な話題 乗り換えます 昨年4月から乗っているのがこちらの車ですが、クルマを乗り換えることになりました。このクルマは、人から「コンパクトカーで良いのがどれか?」と相談されたら、このクルマをお勧めするくらい良い車なので、何か問題があるとか不満があるから乗り換えるとい... 2015.02.06 2021.09.23 色々な話題
色々な話題 Androidスマートフォン買いました スマートフォンは、iPhone4から使い始めていますが、ブログのアクセス解析を見ると、iOSとAndroid OSの比率がほぼ5:5となります。iOSがApple社の一社での提供に対して、Android OSはGoogleが提供し、多くのメ... 2015.01.27 2015.11.12 色々な話題
色々な話題 国別アクセス数 以前のブログとは異なり、こちらのブログでは、標準で県別のアクセス数表示が無く、国別のアクセス数(表示回数)表示になります。これまで、国別では見たことが無かったので、1月20日までのアクセス数を出してみました。表示回数が"1"の場合はアクセス... 2015.01.20 2015.11.20 色々な話題
美味しいもの 川越で、ひつまぶしを食べる 川越市内には沢山の鰻屋があるそうですが、それと知らずに川越市内で美味しいものを探しに行って見つけたお店です。なので、老舗とか有名店ではないのだけど、美味しかったので、書いておきます。夕食時間になり、川越市内を車で走って、迷った末に偶然道路右... 2015.01.12 2022.08.02 美味しいもの
お勧め 清水へ参る道 京都清水寺の「清水へ参る道」は、動画・文章・写真で、清水寺を多角的に知ってもらおうとする美しいサイトです。感じる清水寺-動画読む清水寺-文章観る清水寺-写真となっており、それぞれとても見応え・読み応えがあります。清水へ参る道また、写真はイン... 2015.01.02 2015.06.18 お勧め
お勧め ジェット旅客機の編隊飛行 飛行機の編隊飛行と言えば、ブルーインパルスなど本来は戦闘機の分野で、旅客機で編隊飛行というのは大変珍しいです。戦闘機に比べれば旅客機は、そもそも編隊飛行を念頭においた設計にはなったおらず、編隊飛行時の精度の高い微調整は難しいのですが、パイロ... 2015.01.02 2015.06.18 お勧め
御挨拶 2015年 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。今年は、ホームページとブログを新しいサイトで始めます。私自身は、さらに深いスピリチュアルな目覚めに向かう年になります。そして、できるだけ多くの方が、スピリチュアルな道を進んで行けるようにお手伝いしたいと思いま... 2015.01.01 2023.12.31 御挨拶
色々な話題 本年も大変お世話になりました 今年も残すところあと少しになりましたが、本年も大変お世話になりました。新しい2015年もよろしくお願いします。新年の混雑を避けるように、快晴の下、呼ばれて素盞雄神社に行ってきました。その後、近隣の若宮八幡、石浜神社と巡ってきました。わたしと... 2014.12.31 2016.11.14 色々な話題
花/紅葉/イルミネーション 今日はクリスマスイブ (あしかがフラワーパーク) 明日は、クリスマスですが、日本ではイブの方がイベント的なので人気がありますね。ひとりの人も、そうでない人も、良い夜をお過ごし下さい。クリスマスが過ぎれば、もう年末ですね。(リンク)あしかがフラワーパーク 2014.12.24 2015.11.12 花/紅葉/イルミネーション
色々な話題 都道府県別アクセス比率 年末なので、今年2014年のブログ都道府県別アクセス比率を出してみました。グラフを見やすくするために、アクセス比率が0.9%以下のデータはその他で集約しています。毎年同じような傾向ですが、やはり東京が飛びぬけて多く、その後関東、関西、中部の... 2014.12.24 2015.11.20 色々な話題
お勧め 世界遺産 サグラダ・ファミリア教会 建築中にもかかわらず、世界遺産に登録されたスペイン・バルセロナにあるサグラダ・ファミリア教会は、建築家アントニ・ガウディの代表作とも言われる教会です。その内部をGoogleストリートビューで見ることができます。アントニ・ガウディの他の建築の... 2014.12.11 2015.06.18 お勧め
お勧め 自分の人生を賭ける価値があるのは夢だけ。 約3年に渡りスペインで果敢な挑戦を行い、何かを掴んで帰国した中原健聡氏の記事です。- - -人生やりきらないとダメ。俺らがおじいさんになって死ぬ時に、本当に人生やりきったかどうかが重要なんです。死ぬ間際にお金かけて何かしようと思っても遅いで... 2014.11.03 2015.06.18 お勧め
お勧め 日本のラジオ体操初放送 86周年 グーグル・ドゥードゥルは、色々なものがありますが、ラジオ体操第一86年記念のドゥードゥルが秀逸です(笑)今日は、グーグルのトップ画面(リンク)にありますが、翌日以降は表示されないと思うので、YouTubeへのリンクを掲載しておきます。日本の... 2014.11.01 2018.10.11 お勧め
お勧め 自由人の脳みそ (10/30 追記) (2014/10/02)現在読んでいる本です。「はじめに」に書かれている、この文で読むことを決めたようなものです。『彼の思考は、決して難しいテクニカルなものではない。簡単に言えば、ただの“癖”のようなものだ。しかし、そんなシンプルな思考の癖... 2014.10.30 お勧め
東日本大震災 TUFルポルタージュ「ベビースキャン」 YoutubeのTUFchannnelに、世界初の乳幼児専用のホールボディカウンターである、ベビースキャンのルポがあります。20140317 TUFルポルタージュ「ベビースキャン」私自身も元IT系の開発エンジニアだったので、技術要素とデザイ... 2014.10.23 2022.02.12 東日本大震災
東日本大震災 知ろうとすること。 この本は、東日本大震災における放射線を主題として、未来のためのこころのありようを糸井さんの問いかけを通じて表現しようとしたもので、その点については、糸井さんの「もうひとつのあとがき こころのありよう、というか「姿勢」のこと。」にまとめられて... 2014.10.23 2022.07.23 東日本大震災